COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【日常】タグのコミック

【無料試し読み閲覧期間2018/12/18?2019/01/01】「こぐまのケーキ屋さん」がついに書籍化!Twitterで話題の「こぐまのケーキ屋さん」がついに書籍化!未発表の描きおろし作品も多数収録!とっても可愛くて、ちょっぴりヌケてるこぐまの店長が、あなたに癒やしをプレゼント♪
公開日: 2018/12/18
時は石器時代。荒野に生きる一族の元に、娘が流れ着く。長老は彼女を、唯一の男子の嫁として迎えることにした。呑気な生活も一転、気候が変動し一族は住まいを離れ、遠くへ逃げることとなり――。氷河期へ向かう石器時代を逞しく生きる少女たちの物語、第二弾!!
公開日: 2018/12/17
日常
【おかん、そらさんおちとるよ! なんでもない日常も、まほろとなら。】じゃがいもとおかんが大好きな3歳の男の子まほろとみんなのいとおしくておもしろい毎日。
公開日: 2018/12/15
日常
人気ブログ「妊活は忍活?! アラフォー不妊治療体験記」に大幅な加筆修正を行い、描き下ろしも収録した完全版!30代前半に結婚したこうめは子宮筋腫と卵巣のう腫の手術を経て、36歳で不妊治療をスタート。初めての不妊治療にとまどいつつ、しぶる夫に協力を要請し……タイミング法、人工授精、顕微授精と治療を進めていくことに――。治療の赤裸々な体験談やお金のこと、そして素直な心の動き―期待、失望、葛藤―がテンポ良く描かれます。笑いあり、涙ありの5年間。そして夫婦が出したひとつの結論は―――。ひと組の夫婦が真剣に向き合った不妊治療の一部始終を軽快に描くコミックエッセイです!
公開日: 2018/12/13
かつて、伝説の強化魔術師と名を馳せたダグラス。だが今ではおっさんと呼ばれる歳になり、体は衰えてボロボロに。さらにHPの最大値が減少してゆく奇怪な症状に悩まされ、勇者パーティーは首になり、遂にはギルドから冒険者ライセンスを剥奪される事態に…。こうして、一人当てのない旅をすることになったダグラスが、放浪の途中、呪われた少女・ラビと遭遇します──…。二人の出会いと旅が始まる第1巻!!【特典画像付き】【付録ファイルについて】・パソコンからのみダウンロードいただけます。スマートフォンからはダウンロードできません。・「二日間読める」には付録ファイルは含まれておりません。
公開日: 2018/12/13
父親から受け継いだ児童書専門店の店主である水島月菜は、絵本作家の夫・水島良城と結婚して8年。優しい夫だが、潔癖症を患い月菜に触れることもできず、月菜は内心寂しさを募らせていた。そんなある日、店を訪れた青年が携帯電話を置き忘れた。着信音に持ち主からだと思った月菜が電話に出て聞いたのは、ある女からの別れ話だった──。セックスレスの夫婦を通じて、結婚生活の意義を問う新堂冬樹の純愛小説をコミカライズした注目作!! ※この作品は『ストーリーな女たち ブラック Vol.19』に収録されています。重複購入にご注意ください。
公開日: 2018/12/13
日常
話題沸騰の美文字広告キャラクターが待望の書籍化!! かつて雑誌の裏表紙で親しまれていた「日ペンの美子ちゃん」代を変え受け継がれてきた美子ちゃんが、今一番キレのある漫画家・服部昇大先生が就任し華麗に復活! Twitterで毎週更新している漫画はもちろん、描き下ろしも加えてお届け! 1冊まるまる6代目・美子ちゃんを楽しめます♪
公開日: 2018/12/12
日常
‘何者’かに連れ去られた稔を決死の覚悟で救出に赴くセスとイナサク。一方、閉じ込められた稔は見たことのない光景に興味を持つと同時に‘何者’と対峙することとなるが…。
公開日: 2018/12/10
日々その身に降り掛かる、幸福な災難の数々、第三弾! あなたなら、どう向き合いますか?思わず「ある!ある!」と言いたくなる、著者・玖島川のりのリアルをシュールかつ赤裸々に描く、生活に下ネタが足りない人のための日常系!どうか(色々なところに)バレませんように!!※作家個人で公開しているWeb漫画作品を電子書籍版として配信!
公開日: 2018/12/10
今すぐ旅に、出たくなる。「バスで過ごす時間が大好き!」という著者の小川かりんさん。特に夜行バスは安くて便利ですが、それだけではありません。たっぷりした時間、バスでしか味わえない旅情はかけがえのないもの。眠っている間に目的地まで連れて行ってくれるのも魅力。そんな長距離移動を快適に変える様々な方法や、いろんなお役立ちグッズを、これでもかとお伝えします。【著者からのコメント】 しんどいと敬遠されがちな夜行バスですが、少しでも興味を持っていただけたり、旅行気分を楽しんでいただけたなら嬉しいです。そしてこれをきっかけに、実際に夜行バスで旅に出られる方がいらしたら……少しでも快適で楽しい時間を過ごされることを、心よりお祈りいたします!小川かりん
公開日: 2018/12/07
「試すことでしか、あなたの愛情を確かめる事ができない」「いつか忘れてしまう 君といる今日が‘いつか消える日常’であることを」「もう戻れないならせめてもう一度誰かをこんな風に愛せますように」切なくて苦しくて愛おしい恋愛感情を描いた、イラストレーター・仔羊めえさんの5組の男女の恋愛短編集。ほぼ描き下ろし。
公開日: 2018/12/06
KADOKAWA
日常
恋愛
突然の入院、認知症、介護。その日から生活は一変しました。自分より先に、親はどんどん年老いていく。誰も避けられないこの現実を描く、オールカラー・コミックエッセイ。地元を離れて暮らしていた著者のもとに、父親がくも膜下出血で倒れたという突然の報せが届く。激しく動揺するが、手術は成功しその後無事退院。しかし徐々に父親の様子がおかしくなっていく。かつての父親像からの変貌に、家族は動揺を隠せない。認知症、介護と問題が山積していくなか、お互いに募っていく焦りやいらだち…。だがあるきっかけにより、改めて両親への感謝の気持ちが芽生えてくる。できることが増えていくのを見守るのが子育てなら、できないことが増えていくのを見守るのが介護なんだ。介護は育ててくれたことへの恩返しなんだ。涙と戸惑いの日々を越えて、確かな希望に向かうまでの小さな記録。
公開日: 2018/12/06
「非常識なトンデモ女にこんな仕打ちを受けましたっっっ!!!」 職場、ママ友、身内にいる自己中女。こちらがガマンしてればいい気になって、度を超えた許されざる行為にスッキリ仕返し。読者のリベンジ体験全6話を収録!! ●収録作品…伊東爾子「切り裂き女」、小野拓実「幸薄い女」、瓜渡モモ「ドタキャン女に天誅を!!」、和田海里「デキる女は慌てない」、阪口ナオミ「わたしの憂鬱な日常」、神崎順子「給料どろぼう」
公開日: 2018/12/06
日常
特集「知らなきゃ損するお金の話」 「フォアミセス」は、大人の女性が生きていくための楽しい生涯コミック雑誌です。「涙と感動」&「お得な情報」を詰め込んで、女性の一生をサポートします。気になる病気の話、更年期、嫁姑関係、夫婦関係、必要なお金の話など、面白くてためになる情報がいっぱい! 毎月3日はフォアミセスで、涙と感動と生活情報を手に入れよう! 今月の巻頭カラーは、原なおこ「お姑様は大女優!」。妊娠にまつわる物語です。初産と2人目出産の、2人の妊婦の感動の物語をどうぞ! 電子版も大ヒットの上原きみ子「いのちの器」はドラマ化もされた、産婦人科を舞台にした命をめぐる感動の物語です!! コミックス76巻の、元気をもらえる読み切り形式の愛の物語です。そして特集は「知らなきゃ損するお金の話」。2人ぐらしの老夫婦が2人同時に認知症になってしまって困り果てた息子が、お金をかけずに自宅で納得できる介護を実現する様子を描いた広田奈都美「おうちで死にたい ?自然で穏やかな最後の日々?」。高い施設に入れるお金がなくても、覚悟があればできる自宅介護を紹介します。その他、独身兄弟の老後の面倒をみる「シスターリスク」や、貯蓄や、住まい、保険、投資の基礎を教えてくれる「知っ得マネー ちょっと得するお金の話」など、お得な情報満載でお贈りします!!
公開日: 2018/12/03
日常
優しくて可愛い、数学の月丘先生。僕は先生に恋をした。だけど先生と会えるのは「夢の中」だけ。本当の先生はどこ? もし、現実の世界で彼女に会えたなら…。同時収録「マイナスのアルファ」。口下手な有村くんとメールができない笹森さん。それでも伝えたいことがあるみたい…。この言葉、どうやって届けよう。恋のカタチは人それぞれ。でも、こんなに不思議な恋ってあるの? 日常に紛れ込んだ、小さな奇跡を見つけました!
公開日: 2018/12/01
コインランドリーで出会った可愛い女の子に、突然迫られた僕。これって現実? そして彼女が告げた衝撃の事実、突然崩れ去る日常。ビッグバン、ブラックホール、一体なんの話? キミは誰…? そして僕は…? 電脳マヴォ掲載の「湖の町」「いつもと違う夏」「ユニコーンを見た日」を併録。
公開日: 2018/12/01
ますます深まるエンジョイライフ研究所のナゾ。それでも、みら子さんは少しずつ前向きな気持ちに。そんなとき、「コンビニ」の店員、アキオと知り合うが……! 6話?10話を収録する完結編。
公開日: 2018/12/01
気ままな旅人、ケンちゃんとマイコー。ヒッチハイクをしていた女の子、エリザに出会う。青空の下で夢を語り合い、パラレルワールドを想像してみる、そこでは俺はロックスターになってるかも? 読み切り漫画「変態フェスティバル」変なヤツらが大集合! こんなフェスティバル見たことないよ?!
公開日: 2018/12/01
‘Quo moriture ruis?’ (どこに急ぐのだ、死にゆく者よ)。人生とは出会いと別れの繰り返しにすぎず、今いる場所も、どのみち「トランジト」(通過点)。青春の抒情詩人が贈る、迷いと選択の4部作、電子書籍で登場!
公開日: 2018/12/01
ピルポ村に住む男の子クッポと幼なじみのネリが覗きに行ったのは、実りの女神がおこなう禁断の儀式だった……。笑って、時々泣いて、そこには不思議な出会いがたくさん。次元を超えてやってきた心の羅針盤、クッポの小さな大冒険! 第6?10話を収録。
公開日: 2018/12/01
日本酒のスペシャリスト、千葉麻里絵さんの体験を描いたコミックエッセイ。今まで関わった蔵元さん、飲食店さん、酒屋さん、お客さんにスポットをあて、それぞれとの出会いから今までを描いた実話です。居酒屋あるある、蔵元の裏話などお酒にまつわる面白エピソードがいっぱい! 33種の日本酒の解説や人やお店の紹介コラムも満載。日本酒の知識だけでなく働く女性の姿に共感できる、お酒が飲めない人も楽しめる1冊になっています。お笑い芸人いとうあさこさんとの対談も特別掲載。【もくじ】■第1章■日本酒と私 〈店〉GEM by moto/日本酒スタンド もと 〈酒〉どぶろく/上喜元/鳳凰美田/貴■第2章■初蔵見学 〈人〉小林酒造・小林正樹■第3章■新宿時代 〈店〉矢島酒店 〈酒〉寳劔/川鶴■第4章■出会いイロイロ 〈人〉水戸部酒造・水戸部朝信/せんきん・薄井一樹 〈酒〉山形正宗/仙禽 〈店〉蒼穹■第5章■清酒官能評価 〈人〉新政酒造・佐藤祐輔 〈酒〉亜麻猫/dot SAKE project Vol.1&2/白玉香■第6章■試飲会とお燗酒 〈人〉永山本家酒造場・永山貴博/金光酒造・金光秀起 〈酒〉賀茂金秀 〈店〉焼貝あこや■第7章■怒濤の3年目 〈人〉木屋正酒造・大西唯克/青島酒造・青島孝 〈酒〉喜久醉/会津娘/七本鎗■第8章■ペアリング 〈店〉すし喜邑/山中酒の店 〈酒〉開春■第9章■麻里絵の汗 〈人〉南部美人・久慈浩介/宇都宮仁 〈酒〉陸奥八仙/英君■第10章■遙かなる想い 〈人〉曙酒造・鈴木孝市/木戸泉酒造・荘司勇人 〈店〉know by moto/酒の秋山/ottimo■特別企画■いとうあさこと日本酒の話 〈酒〉萩乃露/松みどり/笑四季/田中六五/酒屋八兵衛/あづまみね/白隠正宗/来福/ゆきの美人■登場したシェフのお店/もと グループ■
公開日: 2018/11/30
#4 ペットショップ #5 体調不良 ゆづちゃんを放課後の教室で待ち受けていたのは…ハリネズミ!? 今、サイコーにとがった学校生活が(たまに親友のみっちゃんを巻き込みながら)始まる!? ※この作品は「まんがライフSTORIAVol.32」にて掲載されたものです。
公開日: 2018/11/30
藤子不二雄先生の1番弟子が語る名作秘話ドラえもんの原点となる1冊の本を発見!!そこには猫SF・タイムマシン・ロボットなど、いくつものアイデアの種が!!ドラえもん達との思い出編★単行本カバー下画像収録★
公開日: 2018/11/29
※2018年12月11日までの期間限定無料お試し版です。2018年12月12日以降はご利用できなくなります。【グランドジャンプめちゃ! 雑誌定期発行記念! 関連作品が1巻無料。特別無料マガジンも配布中!】黒澤Rが描く、禁断の不倫愛…。 グランドジャンプで大反響を呼んだ、珠玉の4作品にはあなたの知らない‘妻’がいる。 妻はなぜ、一線を越えたのか――? 悩める人妻の4つの物語!! 【収録作品】金魚妻/出前妻/弁当妻/見舞妻
公開日: 2018/11/28
日常
子供たちと、ただ一緒に遊びたい。けれど何故かみんなアタシの顔を見ると…。とあるコンプレックスを克服し、立派な保育士になるため、今日も今日とて修行中。ちびっこ×不器用JKの凶悪顔(コワモテ)克服ストーリー!第1巻!【付録ファイルについて】・パソコンからのみダウンロードいただけます。スマートフォンからはダウンロードできません。・「二日間読める」には付録ファイルは含まれておりません。
公開日: 2018/11/27
★★★シリーズ累計20万部突破!「マンガでおさらい中学英語」シリーズの英会話本★★★「英語が少しでも話せたらいいなとは思うけど、自分には無理」「文法はひと通り勉強したのに、口から英語が出てこない」「そもそも英会話が怖い!」本書はそんな方のための、英会話スタート本です。英語はニガテだけど、英会話に挑戦してみたいという方に向け(1)英会話に対する思い込みと恐怖心をほぐし(2)目下の目標地点をクリアにして(3)何をどう学べばいいのかの「方法」と、つまずかないための「コツ」を具体的に説明します。最初にお伝えしておくと、この本は「完璧で正しい英語を話すこと」を目指すものではありません。日本人にありがちなのが「間違ったら恥ずかしい」「ネイティブみたいに話せないとダメなんじゃないか」と思い込んで、コミュニケーションがとれなくなってしまうこと。この本では、そんな思い込みを打ち破って、間違いを恐れず、英語で最初のひと言を発すること、そのためのポイントを「技術」と「マインド」の両面から解説します。本書でおすすめしている学習法で、かつては英語アレルギーだった著者のフクチマミさんも実際に最初のひと言を発してみることができました(くわしくは本書の「エピローグ」に)。この本で「最初の1歩」を踏み出してみてください。
公開日: 2018/11/26
KADOKAWA
名作
日常
高校初めての夏休みを過ごす高校一年生の妹と、「人生の長めの夏休み」と向き合う二十歳の姉。舞台は愛媛県松山市。それは四国・伊予の美しい景観から贈る――、どうしようもない話!? はしゃぐJK1な妹! グダるフリーターな姉! だって夏休みだから☆ 今日も昼からビールとじゃこ天は譲れない、ぐだぐだギャグコメディー第1巻☆
公開日: 2018/11/24
ダメ夫、姑問題、子育て、ママ友・ご近所付き合い……など、日々主婦の悩みは絶えませんよね。そんな身近によくあるリアルな日常を背景にして描かれる人間の「弱肉強食」をたっぷりと味わいませんか?
公開日: 2018/11/23
日常
日本家屋の廃墟の門前で毎日泣いてた少女の前に現れた和服の青年。彼は少女に優しく声をかける。「笑っちゃったお詫びにお菓子食べてって。じゃないと罪悪感で死んじゃうかも」しかし彼の正体は…。
公開日: 2018/11/23
『東京のとある銭湯には不思議な噂があるらしい』そんな都市伝説が囁かれる銭湯‘花の湯’は、ウツとヤミという双子の兄妹が営んでいるこじんまりとした公衆浴場。今日もまた病に憑かれた人々を招き入れ癒す。そんなある日のお話。
公開日: 2018/11/23
<<
<
93
94
95
96
97
98
99
100
101
>
>>
 
3759 件中   2881 2910

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.