COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【日本文学】タグのライトノベル・小説

本好きの内気な少年・森青葉(超のつく運動オンチ)。いろいろあって、悪魔・マルコと、いっしょに逃げだした「悪魔」を集めなくてはならなくなった。青葉は、悪魔を探す活動を兼ねるため、街のことを調べる「地域研究部」を作る。ところが、せっかく作った部なのに、『完全無欠の王様』と評判の生徒会長から「廃部にする!」と言われてしまい……? 悪魔さがし×スクールライフの新感覚ストーリー第2弾!
公開日: 2021/04/22
ライトノベル
 
『注文の多い料理店』『風の又三郎』につづく賢治の童話集.表題作のほか「やまなし」「貝の火」「なめとこ山のくま」「オッペルとぞう」「カイロ団長」「雁の童子」.思想性と幻想性の高い作品を収める.
公開日: 2021/04/22
ライトノベル
 
好評の前著に続く一年間の新聞連載に加筆して贈る.この二書において,俳句や短歌にとどまらず,狂歌や漢詩,さらに琉球の古歌謡に至るまで,広大な日本詩歌の世界に光があてられ,新しい〈常識〉が作り出された.簡潔な表現にこめられた哀切な想い,大らかな叙情を,詩人のこまやかな感性が的確に読みとり,奥深いことばの森に読者を誘う.
公開日: 2021/04/22
ライトノベル
 
朝倉先生のあとを追って上京した次郎は先生が主宰する「友愛塾」の助手となり,自己を磨く充実した日々を送る.やがて二・二六事件が勃発,軍部の力はさらに強まり…….朝倉先生の自由主義的な教育理念や哲学が,青年次郎にどのような精神的成長をもたらすのか.永遠不滅の教養小説最終巻.(解説=原彬久)(全五冊)
公開日: 2021/04/22
ライトノベル
 
近代俳句の創始者正岡子規の生誕150年が迫っている.「獺祭(だっさい)書屋俳話」は,26歳の子規による近代詩歌としての俳句の独立宣言書.書名のみ高名でありながら,内容は近世俳諧の評釈がほとんどのため,一般読者が味読出来るテキストは,整備されてこなかった.「芭蕉雑談(ぞうだん)」は,神聖視されてきた芭蕉を的確に批評することで,芭蕉の再評価を試みる.正岡子規,近世俳諧研究を両立,推進させてきた研究者による本格的な注解と解説を初めて付す.※この電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており,タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています.また,文字だけを拡大すること,文字列のハイライト,検索,辞書の参照,引用などの機能は使用できません.
公開日: 2021/04/22
ライトノベル
 
海と山に囲まれた餅湯温泉。団体旅行客で賑わっていたかつての面影はとうにない。のどかでさびれた町に暮らす高校2年生の怜は、複雑な家庭の事情、迫りくる進路選択、自由奔放な友人たちに振りまわされ、悩み多き日々を送っている。そんななか、餅湯博物館から縄文式土器が盗まれたとのニュースが……。
公開日: 2021/04/21
ライトノベル
 
「私、あなたの娘です」四十歳独身の大守良行の家に、突然中学生の少女・都築日向実が訪ねてきた。良行は十五年前、かつての恋人・都築街子に頼まれ、精子提供をした事を思い出す。交通事故でこの世を去った街子の遺言によって、良行は日向実と暮らすことになるが……。親子とは何か、家族とは何かを問いかける長編家族小説。
公開日: 2021/04/21
ライトノベル
 
日本を訪れたドイツ軍人とある’侍’が熾烈な戦いを繰りひろげる「一九三九年の帝国ホテル」。北の大地で使命を負った女性たちの矜持と運命を活写する「レディ・フォックス」。芸に打ちこむあまり加速度的に心身を崩壊させる漫才師を描いた「終末芸人」など、洋の東西を問わず、昭和、平成、令和の百年をつらぬいて生き抜くひとびと=「われら」の人生模様を、『宝島』で直木賞を受賞した真藤順丈が凄まじい熱量で描きだす作品集。
公開日: 2021/04/21
ライトノベル
 
北海道で独り暮らしをするおもちさん、83歳。夫は施設に入り、娘は東京から日に二度電話をくれる。実は持病が悪化して、家族がおもちさんの生活のすべてを決めていくことに。不安と苛立ちと寂しさと、懐かしさと後悔とほんのちょっとの幸せと、揺れては消える老境の心情が、静かに切々と迫ってくる。ベストセラー『平場の月』の著者が、ひとりの老女の内面に寄り添う、人生最晩年の物語。
公開日: 2021/04/21
ライトノベル
 
三千冊の本を載せて走る移動図書館「本バスめぐりん」との出会いは、屈託を抱えた利用者たちの心を解きほぐしていく。家族の希望で縁もゆかりもない土地で一人暮らすことになった節子の、本と共に歩んできた半生を描く「本は峠を越えて」や、十八年前になくしたはずの本が見つかったことを引き金に当時の出来事が明るみに出る「昼下がりの見つけもの」など5編を収録。めぐりんが本と人々を繋ぐ移動図書館ミステリ、シリーズ第2弾。【収録作】本は峠を越えて/昼下がりの見つけもの/リボン、レース、ときどきミステリ/団地ラプンツェル/未来に向かって
公開日: 2021/04/21
ライトノベル
 
定時帰りをモットーとする結衣の前に現れた、何故か残業したがる若手社員。その理由を知った結衣は、給料アップを目指し、人事評価制度の改革を提案することに。しかし、様々な思惑に翻弄され、社内政治に巻き込まれてしまう。長期出張中の晃太郎との将来にも不安が募り……。新時代の働き方を問う、大人気シリーズ第三弾!
公開日: 2021/04/21
ライトノベル
 
昭和三十三年、高校中退の杉田亮平は、四十倍の競争率を突破して、十九歳で石油化学新聞に入社した。国策会社民営化、エチレン不況カルテル、企業間の技術譲渡――数々のスクープで業界を激震させ、水面下で経済の流れを作ったのは、毎号わずか四ページの業界紙の若い記者だった。全ての働く人に贈る自伝的長編経済小説!
公開日: 2021/04/21
ライトノベル
 
崇仏派の蘇我馬子と排仏派の物部守屋が対立する、六世紀の倭国。天才と噂される少年・厩戸御子は仏典を読み漁っていた。仏教導入の切り札として、馬子から期待されていたのだ。ある日、守屋の邸を訪れた御子は、彼が所蔵する膨大な数の経典を披露される。排仏派の守屋が一体なぜ!? 一方、時の帝は厩戸の異能を危険視し、ある決断を下した――。遥か、インドのナーランダー僧院へ旅立った厩戸一行の立ちはだかるのは!?
公開日: 2021/04/21
ライトノベル
 
加々宮雪音は、保健室を教室代わりに毎日を過ごしている縁が谷高校の二年生。夏のある日、ひとりぼっちで学校の屋上にいた雪音は、ある人物に遭遇する……。
公開日: 2021/04/21
ライトノベル
 
◆連載スタート◆・有栖川有栖「捜査線上の夕映(ば)え」コロナ禍で一変した日常。暫くご無沙汰だったフィールドワークへのお誘い――難事件の予兆にアリスと火村、二人の心はざわめく。待望の火村英生シリーズ、新章開幕![はじまりのことば]書きあぐねる私をそっと導いてくれたある’夕景’。どこかノスタルジックなその風景が、この物語を生み落とした・一穂ミチ「光のとこにいてね」あの日、うらぶれた団地で出会った結珠(ゆず)と果遠(かのん)。全く違う境遇にありながら、同じ孤独を抱える二人の少女は強く惹かれ合う。いま最注目の作家が問いかける家族、そして愛[はじまりのことば]迷ってばかりの私がようやく見つけた物語の萌芽、それは二人の少女。彼女たちと共に私は迷い、この物語を紡ぐ・木下昌輝「孤剣の涯て」戦の時代が終わると、家康は「呪い」によってひとの心を操り、世を統べた。その呪縛からいかにして逃れるのか。男たちは背負った業を断ち切るため、剣を振るう[はじまりのことば]今も昔も、為政者は「呪い」を利用し民を支配してきた。宮本武蔵の目を通し、時代の犠牲者たちを見つめたかった◆ロングエッセイ&グラビア◆・門井慶喜、書斎を建てる[エッセイ]+[グラビア]ヴォーリズ建築で生まれた夢の書斎、そのすべて「近代建築の中で暮らしてみたい」そんな思いが結実し、昨年暮れに竣工した前代未聞の書斎。令和の世に、近代建築を出現せしめた作家の夢と、日々の暮らしに迫る◆インタビュー◆作家の書き出し Vol.12 取材・構成 瀧井朝世・佐藤究「手段を選ばない社会が行き着く先は? 資本主義のダークサイドに真っ向から挑んだ、超弩級のクライムノベル」◆連載小説◆・朝倉かすみ「よむよむかたる」会長の合図で、スッと背筋を伸ばした老人たち・武田綾乃「世界が青くなったら」亮のことは忘れろというミツル。あなたは何を知っているの?・島本理生「星のように離れて雨のように散った」わかっていたのだ。恋愛がすべてを解決しないことなんて・長浦京「アキレウスの背中」レース当日、悠宇のもとに続々と緊急連絡が入り始める・藤井太洋「オーグメンテッド・スカイ」同級生が寮のサイトにウイルスを仕込んだと、マモルのもとに一報が入る・相場英雄「マンモスの抜け殻」四〇年前の悪夢が、いまなお環と尚人を苦しめていた・伊東潤「夜叉の都」実朝が弑(しい)され、後鳥羽院は幕府への不信感を募らせていく・澤村伊智「邪教の子」祐仁の不審な死を探るうち、矢口はついに教団の最深部にたどり着く・真藤順丈「ものがたりの賊(やから)」地震・テロ・疫病、すべてを操る黒幕がついに正体を現す◆短篇◆・彩瀬まる「月がふたつ」娘を遺して死ぬことになる――その予感に苦しむ茅乃は・寺地はるな「タイムマシンに乗れないぼくたち」少年は博物館で、一風変わった男と出逢う◆エッセイ◆[Iの告白]白尾悠「『サード・キッチン』怒りのデス・ロード」[Xの余白]榊林銘「ダイイング・メッセージとろくろ首」
公開日: 2021/04/20
ライトノベル
 
「私の生理ってきれいだったんだ」『おばちゃんたちのいるところ』が世界中で大反響の松田青子が贈る、はりつめた毎日に魔法をかける最新短編集。コロナ禍で子どもを連れて逃げた母親、つねに真っ赤なアイシャドウをつけて働く中年女性、いつまでも’身を固めない’ 娘の隠れた才能……あなたを救う’非常口’はここ。
公開日: 2021/04/20
ライトノベル
 
老舗・桜山ホテルで、憧れのアフタヌーンティーチームへ異動した涼音。夢にまで見た職場で初めて提出した企画書は、シェフ・パティシエの達也に却下される。悩む涼音だが、お客様、先輩、そして達也の隠れた努力を垣間見ることで、自分なりの「最高のアフタヌーンティー」企画を練り直し……。頑張りたい。だからこれは、自分への最高のご褒美!「マカン・マラン」シリーズが大ヒット心に染みると評判の著者待望の新作!
公開日: 2021/04/20
ライトノベル
 
内容紹介注目の新人、多加羽亮による書き下ろし長編小説。
公開日: 2021/04/19
ライトノベル
 
現世は妖怪も生きづらい元医者の探偵と猫探しが得意な相棒がワケあり妖怪を保護します!雑居ビルに事務所を構える元医者で今はしがない探偵の帆布里朝斗。彼の相棒は、猫探しが大得意な少年・ヨルだ。今のところ100%の確率で迷い猫を見つけ出しているおかげか、主な依頼は猫絡みな彼らだったが、あるとき町内会からの依頼でゴミステーションを荒らす’犯人’を捕まえることに。しかし現場で張り込みをする朝斗たちの前に現れたのは、見たこともない異形の生物だった!? その場に居合わせたマント姿の少女に導かれ、重傷を負ったヨルとともに朝斗は小さな神社にたどり着く─。複雑な過去を持つ探偵とその相棒が出会う、生きづらい現世に苦しむワケあり妖怪と人の物語。
公開日: 2021/04/19
ライトノベル
 
内容紹介中村春吉は、みずからを五賃将軍と呼ぶ。五賃将軍とは、汽車賃、船賃、宿賃、家賃、地賃を一切払わず旅を続ける者のことである。自転車世界一周無銭旅行を続ける中村春吉は、独逸を訪れた際に陸軍中佐から奇妙な依頼を受ける。大興安嶺の奥地へ向かった露西亜(ロシヤ)軍の目的を探ってほしいというのだ。どうやら目的地は、黄金神像が眠り白い巨大な守護神がいると原住民から言われている山らしいのだが……。果たして今回、石峰省吾、雨宮志保と中村春吉をいかなる怪異が待ち受けるのか。謎多きバンカラ快人の生涯を貴重な資料から読み解いた「自転車世界無銭旅行者 中村春吉」を併録。
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
人間を超える力を持った少女むつを修行させるため津軽へ向かう高星と百夜。千住大橋界隈で加持祈祷を頼まれるのだが。十歳ほどの娘にすぎないむつは、人間を超える力を持つ八百比丘尼になる運命。精神は子供のままであるむつを修行させようと、峻岳坊高星と百夜は津軽への旅に出る。が、むつの持つ力が様々な怪異と霊気を呼び寄せてしまう。千住大橋界隈にさしかかった一行は、さっそく加持祈祷を頼まれることに。盲目の美少女修法師・百夜が活躍する人気シリーズ第102話。
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
登場いたしまするおなじみ花のお江戸の浮かれ者8人衆が、何回仕立てても、どこかで抜けて失敗する茶番の趣向。それでもこりずに、次なる智恵をしぼり合い、人のどぎもをぬこうと、もくろむ。だが、何をやらせてもドジな面々のこと、とんだ騒動が持ち上がって……。読みやすい工夫配慮をじゅうぶんにこらし、挿絵もあまさず収録。うず巻く笑いのなかに、江戸庶民の哀歓も生き生きと浮かびあがる、江戸期滑稽本の傑作。<上下巻>
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
あなたが殺人犯を裁くとき! 現代の召集令状か!? ――ある日突然、日時を指定された裁判所への呼び出し状が、あなたのところに届きます。「拒否をすれば過料」とあります。指定された日は、初公判日の午前中。裁判長と話した後、あなたは午後から裁判員となり、法廷に座ることになります。あなたは、犯人をどう裁けばよいのでしょう? <『殺人犯を裁けますか?』改題・加筆作品>
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
仕事はある、恋人もいる。でも、物足りない。同じ報われない時代を生きているのに、隣のアイツらは満ちて見える。どうして僕だけ、うまくいかない――。そのむなしさを、カッコ悪さを、自分のせいだと認められるか? 就職、結婚、再会、嫉妬、劣等感。東京に生きる6人の男女の転換点を鋭く描く連作短編集。あがけ若者、あがけ私。ひれ伏せ時代!
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
のりにのったるぐうらた7人衆がドジと笑いを連発放散。花のお江戸の超一流ドタバタ。息もつかせぬ笑いとギャグ。傑作滑稽本――花のお江戸の7人の浮かれ者が、あいもかわらず、くりかえすドジと失敗。百談話の趣向をこらし、化けものに変装したまではよかったが……。原典の挿絵をすべて収録、必要に応じて語注を付し、原文を生かして、江戸期滑稽本の雰囲気を尊重。読みやすさの工夫を縦横にこらした、笑い横溢の書。詳細丁寧な解説付き。<上下巻>
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
ぼくらの2Dに、「和」と「団結」のことばを贈り、クラスをいつも爆笑させてくれた担任のモンキー。ぼくたちは、先生がすきだ。でも、先生はまちがっている。先生、教師をやめてください! ――新しく変わった世の中で、自分たちの道を切り開いていく、男女共学第1期生の中学生活を「学級日誌」の形でつづった問題作。
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
眼の前には雄大な青空があった。自分だけがぽつんとそこにいる……。だが、生きていくことは、とてもしんどい、けれど刺激的なエンターテインメントだ、と思いたい。家族の崩壊を前提にドラスティックに生きる高校生を描いて1991年下半期の芥川賞候補となった表題作と、孤児として育ちながら’家族’を演じる劇団員の青年を描いた「サクラダ一族(ファミリア)」の中篇2本を収録。*青空*サクラダ一族(ファミリア)●村上政彦(むらかみ・まさひこ)作家。1987年『純愛』で福武書店(現・ベネッセ)主催の「海燕」新人文学賞を受賞。以後『ドライヴしない?』『ナイスボール』『青空』『量子のベルカント』『分界線』で5回の芥川賞候補に。また『ナイスボール』は相米慎二監督により『あ、春』として映画化、ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞。アジアの物語作家を自任している。近著に『台湾聖母』(コールサック社)。日本文藝家協会常務理事。日本ペンクラブ会員。文化庁国語分科会委員。「脱原発社会をめざす文学者の会」事務局長。
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
中国・青島で日本軍に敗れ、徳島・板東に移送されたドイツ人捕虜約千名は、異国の地で不安と闘いながら、パン作りや畜産、フットボールや西洋音楽を教える。若い将校の横暴に抗議してのストライキ。収容所で働く少年との友情。民間人との禁じられた恋の行方。「歓喜の歌」が初めて響いた四国の山河。その青春の息吹が、日本人の心をも変えていく……。 板東収容所での史実をベースにして、ドイツ人と日本人の交流を描いた長篇小説。●村上政彦(むらかみ・まさひこ)作家。1987年『純愛』で福武書店(現・ベネッセ)主催の「海燕」新人文学賞を受賞。以後『ドライヴしない?』『ナイスボール』『青空』『量子のベルカント』『分界線』で5回の芥川賞候補に。また『ナイスボール』は相米慎二監督により『あ、春』として映画化、ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞。アジアの物語作家を自任している。近著に『台湾聖母』(コールサック社)。日本文藝家協会常務理事。日本ペンクラブ会員。文化庁国語分科会委員。「脱原発社会をめざす文学者の会」事務局長。
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
私は過去に出現したすべての偉大な聖者の根源である、と彼は言った。私は時を待っていた。そしてようやく機が熟した。私はみずからの本体を顕して人類を救済する。こうして世界大治療教は創立された。遂に教祖は世に出たのだ。(本文より)「宗教」という怪物を、食べてみせよう。犬になった女と20人の父親から生まれ、みずから「世界大治療教」の教祖となって、宇宙支配の悪魔的野望に挑んだ男の、聖と汚辱の生涯とは。長篇小説。●村上政彦(むらかみ・まさひこ)作家。1987年『純愛』で福武書店(現・ベネッセ)主催の「海燕」新人文学賞を受賞。以後『ドライヴしない?』『ナイスボール』『青空』『量子のベルカント』『分界線』で5回の芥川賞候補に。また『ナイスボール』は相米慎二監督により『あ、春』として映画化、ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞。アジアの物語作家を自任している。近著に『台湾聖母』(コールサック社)。日本文藝家協会常務理事。日本ペンクラブ会員。文化庁国語分科会委員。「脱原発社会をめざす文学者の会」事務局長。
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
人の評判にまつわる仕事を生業にする、日本人ではない放浪生活を送る人々というのがいったい何者なのか、夏子にはまったくぴんとこなかった。旅に同行したことを軽率だったかなとほんの少し悔やんだ。けれど彼女の中では事態をおもしろがっている気持ちも動いていた。(「アラブの電話」より) 選挙を策謀し、巨大企業を告発する’噂’。トレーラーに乗って放浪しながらその噂を流すことを仕事としている「エーテル」と呼ばれる無国籍たち。非合法のプロ集団が非公式の情報網を使って暗躍するピカレスク・ロマンの表題作と、青春小説「パラダイス」の中篇2本を収録。*アラブの電話*パラダイス●村上政彦(むらかみ・まさひこ)作家。1987年『純愛』で福武書店(現・ベネッセ)主催の「海燕」新人文学賞を受賞。以後『ドライヴしない?』『ナイスボール』『青空』『量子のベルカント』『分界線』で5回の芥川賞候補に。また『ナイスボール』は相米慎二監督により『あ、春』として映画化、ベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞。アジアの物語作家を自任している。近著に『台湾聖母』(コールサック社)。日本文藝家協会常務理事。日本ペンクラブ会員。文化庁国語分科会委員。「脱原発社会をめざす文学者の会」事務局長。
公開日: 2021/04/16
ライトノベル
 
<<
<
114
115
116
117
118
119
120
121
122
>
>>
 
16318 件中   3511 3540

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.