COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【日本文学】タグのライトノベル・小説

不朽の古典『見聞録』で楽園と謳われた島の架空の港町。新町長の施政下、「鳥打ち」を職業とする三人の青年に、最大の転機が訪れる……文藝賞受賞作家の、自我と自由を巡る飛躍作!
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
Casa BRUTUS連載、待望の単行本化!48歳にして再び独身になった主人公、匡(ただし)は、吉祥寺にある古い一軒家を老婦人に借り受け、自分好みに改装を始める。気楽な一人暮らしは、順調に滑りだすが、かつての恋人、佳奈とばったり再会。佳奈は、父親とふたりで同じ町に住んでいた……。「気ままな一人暮らし。うらやましいかぎりだなあ。これを優雅と言わずして、なんと言う」。まわりにそう言われることに違和感を覚えつつ、佳奈との関係を取り戻したいと願う匡だが、彼女の父親は認知症となり、いつしかその介護に巻き込まれていく。自分の家と行ったり来たりの生活は、さらに思わぬ展開となり、どう暮らしたいのか、誰と生きたいのかの選択を否応なく迫ってくる---。かつて妻や息子と暮らした代々木のマンション、一人になって借り受けた、井の頭公園に接した古い一軒家。吹き抜け、窓、灯り、テラス、暖炉、キッチン……随所にあふれる細かい家の描写が、物語に柔らかな深みを与えている。流れるような美しい文体で描かれる、松家仁之の、新しい小説世界!
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
「お目覚めですか?」目を開ける。声のしたほうを見ると、近くで私を見つめるイケメン男子。短めの髪に細面の顔、少しのあご髭がカッコイイ。てか、何で?まだ頭がボーッとする。うつろな目で周りをキョロキョロしてみる。20畳ぐらい? の広さに、白で覆われたきれいな壁、こだわってるっぽい4つぐらいのテーブルと椅子に可愛い小物、5席ほどのカウンター、壁の上と下の窓から差し込む光…。ここどこですか…? カフェ…? ってか、何で私ここにいるんだ…? (本文より)【「I TeA HOUSE」で奇跡に出会う登場人物たち】美沙希:23歳。リストカット、男、クスリ……「死にたい」けど「死ねない」キャバ嬢。航太:25歳。「俺、まだ本気出してないだけ」が口癖の極度のマザコンサラリーマン。真須美:50歳。「あんな子に育てたつもりは…」と息子を嘆くワーキングマザー。翼:14歳。真須美の息子で、「ダルい…。何もしたくない…」引きこもりの中学2年生。武男:55歳。事業に失敗し、余命3カ月を宣告された元飲食店チェーン経営者。彩花:21歳。100社受けても内定がもらえず、自信をなくしている就活中の大学生。悟:32歳。3.11後に故郷の村を逃げ出したまま、無為の日々を送る無農薬米生産者。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
大ヒット曲を数々手がける気鋭の作詞家zoppによる、初の書き下ろし小説! 熱い友情で結ばれた2人の男たちがそれぞれの親の死の真相を追求していくうちに数奇な運命をたどるアクションドラマ。母親を失くしたどこか翳のある少年バサラと、父親を失いながらも明るく奔放に生きるアキオ。彼らは出会ってすぐに友情を深め、地元で輝かしくも波瀾万丈な青春時代を送っていた。しかし、ある事件をきっかけに、彼らは隠されてきた事実を知る。交わした約束を果たすため、欲望と暴力が渦巻く混沌の街、東京に身を投じる。謎が謎を呼び、翻弄される2人が辿り着く衝撃の真実。1人では涙は流せない。「1+1=Namida」
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
弱小茶道家元・友衛家のあとつぎを放棄して家出した主人公、遊馬。「自分らしくいきることにしたんだ」とはいうものの……。東西のユニークな茶人たち、ほんのり甘い恋心、消えた茶杓。京の都で繰り広げられる茶ごころたっぷりの傑作エンタテイメント!
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
●内容紹介小次郎だって武蔵だって、きっとこんなところで人知れず修練したにちがいない。男には、そんな孤独な時間が必要なんだよな。ああ、なんか、今、俺、カッコイイかも。(本文より)ようやく茶の湯に目覚めた友衛遊馬(19歳)が目指したのは、なぜか比叡山延暦寺の一山〈天鏡院〉。お茶嫌いの住職がいるとも知らず、武家茶道家元後嗣の遊馬はその門をくぐるが…。青年茶人が茶の湯に挑む大傑作青春エンターテインメント。●著者紹介松村栄子(まつむら・えいこ)1961年静岡県生まれ。筑波大学第二学群比較文化学類卒業。1990年に『僕はかぐや姫』で海燕新人文学賞、1992年に『至高聖所(アバトーン)』で芥川賞を受賞。主な著書に『あした、旅人の木下で』『生誕』『雨にもまけず粗茶一服』やファンタジー作品『紫の砂漠』『詩人の夢』、エッセイ集『ひよっこ茶人の玉手箱』『京都で読む徒然草』などがある。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
舞台は小学校の校庭、400メートルリレーで全国大会をめざす小学生たちの物語。リレーメンバーに選ばれた4人の少女たちは、希望にあふれる中、それぞれに不安や悩みを抱えている。思い通りのポジションを得られないいらだち、自信の持てない自分、ストレスはいじめにもつながっていく。そんな彼女たちに指針をあたえるのが、監督と校長先生。正しく、真っ当な大人が、人生の真実についてやさしく語りかける。「第13回坊っちゃん文学賞」大賞受賞作品。選考会では以下のように評された。この作品には、作者の育った沖縄の光と空気があふれている。祭の期間、地域や集団がたがいに競い合う沖縄の信仰と精神が作品に息づいている。少女たちのけなげさ、まっすぐさはどこからくるのか。この作者には、いまの日本ではもう素直に聞けなくなった人生の真実について、堂々と語る心の豊かさが残っている。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
「これからは自分らしく生きることにしたんだ。黒々とした髪七三に分けて、あんこ喰っててもしょうがないだろ」。捨て台詞を残して家を出た弱小茶道家元嫡男の友衛遊馬、18歳。彼とともに消えた茶杓は、いったい何処に? そして、遊馬は出奔先で何を見つけるのか?京都を舞台にユニークな茶人たちとともに繰り広げられる『雨にもまけず粗茶一服』、小次郎や武蔵を気取って比叡山に修業に向かった続編『風にもまけず粗茶一服』。ともに傑作青春エンターテインメントとして話題となった2冊が合本に!※本電子書籍は「雨にもまけず粗茶一服」と「風にもまけず粗茶一服」を合わせた合本版です。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
美容整形クリニックに、院長の秘書として勤務する港子は独身の30歳。両親は、子供の頃から永く別居しているが、経済的には何不自由なく育てられてきた。フリーライターの翔一、生花店を経営する金持ちの室田と二股恋愛も楽しんでいる。そんな港子の前に、美しい顔を持つ男・泰生が現れて……。異様なほど美に執着する女の生態と、禁断の恋の行方を描いた長編。 解説・柴門ふみ
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
時は2019年。45歳、結婚経験なし、子どもなしのフリーター・トリコが、人生に絶望して、睡眠薬をまるごとひと瓶飲んで自殺をはかる……。意識を取り戻した先は、昭和の終わり、バブル期まっただ中の1989年の渋谷。30年前にタイムスリップしたトリコは、青春時代に好きだったバンド「ドルフィン・ソング」の解散を阻止すべく、奔走する! トリコはドルフィン・ソング、島本田恋と三沢夢二のふたりを救えるのか?!時代は彼女に、何をさせようとしているのか?そして、最終的にトリコが行き着く先はいったい、どこなのだろうか?BRUTUSで話題沸騰。樋口毅宏の連載小説、待望の書籍化!カバーイラストは岡崎京子。<本書の推薦コメント>林真理子さん(作家)「めちゃくちゃの面白さ。私たちの80年代をこんなにもてあそんでいいのか! この天才野郎!」
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
僕は生きるために、消すことを決めた。今日もし突然、チョコレートが消えたなら電話が消えたなら映画が消えたなら時計が消えたなら猫が消えたらそして僕が消えたなら世界はどう変化し、人は何を得て、何を失うのか30歳郵便配達員。余命あとわずか。陽気な悪魔が僕の周りにあるものと引き換えに1日の命を与える。僕と猫と陽気な悪魔の摩訶不思議な7日間がはじまった―――消してみることで、価値が生まれる。失うことで、大切さが分かる。感動的、人生哲学エンタテインメント。★プリント版にはない特別付録SPECIAL PHOTOBOOK付き。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
雑誌「Tarzan」の人気連載に書き下ろしを加えて書籍化!バッグ、シューズ、時計、手帳、クルマ…思い入れのあるグッズをモチーフに、男のこだわりを描いたエッセイのような小説のような……32の掌編。スポーツ小説でも警察小説でもない、堂場瞬一の新しいハードボイルド世界を堪能してください!
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
定年後に小説に取り組み、60代で経済小説大賞を受賞した著者が、海外赴任時の経験を下敷きにエンタテインメントに仕上げた経済ミステリ。安易な海外企業買収をしてマネジメントのできない日本企業、派遣労働者の犠牲の上に労働保険を巧妙に操作して私腹を肥やし、マネーロンダリングを行なう輩を追及する。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
森に迷い込んだ青年たちがようやく見つけた「西洋料理店 山猫軒」。そこでは客に対して次々と不可解な注文がつきつけられる。従順に従う青年たちだったが、ついに――。宮沢 賢治の有名な短編小説を美しいイラストで電子書籍化。●表紙イラストについて●2015年 夏の代々木アニメーション学院 学内イラストコンクール 携帯小説表紙イラスト部門で最優秀賞を受賞した応募作品を、ゴマブックスがタイアップし表紙に採用しました。【著者プロフィール】宮沢 賢治(みやざわ けんじ)1896年 岩手県生まれ。盛岡高等農林学校(現・岩手大学農学部)に首席で進学し、稗貫農学校(のちに花巻農学校、現・花巻農業高等学校)教師や砕石工場技師などを経験。自然と郷土を愛する精神をうかがわせる詩的かつ叙情性の高い作品を多数、執筆。1933年 肺炎により死去。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
悪行の限りを尽くしたカンダタは死後、地獄に堕とされる。しかし生前のたった1つの善行をみとめたお釈迦様は、極楽から地獄に向けて蜘蛛の糸をたらす。その糸を登ればカンダタは地獄を抜け、極楽浄土に辿りつくことができるのだが――。芥川龍之介の有名な短編小説を美しいイラストで電子書籍化。●表紙イラストについて●2015年 夏の代々木アニメーション学院 学内イラストコンクール 携帯小説表紙イラスト部門で最優秀賞を受賞した応募作品を、ゴマブックスがタイアップし表紙に採用しました。【著者プロフィール】芥川 龍之介(あくたがわ りゅうのすけ)1892年 東京都生まれ。東京帝国大学在学中に、菊池寛・久米正雄らと同人誌『新思潮』を刊行。その後、海軍機関学校の教職を経て大阪毎日新聞社に入社。多くの短編小説を発表する。1927年 自殺にて死去。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
プロレス、鮎釣り、そして棋士。それらの王道を歩めなかった男たちはどのような顔をして道を歩くのか。さまざまな感情を押し隠した男たちの横顔を描く短編小説アンソロジー。【目次】真剣勝負・シュート(『仕事師たちの哀歌』より)暗烏(『鮎師』より)拳屋・ナックルビジネス(『仕事師たちの哀歌』より)銀狼(『風果つる街』より)夕映(『鮎師』より)私怨(『餓狼伝I』第二章より)浮熊(『風果つる街』より)解説 大倉貴之初出データ【著者プロフィール】1951年、神奈川県小田原市生まれ。77年に作家デビュー後、’キマイラ・吼’’魔獣狩り’’闇狩り師’’陰陽師’シリーズ等人気作品を発表し、今日に至る。89年『上弦の月を喰べる獅子』で、第10回日本SF大賞を、98年『神々の山嶺』で第11回柴田錬三郎賞を受賞。日本SF作家クラブ会員
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
彼女は転校生、成瀬理穂。高校2年、裕二は転校生の成瀬理穂と出会った。なぜ彼女は超名門進学校から、ウチみたいな高校に転校してきたのか? そして他の女子とは一線を画す、陰のある存在感と佇まい。裕二は自然と彼女に惹かれていくのだった。俺が守る、俺が受け止めてやる、だから俺に打ち明けてほしい。そして俺を好きと言ってほしい……。全巻揃ってセットになったから、最後まで読める完全版として登場!
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
株の乱高下の背景にある仕手筋の暗躍、風説の流布、未公開株を使った詐欺事件。マネー犯罪の闇は、あなたの背後に迫っている。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
「不良債権問題が終わったなんて嘘じゃないか」。真実を暴いたあるエコノミストの死をきかっけに、、新聞記者、凄腕ファンドマネジャー、ハッカーらが手を組んで復讐に立ち上がる。日銀をデフォルトに追い込み、腐敗の構造の上にあぐらをかく金融セレブたちに一泡吹かせることはできるのか。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
島田商会が極東ロシアの小都市で発行していた紙幣「ピコラエヴィッチ」は人々から歓迎され、ロシア人社会に深く浸透していた。しかし、永遠にも続くように思われたそのシステムは、当地の鮭鱒漁の不漁と共産革命の嵐によって大きな悲劇へと発展する。「通貨とは何か?」「経済とは何か?」を問う問題作。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
本書は古今東西の名著・名作をどう読むかといった方法論とぜひ読んでおきたい必読書ガイドが1冊にまとまったものです。速読のしかたや音読・素読の効用、『大菩薩峠』のような大長編を読破するコツなど、「積ん読」本を「読了」本にする方法を手取り足取りご案内します。あわせて著者の読書日記や必読書ベスト100冊の選定など、これを読んだら本を読みたくてたまらなくなること必定!「百聞は‘一読’に如かず」です。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
【「4回泣ける」と評判!】とある街の、とある喫茶店のとある座席には不思議な都市伝説があったその席に座ると、望んだとおりの時間に戻れるというただし、そこにはめんどくさい……非常にめんどくさいルールがあった1.過去に戻っても、この喫茶店を訪れた事のない者には会う事はできない2.過去に戻って、どんな努力をしても、現実は変わらない3.過去に戻れる席には先客がいるその席に座れるのは、その先客が席を立った時だけ4.過去に戻っても、席を立って移動する事はできない5.過去に戻れるのは、コーヒーをカップに注いでから、そのコーヒーが冷めてしまうまでの間だけめんどくさいルールはこれだけではないそれにもかかわらず、今日も都市伝説の噂を聞いた客がこの喫茶店を訪れる喫茶店の名は、フニクリフニクラあなたなら、これだけのルールを聞かされてそれでも過去に戻りたいと思いますか?この物語は、そんな不思議な喫茶店で起こった、心温まる四つの奇跡第1話「恋人」結婚を考えていた彼氏と別れた女の話第2話「夫婦」記憶が消えていく男と看護師の話第3話「姉妹」家出した姉とよく食べる妹の話第4話「親子」この喫茶店で働く妊婦の話あの日に戻れたら、あなたは誰に会いに行きますか?
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
「どうしたら幸せになれるんだろう」14歳のわたしはずっとその答えを探していました。ある日、大きなお屋敷に住むおばあちゃんに幸せになる方法をたずねると、「サンタさんが間違えてかなしそうなネズミのぬいぐるみをプレゼントにくれた」と、おばあちゃんが14歳のときの出来事を語りはじめます。幸せのヒントは、かなしみを見つめることに、隠されていたのでした……。誰もが幸せになるために、かなしみを抱えながらみんな生きている……。だからしっかりとかなしみを見つめなければいけない、とおばあちゃんはわたしたちにそっと教えてくれます。そして、おばあちゃんの言葉にはっとしたわたしは、一歩一歩、幸せへの階段を上っていくことになります。おばあちゃんと14歳のわたしと一緒に、幸せとかなしみを見つける旅に出ませんか?誰もが心温まり、やさしい気持ちになれる物語です。*目次より1 幸せになりたくてたまらなくて、でも、どうやったらなれるのかわからなくて。2 おばあちゃんの魔法にかけられてしまった。もう身をまかせるしかない。5 ウサギのぬいぐるみがほしかったのにどうしてネズミのぬいぐるみなの?13 わたしという小さな命のなかにぎゅっと詰まっているもの。14 わたしに幸せになる資格なんてあるのだろうか?20 そしてわたしは、抱きしめることができるようになれた。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
『女帝』『特命係長 只野仁』『カラマーゾフの兄弟』など数々の大ヒットドラマを生み出した人気脚本家、待望の処女作!ワクワクして、勇気がわいて、しかも涙がこぼれる。テレビドラマ界の大人気脚本家がはじめて放つ、最高の冒険ファンタジー小説が誕生。青い髪に生まれ、「バケモノ」と呼ばれる少年、キラ。失意のなか、森で出会った老師に導かれ、どんな願いも叶えるといわれる「七つのストーン」を集める冒険に出る。そこで見つけた、勇気のMINAMOTOとは……。壮大な世界観とともに描かれる、新しい自分に生まれ変わるための「心」のつくり方。「最初の一歩が一番こわいけん。ほれは見えない橋に踏み出すような勇気がいる。ほなけんど、踏みしめた足元に橋がかかる。わかいし(若者)よ、臆病なまま夢をつかめ」老師はそう告げると、ふっと消えた。キラは、再び「伝説の聖櫃」をもとめて、クイチピチュ(虹の峰)に向かって歩き始めた。(本文より)*目次より第一の石「赤」第二の石「オレンジ」第三の石「黄」第四の石「緑」第五の石「青」第六の石「紺」第七の石「紫」老師(ラオシー)の教え
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
ベストセラー『「また、必ず会おう」と誰もが言った。』で全国に感動の輪をひろげた小説家・喜多川泰さん。新境地に挑むべく書き下ろされた今回の新作は、小学生&中学生という子どもたちの世界と、その親世代の生き方をテーマにした力作。ちょっとファンタジックな雰囲気を感じさせる内容に、思わず「ん?」と驚く読者がいるかもしれません。おいべっさんとは何か?不思議な母子はどこからやってきたのか?驚きのエンディング!
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
いつだって、だれだって、人生は軌道修正できる。本田直之氏初の「自己啓発」小説!少ない労力で多くの成果をあげるためのレバレッジ・マネジメントを提唱し、ビジネス書のベストセラー著者としても活躍する本田直之氏。その本田氏が構想をあたため続けた、初めての「自己啓発‘小説’」が待望の刊行です。物語の主人公は、猫じるし出版、広告営業部に勤める27歳の岸田海(かい)。ある日突然、新雑誌創刊準備室へ異動を命ぜられた海を待ち受けていたのは、性格も考え方もバラバラ、「わけあり」な8人の仲間たち。庶務課のオバサン、和田トモコ。広告営業部のスポーツウーマン、湯川ユウ。元書籍営業部の弓島ヒカル。アラフォー、巨体の山崎花子。バツイチ子持ちの美人編集者、古堂薫。元売れないミュージシャンの北村エリカ。史料編纂室出身の変人、野本ゆかり。エリート編集者、竹下ダイゴ。売上を立てなければ、創刊準備室は解散、そして解雇。彼らは、新雑誌創刊に向けて、はたして走り出せるのか――?くり返し押し寄せてくる困難に打ち勝ちながら、個性豊かな仲間たちや仕事相手と繰り広げる波瀾万丈の物語。笑いあり、涙あり、そして仕事のヒントや人生の気づきも得られる新感覚の「自己啓発」小説、どうぞじっくりと味わってみてください。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
心に希望の灯(ひ)がともる。‘祈りの詩人’坂村真民さんの特別版・詩集。2006年、97歳で永眠されるまで、社会の底辺で苦しんでいる人たちに向けて詩をつくり続けた‘祈りの詩人’坂村真民(しんみん)さん。彼が遺した膨大な詩の数々は、人々を勇気づける強さとやさしさ、愛に満ちています。震災の被災者の方々や、元気を失いかけている日本の人たちに向けて、『詩集 念ずれば花ひらく』『詩集 二度とない人生だから』『詩集 宇宙のまなざし』の中から、勇気が出る詩、励ます詩、生きることをまっすぐに見つめた詩を厳選して編んだ、特別版・詩集。苦しいとき、悲しいとき、先が見えないときに口ずさんでほしい、珠玉の45篇。【本文より】ねがいただ一つの花を咲かせそして終わるこの一年草の一途さに触れて生きよう
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
「異色の小説家」が描く、人生の深さと人間のおもしろさ!別々に成り立っている9つのストーリーが人と人の出会いによって、ひとつの物語へとつながっていく――。中高生からも人気の高い学習塾「聡明舎」での授業や、日本各地で連続講座「親学塾」を開催するなど、執筆活動だけにとどまらず活躍の幅を広げている喜多川泰さん。待望の最新作は、短編小説のような9つのストーリーが人の「縁」によってつながっていく不思議な長編小説です。少年野球、サービスマン、卒業式、バレンタイン、超能力、就活、日本、出稼ぎ、恋愛……。異なるテーマの9つのストーリーに登場するのは、生きていれば誰もが直面するような悩みや悲しみ、迷いや不安といった、さまざまな思いを抱いている主人公たち。彼らは、人との出会いを通して生きるヒントを学び、新たな自分へと成長を遂げていきます。各ストーリーに登場する人物が少しずつ重なり合いながら循環していく物語は、まさに私たちがいま生きているこの世界そのもの。生きる力が湧いてくる作品です!
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
恋をして、ダイエットを決意したら、おなかがしゃべりはじめた!ある日、朝子は見知らぬ男子生徒にラブレターを渡される。でもそれは――親友の奈々宛てだった。そうだよね、私のはずがない。妄想だ。どうかしてる。だって私は――太っているから。過酷なダイエットを決意した高校2年生の恋と友情の日々を、笑いと涙で描いた日記小説。 ついに朝子は決心した。 こんな自分は、もうイヤだ。 変わりたい。新しい自分になりたい。 今度こそ必ず、わたしは生まれ変わる。 なにがなんでもぜったいに、痩せてみせる! ――本書より
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
『銀河鉄道の夜』『雨ニモマケズ』などで知られる国民的作家・宮沢賢治。その作品は豊かな彩りをもち、見る角度によって姿を変え、異なった趣を見せます。本書はそんな賢治の作品から、作家で人事コンサルタントである著者が、さまざまな味わいをもつことばを選び出し、見出しをつけ、解説を書きました。『雨ニモマケズ』の印象から賢治は強く賢い人だったと思いがちですが、私たちと同じ弱さを持った人間だったのです。賢治が執筆したものは、賢治にとっても指針であり目標であったのですが、これからの我々にも道標となるのではないでしょうか。時を超えて心にしみる賢治のことばを味わってください。
公開日: 2016/04/07
ライトノベル
 
<<
<
515
516
517
518
519
520
521
522
523
>
>>
 
16318 件中   15541 15570

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.