COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【童話・児童文学】タグのライトノベル・小説

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。世界中で読みつがれてきた「グリム童話」から10編を収録。やさしく、あたたかく、時につめたく、みにくい…おもしろいだけじゃない、ありのままの人間の「こころ」を知り、考えていくお話たちです。
公開日: 2021/10/22
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。『電車の顔図鑑』シリーズでおなじみの江口明男氏が描く電車のイラストを1冊にまとめた本です。かわいいイラストと詳しい解説を合わせて掲載しているので、イラストを楽しみな がら電車に詳しくなることができます。
公開日: 2021/10/22
ライトノベル
 
りすのおふろやさんに、あらいぐまくん、ひつじさん、しろくまくんといった動物のお客さんが次々と登場!海の砂で描かれた優しい絵で、泡で遊びながらおふろを楽しむ様子が生き生きと描かれます。テキストには実際のおふろで真似しやすい繰り返しのフレーズに、心地よいオノマトペがたっぷり。読み聞かせることで、おふろは楽しい、気持ちいい!というイメージを自然に育み、赤ちゃんの入浴をスムーズに!「第12回MOE絵本屋さん大賞2019」パパママ賞第3位を受賞した『ねむねむごろん』の著者たなかしん氏による、おふろ絵本の新定番です。
公開日: 2021/10/21
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。こぐまのジローくん、きつねのネネちゃん、たぬきのタントンくん、みんな、うさぎのマリーさんがつくってくれるキラキラ輝くフルーツのデザートが大好き。でもある日、みんながいつものようにフルーツパーラーへ行くと、「しばらくおやすみします」という張り紙が。こんなことははじめてです、マリーさんにいったいなにがあったのでしょうか……。うさぎのマリーさんと森のどうぶつの子どもたちの心温まる物語。優しい詩のような言葉で紡がれたお話と、’カラーインクの魔術師’永田萠氏の繊細で美しい挿絵のコラボレーション。(総ルビ、すべての見開きに挿絵入り) ─まるで、お日さまのかけらみたいな、オレンジとパイナップル。 バナナは、みかづき。 さくらんぼうは、赤と黄いろのお星さま。 きらきらフルーツのまんなかには、まっ白な雲のソフトクリームがもくもく。 どこから、なにから、たべたらいいのやら。 スプーンとフォークを手にしたみんなは、うっとりしています。 たべるのがもったいないような、見ているだけでうきうきしてくる、きらきらフルーツのほうせきばこです。「さあ、めしあがれ」 マリーさんはやさしく、こえをかけました。「いただきます」「いただきます」「いただきます」 ひとくちたべると、こぐまのジローくんの顔は、お日さまみたいににっこり。 ひとくちたべると、きつねのネネちゃんのほっぺは、まんまるいお月さまに。 ひとくちたべると、たぬきのタントンくんのひとみは、お星さまみたいにきらり。─本文より。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/10/21
ライトノベル
 
ふとした瞬間、いつもの通学路にあらわれた見たことのない風変わりな文房具店。そこの店長・八雲さんも一見風変わりな格好をしており、見る人によっては、超イケメンに見えたり、恐ろしく感じたりすることがある。白と黒の対照的なカラスたちと、ふしぎな力を持つ文房具とともに、悩みをかかえたお客さんを心待ちにしているのだ……。もし、あなたの願いごとがかなうとしたら……!? ふしぎな物語を5編収録。
公開日: 2021/10/21
ライトノベル
 
実咲は、2才のちなつや颯太と一緒にキャンプに行くことに。けれど、未来が見えるちなつに、「あらいぐまさん、そらをとんじゃった」と大泣きされてしまう。それって、どういうこと!? キャンプ場では、同じ年のカケルと弟のヒカルに出会う。とある事件をきっかけに5人は山で遭難!! しかも、ヒカルにもトクベツな能力があることが発覚して…!? ドタバタ・子育てコメディ第2弾!!
公開日: 2021/10/21
ライトノベル
 
芽依はクローバーハイツにひっこしてきたばかりの中学1年生。マンションには、おんなじ中学校に通う子たちが6人住んでいて、そのうちの一人・部屋がおとなりでクラスも同じハルキくんにはじめての恋をしちゃったんだ……! でもハルキくんには好きな人がいるみたいで、今はせつない片想い中。そんな中やってきた一泊二日の「オリエンテーション合宿」! みんなで行くはじめての学校行事にワクワクの芽依だけど、親友のさくらとハルキくんの仲の良さにモヤモヤしてしまい……? 6人の恋がこじれていく!? 初恋ストーリー第2弾!(この巻からでも楽しめるよ!)
公開日: 2021/10/21
ライトノベル
 
恐怖チャンネルの更新が止まった――!? Kチューバー・キョウの異変に気づいた大輔&翼は、『#読んではいけない本』『#呪われたフリマアプリ』と、過去の動画を次々と見ていく。『#コトリバコ(=子取り箱)』というなぞの男Kが投稿した動画にたどりつき…。キョウがKチューバーになった、悲しい過去を知ることに!! 7つの怖い動画を収録。人気シリーズ第3弾!
公開日: 2021/10/21
ライトノベル
 
どんな難事件でも解決すると噂の7人の小学生。虹色小学校に通う彼らはその名前に色が含まれており、通称カラーズと呼ばれ、警察からの要請にも応えて出動する特別な探偵団がだった。そんなカラーズのメンバーの一員である赤坂真琴と青柳玲人はいつもいがみ合ってばかり。足を引っ張り合う二人だったが、ある事件をきっかけに協力する事となって……。赤と青が組めば無敵の探偵!?直感と理論で難事件に挑め!
公開日: 2021/10/19
ライトノベル
 
恵子は中国生まれ日本育ちの高校生。母と、母が再婚した日本人の父と三人で暮らしている。ある日、バイト先のコンビニでマナーの悪い客にからまれているところを、大学院で中国文学を学ぶ幸太郎に助けてもらう。彼は、埼玉県川口市にある日本語教室「青葉自主夜間中学」で、外国人の子どもたちに日本語を教えてもいるらしい。興味を持った恵子は、この教室を訪れるのだが……。わたしは日本人? それとも中国人? 自身のアイデンティティに悩む主人公と、日本社会に溶けこむため、懸命に日本語を学ぶ中国やベトナム出身の同世代の子どもたち。日本で暮らす困難を共有しながら、友情をはぐくんでいく彼女たちの姿を感動的に描く! 異文化交流の難しさと大切さを伝える、第61回講談社児童文学新人賞佳作入選作品。
公開日: 2021/10/19
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ここは、せんねん町の、まんねん小学校。今までないしょにしてたけど、じつはこの小学校には、こんな部屋も、あるんですよ……。はにわやいしうす、アンモナイトの化石など、昔のものやめずらしいものが集まる資料室。でんわきにとどいた「かなしいよぉ。だれかぁ〜。たすけてくれ〜。」というなぞの声。資料室のみんなが、声のぬしに言われたとおり、病院の中央エレベーターに乗って、地下10階にむかうと、そこはさばくが広がるエジプト。そして、みんなをでむかえたのは……なんとミイラだったのです!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2021/10/19
ライトノベル
 
なぜ女王は、あれほど白雪姫に嫉妬し、深い憎しみを持ってしまったのか。なぜ野獣は、呪いをかけられたのか。なぜアースラは、アリエルをあれほどまでに苦しめなければいけなかったのか。なぜマレフィセントは、罪のないオーロラ姫に、死に至るまでの呪いをかけなければいけなかったのか。なぜゴーテルは、ラプンツェルの力を執拗に求めたのか。そして、全作品のキーパーソンである’奇妙な三姉妹’の正体は……。誰もが知るストーリーを、ヴィランズ(悪役)の側から描くもうひとつの物語が、読み応えたっぷりの合本版で登場です。・掲載作ディズニー みんなが知らない白雪姫 なぜ女王は魔女になったのかディズニー みんなが知らない美女と野獣 なぜ王子は呪いをかけられたのかディズニー みんなが知らないリトル・マーメイド 嫌われ者の海の魔女アースラディズニー みんなが知らない眠れる森の美女 カラスの子ども マレフィセントディズニー みんなが知らない塔の上のラプンツェル ゴーテル ママはいちばんの味方ディズニー みんなが知らない奇妙な三姉妹の話 本当の結末
公開日: 2021/10/18
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。父親に会いたい一心で、数々の苦難を乗り越え、グラヴォス平原にある黄金のとびらを開いたポプル。そこには、師匠であるラルガスが待っていた――。息もつけないほどのドキドキと胸熱くなる感動を贈る、人気シリーズ最終巻!
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。雨にふられたタクが電話ボックスにとびこむと、ジリリリリと電話がなった。いったいだれから? 「ねこのパラソル」など5編を収録。
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。おばけのアッチが、うきうき、おべんとうのじゅんび!だれかとピクニックにでもいくのでしょうか? のらねこのボンは、やきもちをやいて、じぶんもおべんとうをつくって、アッチのおべんとうととりかえますが…。
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。交かん日記が大好きなるみに、まじょ子が相手を紹介しますが、みんなだめになってしまい、こんどはまじょ子とはじめます。
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。りらちゃんのおとうさんは大きなゴリラです。胸をたたくと、たいこみたいにいい音で、しりもちをついたあとは、かえるたちのすてきなお池! りらちゃんも早く大きくなりたくてたまりません。そんなりらちゃんが、おねえちゃんになることになりました。両親の愛情に包まれてすくすく成長するりらちゃんの日々をのびやかに描いた童話。
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。犬のリンリンちゃんのお兄ちゃん・ワンゴは発明家。でも、ろくな発明をしてくれなくていつもトラブルばかり。いいかげん嫌になったリンリンちゃんは、家出をすることにしました。キュートな、センスのいいナンセンスストーリー。「新・童話の海」の第二回入選作です。
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。健とヨッシーの毎日には、ドキドキもキラキラもある。ケンカしたり探検したり…。大きな山に見守られるような山あいの町の日常を、少年の元気な視点でみずみずしく描く。
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ずっとなりたかった放送委員になれたかえでがめざす放送は、お父さんとのドライブできくラジオのような、おしゃれな放送。それなのに、ペアをくんだこうへいはまったく違うタイプ。受けることをめざしてクイズを出したり人気ランキングをつくったり。どこまでも衝突するふたりですが、あるとき、こうへいが見せたことのない面を、かえでは知り…。けっして交わることはないかと思われた女子と男子の、まぶしすぎる「交差」!
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。夏休み、小学五年生のハルは、偶然出会った少年とキャッチボールの約束をした。しかしその少年は、雨の呪いをかける化け物かもしれないと判明し……!? 小川未明賞大賞受賞第一作! 不思議な少年とハルの、笑いあり涙あり、ちょっとだけ恐怖もありの、あたたかい友情物語。
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。クリスマスパーティーの代わりにパパが考えてくれた「おでんとゆず湯のパーティー」。「こんなヘンなパーティーはイヤ!」と初めはつまらないと思ったけど、とれたてのゆずがたくさん浮かぶゆず湯に入ったら、心も体もポカポカあったかく、楽しくなってきて、やがて不思議なことが…。家族や友だちをを思う気持ちと、ゆずのやさしい香りが起こした、小さな奇跡の物語です。
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。故大島渚映画監督と、抜群のリアリティーを放つ絵本作家、伊藤秀男のコラボレーションでつづる「戦争」と「平和」のメッセージ。物語は、大島渚の同級生、さかいくんが主人公。さかいくんは戦争で父親を亡く、担任の先生も戦死。その代わりの担任の先生も戦争に行くことに。出征前に押しかけた先生の家で出されたタケノコごはんをものもいわずに食べたさかいくんは、なきながら叫ぶ。「先生、戦争なんかいくなよっ!」
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。おばけのバケロンと、人間のたまちゃんは、大のなかよし。ある日、二人が町のおまつり「こどもフェスティバル」にいくと、たのしいゲームやショーがいっぱい! ところが、むちゅうで遊ぶバケロンとたまちゃんたちを、じっと見ている女の子がいました…。もしバケロンがおばけだと知られたら、たいへん!
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。オバケの世界のとびらを開く「ホオズキのすず」の音にさそわれて、鬼灯医院に出かけた恭平…。ところが、そこにいたのは、鬼灯先生のお母さんだった! 先生のかわりに、往診にいった恭平を待ちうけていたものは…?
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。砂漠にかこまれたジプトン王国にやってきたドジルたち。そこにそびえたつピラミッドには「試練をクリアすれば願いがなんでもかなう」という言い伝えがあるという。願いをかなえるべく、ピラミッドの守り神・スフィンクスとの戦いが今はじまる!
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ふなっしーと弟のふなごろーがフルーツ王国のいろいろなトラブルに大活躍する冒険物語シリーズ第5巻。7日で死んでしまうというおそろしい「いのちなしなしびょう」にかかった弟のふなごろーのため、ふなっしーはくすりの7つの材料をさがしに大冒険! 兄弟梨の感動の愛情物語。
公開日: 2021/10/16
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。ドラえもんのギャグマンガがどっさり!日本一のヒーロー雑誌「てれびくん」で大好評だったギャグマンガ「ドラえもん わくわくひみつ道具」の選りすぐりの作品を選んで収録した絵本が登場!書き下ろしギャグマンガや、たのしいお遊びページもあり、超充実の内容だ!!ドラえもんが好きな小さなお子さんにも分かりやすい内容の絵本です。※この作品は紙の本(全24頁)を電子化したものです。※この作品はカラーです。(底本 2015年2月発行作品)
公開日: 2021/10/15
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。新のりたけワールド!親子で楽しむ絵本登場。絵本「しごとば」(ブロンズ新社)シリーズで不動の人気を確立し、「ぼくのトイレ」(PHP研究所)で2012年の第17回日本絵本賞読者賞を受賞、今や大人気作家の仲間入りを果たした鈴木のりたけ氏の書き下ろし絵本です。 仲良し三人組で結成された「おしりおしり隊」。ぼくたちのねらいはズバリ、「おしりのことをもっとシリたい!」。おとなが「おしりに火がついた」って言ってたけど、火なんか全然ついてない。どういうこと?おしりはどうして、ぷりっとふくらんでるの?そもそもおしりは、どこからどこまで?等々…。 こどもたちの永遠のキラーコンテンツ、「おしり」。最初は興味本位で、読み進めていく内に、ちょっと勉強になり、そしてだんだん、おしりの偉大さがわかってくる内容になっています。親子で読み進めていけば、「おしりがつく言葉、ほかに知ってる?」「人の進化とおしりって、関係があるんだね」など、親子のコミュニケーションも期待できます。 のりたけ氏得意のユーモア、遊び心もところどころにちりばめ、子ども達を飽きさせません。親子で楽しく読んで、読めばちょっと物知りになれる、そんな絵本の登場です。※この作品はカラーです。
公開日: 2021/10/15
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。おつかい、りょうかい! めいろを進め!おかあさんにおつかいを頼まれた’おつかいくん’。元気よく出かけていきますが、行った先で出会う人(動物)に、つぎからつぎへと別なおつかいをお願いされてしまいます。はたして、’頼まれると断れない’キャラのおつかいくんは、おかあさんに頼まれた最初のおつかい任務をぶじに完了できるのでしょうか!? 頼まれたおつかいごとにそれぞれのシーンで8つのめいろが登場します。街、スーパーマーケット、森、海、etc.おつかいくんといっしょに、めいろはもちろん、めいろの中に隠れたたくさんの不思議オモシロキャラクター探しなど、1冊でなんども楽しめる絵本です。※この作品はカラーです。
公開日: 2021/10/15
ライトノベル
 
<<
<
36
37
38
39
40
41
42
43
44
>
>>
 
3771 件中   1171 1200

blogmura_pvcount
  • ランキング
  • ポイント
  • ブロ画
参加する
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.