COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【料理・グルメ・レシピ】タグのコミック

※電子版「ご飯つくりすぎ子と完食系男子」の【分冊版】です。仕事のストレスがたまると、ついごはんをつくりすぎてしまうOL・荻野。鍋いっぱいのおかずを前に途方に暮れていたが、ある日、隣の部屋の住人におすそわけすることを思いつく。しかし、隣の部屋に住む大学生・平瀬の態度はつれなくて…? お隣同士から始まる食ラブコメディ!! 55杯目収録
公開日: 2021/07/10
Comic Piatto vol.12-コミックピアット-収録作品はこちら↓「ちいさいお兄ちゃんの凸凹クッキング」 日野原無気力大学生の広都は、両親の都合で年の離れた弟と同居することに…。ある日、神社に立ち寄ったらふたりの身体が入れ替わってしまって!?「なおくんと甘やかしおやつ。」 monaca『なおくんと七福堂の田辺っ子』郵便配達のお兄さんがやってきた!おんなじ東京出身のお兄さんがなおくんは気になるようで…「ヴァーニャのおいしい旅キッチン」 彩藤なお村の伝説の英雄「食神さま」に祭り上げられてしまったヴァーニャ。謎の薬草師テンダイと共に野菜化を治す手がかりを探しに洞窟に向かうけど…?「付喪神さまといただきます番外編」 糸由はんみ雑誌限定番外編!みんなのアイドル・シバダイコが出会った付喪神の正体は…?「しろくまヤクザと悪食姫」 鬼嶋兵伍お嬢のライバル「るるな」登場!カップ麺にちょい足しアレンジで思い出の味。心もお腹も満たされる!「ひとくちめもり」 ひらのあゆ今夜は夏祭り!好きな’あの飲み物’の変化に、おばあちゃんビックリ!?「今宵、グランディール神殿で夕食を」 林らいす【第7話 自由人の和風スパイスカレー後編】父さんがカレーを作ることに。一朗太はそれをライブ配信しようと、マンションの住人達に声をかけ…「4歳児とたぬき」 青井けむし「おばけとフルーツ○○○」冷たいデザートでゾクゾク?「くにおとぽんの牧場体験」伝説の牛乳を手に入れろ!ゆるくてシュールな人と狸の日常、2本立て!「奴隷だったボクのしあわせ旅ごはん」 びみ太旅人の青年・カイルが出会ったのは、衰弱しきった獣人の少年・サン。じつは彼は、殺処分寸前で逃げ出してきた奴隷で――。※こちらの作品は描き下ろし連載作品となります。(※各巻のページ数は、表紙と奥付を含め片面で数えています)
公開日: 2021/07/09
歴史から、最新レシピまで。世界の発酵食品がこの1冊でわかる!納豆や味噌、ワインにビール、そしてチョコレート! 身近なものから、意外なものまで、世界は美味しい発酵食品であふれています。パンや酒などの身近な食品から、アジア各国で作られている様々な魚醤やイヌイットのつくるキビヤックなど、世界中の発酵食品約250点をイラストで解説。家庭で簡単に「醸せる」レシピも約60種類掲載。この1冊で発酵生活が最高に楽しくなる! 著者:ferment books/おのみさferment booksプロフィール:発酵や食の本を中心に手がけるワダヨシ、和田侑子からなるマイクロ出版社/編集ユニット。『サンダー・キャッツの発酵教室』 『味の形 迫川尚子インタビュー』を出版。『台湾レトロ氷菓店』(グラフィック社)『クラフトビール革命』(DU BOOKS)などの翻訳、編集も担当する。社名のferment は発酵する/沸き立つの意味。おのみさプロフィール:味噌づくりをきっかけに麹菌のおもしろさに目覚め、2010年に『からだに「いいこと」たくさん 麹のレシピ』(池田書店)を発刊。その後『麹巡礼 おいしい麹と出会う9つの旅(集英社 2013年)』など、麹関係の本を計5冊発刊している。最近は麹菌だけではなく、乳酸菌、酵母菌、酢酸菌なども研究中。ブログ【糀園】にてコミックエッセイ『ゆる菌活』を連載中。 Chapter0 発酵ってなんだろう?Chapter1 世界の発酵食品Chapter2 日本の発酵食品Chapter3 麹はたからもの 日本発酵文化のシンボル「麹」の働きを解説。Chapter4 発酵の仕事場拝見 味噌、ビール、ワイン、ナンプラーの醸造所を訪問。Chapter5 発酵世界年表 紀元前から現代まで。人類が醸してきた発酵の歴史。Chapter6 つくろう!発酵食品と発酵料理 パン、漬物、酢、ソーダ、味噌など家庭で手軽にできる16レシピChapter7 発酵ブックガイド 文化、料理、科学、歴史と深くかかわる発酵関連書籍を紹介。
公開日: 2021/07/09
寝つきが悪い、アトピー、便秘……全部解消! 簡単手作り発酵食品で免疫力アップ!麹料理研究家として、累計35万部の著作を発表してきたイラストレーター、おのみさ。以前はアトピー体質で、不眠気味だった彼女を変えた、善玉菌(乳酸菌、麹菌、納豆菌、酢酸菌、酵母菌)を家庭で気軽に発酵させるためのノウハウと、発酵食品を使った簡単アレンジレシピを約40掲載! 健康になり、美肌になった著者は、50歳でまさかの結婚! 発酵食品であなたの人生も変わるかもしれない……。 著者:おのみさ 監修:高橋信之おのみさプロフィール:イラストレーター/麹料理研究家。味噌づくりをきっかけに麹菌のおもしろさに目覚め、2010年に『からだに「いいこと」たくさん 麹のレシピ』(池田書店)を出版。その後『麹巡礼 おいしい麹と出会う9つの旅』(集英社)など、麹関係の本を計7冊手がけている。最近は麹菌だけではなく、乳酸菌、酵母菌、酢酸菌なども愛してしまい、菌愛がとどまるところを知らない。近著にferment booksとの共著『発酵はおいしい!』(小社刊)がある。ブログ【糀園】にて『ゆる菌活』のほか、発酵食品のレシピなど広く発信中。高橋信之プロフィール:東京農業大学・応用生物科学部・食品安全健康学科 教授京都大学農学部、同大学農学研究科修士課程、同大学医学研究科博士課程を修了(医学博士)。京都大学農学研究科・助教などを経て、2014年に東京農業大学応用生物科学部食品安全健康学科・准教授。2018年より現職。専門は食品機能性成分の同定とその機能解析。最近は、微生物が発酵過程で作り出す成分に注目している。 【そもそも菌ってなんだろう】おもな菌の紹介菌のいるところ免疫と腸の関係【実践編】つくってみよう!発酵食品 美人になるドリンク編/アンチエイジング編/さらなる免疫力アップ編
公開日: 2021/07/09
大々的に結婚式を挙げるわけにもいかないので、フォトウエディングをすることにした陸さんと麗美さん。きらびやかな衣装に身を包むも、なぜか麗美さんはずっと浮かない表情をしていて――?(第39話収録)
公開日: 2021/07/09
YC烈で連載中の大人気バイクコミック『ばくおん!!』スピンオフ!! 『ばくおん!!』本編でおなじみのオートバイに乗る女子高生・佐倉羽音たちが’バイク天国’と呼ばれる’台湾’で食べ歩きツーリングに挑戦!!
公開日: 2021/07/06
思い出食堂編集部がお届けする家族と一緒に作れるレシピ付き廉価版コミック!今回の特集は醤油、塩、味噌、つけ麺など「家で作れる♪ラーメン」「お気楽・昼ごはん」「辛いけど美味しい一品」の3本柱!
公開日: 2021/07/05
【試し読みページを増量した試し読み増量版!!】奥さまの名前はアサギユメ、旦那さまの名前は鯨川リョウ。ごく普通の漫画家のふたりはごく普通に恋をし、ごく普通の結婚をしました。でもただひとつ違っていたのは、奥さまは「アタマの中のアレ」が食べたかったのです! トナカイ・サソリ・ムカデにラクダ・蝦夷鹿の脳みそ・アオダイショウからカメレオンまで! 業界随一のイキモノ好き漫画家夫婦が贈る、異色で異食な本格ゲテモノグルメエッセイ!!
公開日: 2021/07/03
とんかつは格言と親和性が高いことから、源さんの義理の息子に贈る、とんかつ格言大検討会が始まった!刑事課の面々の個性あふれるとんかつ観から、めっちゃ共感を呼ぶとんかつ格言が次々と飛び出す表題作。ほかに、当たり付き自動販売機でワクワクするしあわせを説き、喫茶店の裏作法を知り、とんかつにすりごまが付いてくるマナーに感激し、立ち食いソバメニューにアジアめしが出現する、その前のめりさに感動する。さらには牛乳パック500ml飲料に付いてるストロー穴の絶妙に着目する、今すぐ食べたい超リアル実用めしマンガ12編が激アツな42巻!
公開日: 2021/06/30
サチコの編集者人生に、最大の危機!?編集部に旋風を巻き起こす新副編集長・椿! それぞれのやり方で作家と接するサチコと椿だが先に心開かせるのは…? 謎に包まれた椿の秘密も明らかに…!さらにサチコが格闘ゲームの中に入る!?小林とのバレンタインデート編も…! 欲張りすぎる第16集!
公開日: 2021/06/30
’懐かし’自販機とカリスマがコラボ!?社長職をあっさり捨てたラーメン界&フードビジネス界のカリスマ・芹沢達也。次に現れたのは、とある地方の大学!?山に囲まれたクルマ社会の地、ロードサイドの自販機で、遙か昔に世話になった大先輩の、「あの味」に出会った――!?
公開日: 2021/06/30
夏休み、自由研究という名のもと、いざ海へ! 期間限定で営業中の海の家(byカフェドアワセ)が提供するのは…趙希少なサメの心臓!? お兄ちゃんから謎のビデオレターが届いたり、涼ちゃんの虫嫌いを克服させるため奮闘したり、怪しい仲間とキノコ狩りへ繰り出したり……雑食求めて西へ東へ。よだれ止まらぬ第11巻!
公開日: 2021/06/28
会社員の面堂露は超がつくほどのめんどくさがり。帰宅後の料理には手間をかけたくない、だけど美味しい料理は食べたい!そこで取り出したのは魔法の万能調味料「めんつゆ」!!めんつゆ使って絶品時短料理を作ります♪掲載時のカラーページ全収録!!!★単行本カバー下画像収録★
公開日: 2021/06/28
思い出食堂編集部がお届けする大好評のアウトドアごはんがテーマのグルメコミック。今回の特集はスペアリブ、タンドリーチキンなど「この夏作りたい肉料理」ホイル焼き、ホットドッグなど「アルミホイルの達人」ポップコーン、チーズ作りなど「自由研究♪キャンプ飯」の3本柱!
公開日: 2021/06/28
火事で住居を失った28歳のフリーカメラマン・片爪亜生。引っ越しを余儀なくされた彼女が次に住むと決めた場所はドイツで…?仕事もない。大志もない。だけどフラリと海外移住。ケバブはトルコでなくドイツ発祥?一般家庭クーラー普及率3パーセントのドイツで猛暑を越す!? 風邪を引いても薬がもらえない!自然治癒の国での風邪の治し方は…??などなどドイツでの日本人の生活と美味しいごはん事情が盛りだくさん、読めば海外生活気分を味わえます。
公開日: 2021/06/28
第35話 バイクで足をのばした先にはステキな景色がいっぱい!!せっかくだからお土産や温泉まで欲張りに楽しんじゃおう♪ ※この作品はWEBコミックサイト「ストーリアダッシュ」にて掲載されたものです。
公開日: 2021/06/26
コミックエッセイ、ヒューマンドラマ、おいしいグルメ作品まで、た〜んと読めるコミック誌「comicタント」、さまざまな重荷を抱えた人生を描く第19弾! 電子書籍大ヒットの「不浄を拭うひと」を筆頭に、ゆがんだ家族関係がエスカレートする「家族が兄に支配されています」、AV業界で起きた驚きの実話「私がハダカになる理由 〜素人AV女優の闇〜」、他にも訪問看護、不倫、レズビアン風俗からグルメまで注目作満載でお届けします! ※分冊版や単行本版で配信中の作品が含まれている場合があります。重複購入にご注意ください。
公開日: 2021/06/25
音羽女子大・杉並校に通う女子大生にして、「瑠璃色食堂」の二代目・花畑瑠璃の前に現れたのは、同じく音羽女子大・横浜校に通う女子大生にして、横浜元町で50年続く、日本料理「やなば」の三代目・簗場香子。二人の間には先代からの因縁があるようで…。女子大生料理人の対決勃発! そして、「瑠璃と料理の王様と」ついに完結――。
公開日: 2021/06/23
幸せの香りが漂う学生食堂 みんなで食べるごはんが、やっぱりいちばん! 季節は変わっても、藤花が作る学食ごはんは、いつだって優しさにあふれていて――。優しさと愛情たっぷりお届け! 心温まる学食物語、堂々完結です!
公開日: 2021/06/22
モデル並みの美貌とスタイルを持ち、その上品かつ優雅なその佇まいに、誰もが憧れるピアノ教師・白雪すみれ。しかし、そんな完全無欠のイメージとは裏腹に、実生活は常に金欠ギリッギリ、彼氏もいない崖っぷちの独身30歳。なんとか現状を打破したいすみれは己を奮い立たせるも、最も苦手な’料理’という名の壁が彼女の前に立ちふさがる!! 「料理って本当にやらなきゃダメ!? 私は誰かに作ってほしいーー!!」料理に対してはどこまでもネガティブ。果たして、すみれは料理を克服できるのか!? それとも、破滅的に料理ができないすみれを救ってくれる素敵な王子様が現れる……!? 共感度100%! 料理嫌いなすべての人たちに送る、新感覚クッキングコメディ!!
公開日: 2021/06/22
旅行会社に勤務する海野幸は婚約者に逃げられ、年間160万のマンションローンを抱える独身女性。ローン返済のため食費をきりつめスーパーのセールやインスタント食品で食いつなぐ毎日だったが、営業成績ナンバー1の先輩・安田の自由で優雅な自炊生活に触れて美味しいものに目覚めていく!?ヒューマングルメストーリー!
公開日: 2021/06/21
思い出食堂編集部がお届けする女性向けグルメ廉価版コミック! 女性のライフスタイル&食がテーマ。今回は女性が大好きスパイスたっぷりのカレー特集!
公開日: 2021/06/21
ここは、たくさんの あいすくりん たちがくらしているまちだよ。きょうもみんなでハバ、アイスデー! 「ぬこづけ!」の柚木色が贈る人気アニメのコミカライズ☆ 癒されゆるふわ★あいすライフを楽しもう!
公開日: 2021/06/18
仕事は定時上がり、遊びもせず、眉間にシワありで近寄りがたいOL・春川さんの裏の姿は、食べ物を前にするとテンション急上昇の、規格外の大食い(&天然)女子だった! 春川さんの爽快なまでの食べっぷりと、そんな春川さんに心ひかれていく同僚の芹沢くんとの一方通行食ラブコメディーの第2巻。春川さんと仲良くなりたい後輩女子・召田さんも参戦し、アフター5はさらに波乱の予感!?
公開日: 2021/06/17
頑張った1日のご褒美。疲れた体にアルコールが沁み渡る!!酒場のあるあるに旬の食材を使ったうまいつまみ、読めば酒欲湧くこと間違いナシ!! そして、ついに竹股にも転機が…。こだわり溢れる呑兵衛サラリーマン・岩間宗達。今宵もとことん飲み尽くします!!毎巻恒例お手軽レシピとコラムも大充実♪ 酒ほそを読みながら、今宵も一献、いかがです?ではでは片手に酒ほそ、片手にレモンサワーで、はいカンパ〜イ!!
公開日: 2021/06/17
プライドを懸けたカクテルバトル、開戦! 伝説の番組「バーマンプラチナム」が一夜限りの復活へ。それぞれの思いを胸に「技の新宿」vs「レシピの銀座」の直接対決が始まろうとしていた。TVドラマ化されたカラフル&ポップな次世代バーテンダー譚!【付録ファイルについて】・「二日間読める」には付録ファイルは含まれておりません。・付録内容は購入済み商品ページよりご確認ください。※認証が求められた場合は、DMMアカウントの登録メールアドレスとログインパスワードを入力してください。※ご購入前に動作環境をご確認ください。
公開日: 2021/06/16
家なきOLとなっていた臼井幸。絶体絶命の危機でしたが、源導さんが住職を務める縁泉寺に居候させてもらえることに! 一方それは、サチの彼氏となった唐丸くんにとっては心穏やかならざる事態で…!?
公開日: 2021/06/16
火事で住居を失った28歳のフリーカメラマン・片爪亜生。引っ越しを余儀なくされた彼女が次に住むと決めた場所はドイツで…? 仕事も大志もない、だけどフラリと海外移住。ケバブはトルコでなくドイツ発祥? 一般家庭クーラー普及率3パーセントのドイツで猛暑を越す!? 風邪を引いても薬がもらえない! 自然治癒の国での風邪の治し方は…?? などなどドイツでの日本人の生活と美味しいごはん事情が盛りだくさん、読めば海外生活気分を味わえます。
公開日: 2021/06/16
「おこしやす! 「朝のごはん」へ」。 京都の食材で趣のある朝ごはんをお客さんに提供する専門店「朝のごはん」。 店を営む長女・朝野ひかりは妹・ゆかりと毎朝、京都ならではのおいしい朝ごはんを日替わりでお客さんに提供している。 和食はおろか洋風まで幅広く、地元の食材をふんだんに使った、工夫を凝らしたメニューが大評判! 観光客から地元の人びとまで、京都ならではの朝ごはんで、今日も大満足です。
公開日: 2021/06/16
クラーケンの中から巨大な鶏型モンスター’バジリスク’が現れて、ブライスとユーリに襲い掛かる! ユーリを守るために健闘するブライスだがやはり1人では無理があった。そんな時に、2人のピンチを救ったのは、「鶏からー!」と叫びながら登場したローファスだった…。
公開日: 2021/06/15
<<
<
24
25
26
27
28
29
30
31
32
>
>>
 
2812 件中   811 840

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.