COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【絵本・キャラクター】タグのライトノベル・小説

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。累計450万部を突破する超ベストセラーとなった、体内細胞擬人化漫画『はたらく細胞』。その数一人あたり、およそ37兆個。細胞の数だけ仕事(ドラマ)がある。人体を科学する大人気マンガが、ついに、楽しみながら学べる絵本になりました!・ けがをしたときって、細胞たちはどんなことをしているの?・ 肺炎にかかったときって、細胞たちは、ばい菌とどうやってたたかっているの?赤血球と白血球のはたらきについての解説もありますので、わかりやすく体の中について知ることができます。マンガ原作ならではのテンポのよいおはなしを読んでいくことで、からだの不思議について理解できる絵本です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2020/12/01
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。NYタイムズベストセラー1位!好評シリーズ最新刊となる3巻登場!ネコ派のみなさまお待たせしました!3巻はクローンの子ネコが大活躍!!屈強だけどおバカな警官と、頭はいいけど体が弱い警察犬。 その警官の体と警察犬の頭をくっつけて誕生した最強のヒーロー「ドッグマン」が、宿敵「猫のピーティー」と繰り広げる冒険の物語。さらにパワーアップ!
公開日: 2020/11/30
ライトノベル
 
春が来た満開の桜の山のその奥にキラキラ輝く青い海がひろがっていたでも ぼくらは花よりも海よりもだんごがうれしかった――3人とめぐるすてきな日々。心地よいことばと切り絵が織りなす物語は子どもだけでなく大人も楽しめる絵本。
公開日: 2020/11/30
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。幼児のためのドラえもんえほん!水彩画のような優しく、柔らかいタッチで、藤子・F・不二雄先生の同名作品をえほんにしました。『ドラえもんのポケット』『だいひょうざんのちいさないえ』に続く、おはなしドラえもんえほんシリーズの第3弾!どんなお話かというと〜のび太とドラえもんは、毎日通勤で大変な思いをしているパパに、専用の地下鉄をプレゼントしようと思いつきます。ひみつ道具を使ってトンネルを掘り始めますが、さて、ぶじに地下鉄は完成するのでしょうか?〜主な対象読者は未就学児から小学低学年。美しい絵柄と優しいお話は、ちいさな読者の心にしっかり残り、彼らの世界を豊かにしてくれることでしょう。もちろん、大人にも見応え充分な作品です。親子で楽しめる、また、一人読みの練習にも最適な一冊です。ぜひ、ご家族全員で楽しんで下さい!※この作品はカラー版です。
公開日: 2020/11/27
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。「ドラえもん」の楽しい遊びがいっぱい!大人気「ドラえもん」の迷路やちがい探しなど、ひみつ道具を使った楽しい遊びがいっぱい!大ボリュームの256ページ!おでかけのお伴にぴったりの1冊です!※この作品にはカラーが含まれます。※電子書籍なので、本文中に書き込むことはできません。必要に応じてメモ用紙などをご用意ください。
公開日: 2020/11/27
ライトノベル
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。ABCから始めよう!初めて読む英語の絵本。★ドラえもんと一緒に楽しくABC!初めて英語に接するお子さんのための英語の絵本です。AからZの26文字、そしてそのアルファベットで始まる英単語を、ドラえもんが楽しいポーズで案内します。★色の名前、数字、簡単なあいさつ表現も一緒に!本の後半では、赤や青、白、ピンクなどの色の名前、また、1から10までの数字の言い方も学ぶことができます。また、Good morning. Good night. Hi! See you. Thank you. などの簡単な挨拶表現も収録しました。短くて簡単な、お子さんがすぐ使える表現ばかりです。★ABCの歌をうたって、アルファベットを覚えちゃおう!おなじみの「ABCの歌」を巻末に収録しました。これを歌えば、いつの間にかアルファベットが覚えられます。★ネイティブの英語の発音、歌はネットで聴けます本書で案内しているサイトにアクセスしていただきますと、スマホ、パソコンで本書収録の英語の発音、歌を無料で聴いていただけます。※この作品はカラー版です。
公開日: 2020/11/27
ライトノベル
 
大好評「ゆうくん」シリーズの最新刊。幼稚園に通うゆうちゃんが、お兄ちゃんになります。お母さんがもうすぐ赤ちゃんを産むと知ったゆうちゃん。その夜「赤ちゃんが産まれたら、うんと可愛がってあげるんだ」とゆうちゃんが思っていると、急に赤ちゃんの鳴き声が聞こえてきました。ゆうちゃんは不思議に思いながらも、泣いている赤ちゃんの所へ急ぎました。そして、何をしてもなかなか泣き止まない赤ちゃんに嫌気がさしたゆうちゃんは、遊びに行ってしまいました……。でも、ゆうちゃんは遠くから聞こえる赤ちゃんの声が気になって仕方ありません。すると、急に鳴き声が聞こえなくなり、今度は心配になってきました。「やっぱり帰ってみる。だって、ぼくお兄ちゃんだもの!」夢の世界から戻ったゆうちゃんは、赤ちゃんが産まれたと知り、急いで病院にかけつけました。お兄ちゃんになるという喜び、兄弟ができる嬉しさを、すがすがしく描いた一冊。
公開日: 2020/11/20
ライトノベル
 
節分の日。「おとうさん、まだかなあ……」ゆうちゃんが玄関のドアを開けた時、突然家の中に入ってきたのは、なんと、おにの子でした。びっくりしているゆうちゃんに「節分のおにっていうのはね。ゆうちゃんたち人間に付いた悪い虫たちを、みんなまとめてもっていってあげるのが役目なのさ」とおにの子くん。ゆうちゃんが「ぼくのおなかに、そんな虫いないよう」というと「弱虫、泣き虫、怒り虫、みーんな俺様が追い払ってやるぞう」と、おにのお父さんの登場です。虫なんていないって思ったのに、おにのお父さんが金棒をつくと、ゆうちゃんのおなかのあたりから、変な虫たちがこぼれ落ちてきて……。節分のおにって、本当はいいおになんだと心が温かくなる、好評「ゆうちゃん」シリーズ第8弾!
公開日: 2020/11/20
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。クルクル回って追いかっこ遊びをしでいた メルシーにゃんとメルシーにゃんにゃん。目が回って倒れてしまいました。そんな様子を見ていた蝶々が「ロールケーキみたいにクルクル回っていたね」と声を掛けます。その言葉でロールケーキが食べたくなった メルシーにゃん と にゃんにゃん が ロールケーキを作ります。オリジナルレシピも載せています。メルシーにゃんとにゃんにゃんが作る姿と一緒にお楽しみください。【こんな人にオススメ】ロールケーキが好きな方、ロールケーキを作ってみたい方、メルシーにゃんが好きな方、猫好きな方はもちろん、絵本の好きな皆さまへ【著者プロフィール】著者:むらかみ ひろこアート・絵本作家・神戸山手女子短期大学芸術科卒(デザイン専攻)・Studio Roko 代表・メルシーにゃん オリジナル・えほん作家養成教室 主宰・京都つくば開成高等学校(保育コース) 講師
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。絵:らくがきやせい詩:西川一雄離れた場所にいる人と、つながる電話。その声には、どんな思いがあるのだろう。その声は、どんな思いを隠しているのだろう。思いやる気持ちがつながった時、心が動いて……。【こんな人にオススメ】つながる誰かを思う時に。【著者プロフィール】らくがきやせい絵本作家、物語作家日常生活の中で、ふと現れる物語をつかまえて、言葉や絵にすることを作風にしている。京都市在住。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。秋に綿の木から生まれたわたぼうしくんたちの珍道中を表現しました。坂道をせっせと歩いて素敵な景色にうっとりしたり、風に吹かれてペンキぬりたての看板にぶつかったり、小鳥さんにいたずらされたり…でもわたぼうしくんたちは風の赴くままに逆らうことなく楽しんで過ごしました。最後には気ままな風や小鳥さんのおかげで秋の夕暮れを一日の最後に見ながら降りてくることができました。こんな風に流れのままに楽しみながら過ごすのもいいなと思いながら1冊の絵本にしました。【こんな人にオススメ】のんびりしたい人忙しい毎日に疲れているなと感じている人子育て奮闘中の人【著者プロフィール】いながき まり絵本作家1970年京都生まれ。関西外国語短期大学卒業後、企業で事務経験をつみながら、趣味で自筆イラスト、デジタルイラストを描く。その時に培った技術で、出産を機に自宅でホームページ作成や、DTPなどの仕事につくようになる。子育てがひと段落した今、幼少のころからの夢だった絵本作家として第一歩をスタート。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。毎日の通勤電車で、学校の授業中に、食後のゆったりした時間に…眠くてうとうとしてしまうことありませんか?今日もどこかで誰かが、ベッドや布団で寝ることを夢見つつ、うとうとしているようです。【こんな人にオススメ】ゆったりとした気持ちになりたいひと、味のある絵が好きなひと、モノトーンの色合いが好きなひと【著者プロフィール】著者:かなたに なな絵本作家1983年生まれ。京都市在住。京都芸術デザイン専門学校卒業。2017年より絵本作りをはじめる。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。かけがえのない存在に出あえたら、ありがとうが湧いてくる。ありがとうを伝えたくなる。いつか、伝えられない日が来たとしても……。【こんな人にオススメ】ありがとうを伝えたい人に。【著者プロフィール】著者:らくがきやせい絵本作家・物語作家日常生活の中で、ふと現れる物語をつかまえて、言葉や絵にすることを作風にしている。京都市在住。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。りんご村に秋がやってきました。うさぎのクレアは、冬支度のために、木の実山へ向かいます。てくてくてくてく。クレアが辿り着いたのは、不思議な森の世界でした。秋のお散歩が楽しくなる、のんびりしたお話です。※本作品は「クレアのあき」の英語版です。【こんな人にオススメ】自然がすきな人。お菓子づくりがすきな人。おやすみ前の人。英文の絵本を楽しみたい人。【著者プロフィール】著者:うみのうさぎ絵本作家1975年生まれ。立命館大学法学部卒業。2018年以降、絵本作家、村上浩子氏より絵本制作の指導を受け、絵本作家になる。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。うさぎのクレアは、毎日お部屋の中で本を読んでいて、青白い顔をしています。心配したおじいちゃんは、クレアを外に連れ出すために、ひとつの作戦を思いつきます。皆さんもクレアと一緒に小さな旅をしてみませんか?日常の中の小さな気づきに、きっと幸せな気持ちになれる絵本です。【こんな人にオススメ】カメラがすきな人。通勤電車に乗っている人。お休み前の人【著者プロフィール】著者:うみのうさぎ絵本作家1975年生まれ。立命館大学法学部卒業。2018年以降、絵本作家、村上浩子氏より絵本制作の指導を受け、絵本作家になる。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。うさぎのクレアの家の側には、りんごの木があります。クレアは、りんごの木に親しみながら、ささやかな日々を送ります。仲良しのライトくんも登場しています。四季の移ろいを感じる、シンプルなミニ絵本です。【こんな人にオススメ】自然がすきな人。お菓子づくりがすきな人。ひと休みしたい人【著者プロフィール】著者:うみのうさぎ絵本作家1975年生まれ。立命館大学法学部卒業。2018年以降、絵本作家、村上浩子氏より絵本制作の指導を受け、絵本作家になる。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。じゅんくんは、もうすぐお兄ちゃん。お母さんのお腹の中には、待望の赤ちゃん「もこちゃん」がいます。はやく会いたい!と願ったら、なんと、お腹の中からもこちゃんが話しかけてきたのです。じゅんくんには、本当にもこちゃんの声が聞こえているのでしょうか?本作は、兄弟や親子の絆をテーマとしています。ぜひ、ご家族で一緒にご覧ください。【こんな人にオススメ】子育て中のお父さん、お母さん。初めての弟、妹ができたお兄ちゃん、お姉ちゃん。【著者プロフィール】著者:ふくかわ ゆめみ絵本作家1985年生まれ 奈良県在住自分のやりたいことが定まらぬまま人生の大半を過ごす。大学卒業後、税務署に勤務し、様々な事業者の税務調査に奔走。その中で偶然、有名画家の調査を担当。画家の「やりたいことをやって生きる」シンプルな姿に薫陶を受け、密かに抱き始めていた絵本作家の道を志す。デビュー作となる「おなかのなかのもこちゃん」制作時に第二子を妊娠。現在、念願の絵本作家として、また2児の母として、育児経験から得られたアイデアを基に、創作活動を続けている。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。くまの子ウーフのともだちは、きつねのツネタとうさぎのミミちゃん。世代をこえて愛読されるロングセラーの新装版。 生きる喜びを全身で感じ、命の不思議について真剣に考える、くまの子ウーフの物語は、誕生から50年以上、子どもから大人まで幅広い層の読者の共感と支持を集め続けてきました。日本の児童文学を代表するロングセラーを、装い新たに、より親しみやすい形でお届けします。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。たくさんのふしぎに出会いながら、ウーフは一日一日、大きくなっていきます! 世代をこえて愛読されるロングセラーの新装版。 生きる喜びを全身で感じ、命の不思議について真剣に考える、くまの子ウーフの物語は、誕生から50年以上、子どもから大人まで幅広い層の読者の共感と支持を集め続けてきました。日本の児童文学を代表するロングセラーを、装い新たに、より親しみやすい形でお届けします。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。遊ぶこと、食べること、考えることが大すきなくまの子ウーフの童話集。50年以上愛読され続けるロングセラーの新装版。 生きる喜びを全身で感じ、命の不思議について真剣に考える、くまの子ウーフの物語は、誕生から50年以上、子どもから大人まで幅広い層の読者の共感と支持を集め続けてきました。日本の児童文学を代表するロングセラーを、装い新たに、より親しみやすい形でお届けします。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。好奇心の強いくまの子ウーフが日々の暮らしの中で出会う疑問をテーマにした「くまの子ウーフの童話集」(全3巻)は、ウーフが一生懸命考える姿を通じて生きることの本質と喜びを鮮やかに描き出し、ロングセラーとして世代をこえて愛読されてきました。このウーフの物語を、小学校低学年の子どもたち向けて、親しみやすい幼年童話の形でお届けします。各巻2話収録、オールカラーの挿絵で、初めての一人読みに最適です。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。好奇心の強いくまの子ウーフが日々の暮らしの中で出会う疑問をテーマにした「くまの子ウーフの童話集」(全3巻)は、ウーフが一生懸命考える姿を通じて生きることの本質と喜びを鮮やかに描き出し、ロングセラーとして世代をこえて愛読されてきました。このウーフの物語を、小学校低学年の子どもたち向けて、親しみやすい幼年童話の形でお届けします。各巻2話収録、オールカラーの挿絵で、初めての一人読みに最適です。
公開日: 2020/11/18
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。具合の良くないばあちゃんが、りんごがほしいと言いました。それを聞いた小さな女の子は、ばあちゃんに早くりんごをあげたくて、いろんなことを試みますが……。【こんな人にオススメ】大好きな人が、いる人に。誰かに何かを、あげたい人に。【著者プロフィール】著者:らくがきやせい絵本作家、物語作家日常生活の中で、ふと現れる物語をつかまえて、言葉や絵にすることを作風にしている。京都市在住。
公開日: 2020/11/17
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。えがき屋都愛の初の絵本!小さな小さなみじんこが主人公です。みじんこはちいさくて見つからない。なかなか気が付かない。あなたの心の中にもちいさくてみえないみじんこがいます。心の声に気づいてますか?【こんな人にオススメ】疲れちゃったとき、悲しいときに、あなたの心に栄養を。優しい気持ちになれる絵本です。小さなお子さんだけでなく大人の方に読んでほしいです。子どもは大人を見て育ちます。世界中が優しさであふれますように。【著者プロフィール】著者:都愛 ともか1987年生まれ。 山梨県都留市出身。小さな頃から絵をか描くのが好きで、女子美術短期大学に進学。在学中にフェイスペイントと出会い、卒業後海外でボディアートを学ぶ。海外のボディアートの世界大会入賞、国内でもCMや広告の制作、メディア出演多数。一般社団法人日本ベリーペイント協会を立ち上げ、こんな絵があったらいいなをえがく「えがき屋」としてスクール講師・アーティストとして活動中。
公開日: 2020/11/17
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。時間の妖精『ふむふむ』は、時間を自由にいったりきたりすることができます。ふむふむは、びしょぬれの男の子こを見つけていいました。 「なぜなぜ どうして そうなった?」 「ちっくん たっくん じかんよ もどれー!!!」ふむふむと一緒に時間を戻って、いろいろな『なぜなぜどうしてそうなった?』を探してみよう!考える力は、考えることを楽しむことからはじまります。この本は、『今の結果』から『その原因』に思いを巡らせる中で、考えることを自由に楽しんでもらう知育絵本です。【こんな人にオススメ】お子様の「考える力」を育てたい方【著者プロフィール】著者:ごみた こずえ絵本作家・イラストレーター1982年 埼玉県さいたま市出身2007年に北海道大学大学院理学院物理学専攻を修了後、輸送機設計専門派遣会社に入社し、重工業会社の航空機エンジン部署に派遣され8年勤める。2015年に会社を退社し、絵本作家・イラストレーター業を始める。2016年 文芸社えほん大賞にて、「うちゅうのそとをみてきたんだ」が優秀賞を受賞。
公開日: 2020/11/17
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。あっという間の人生。気が付くと、夫婦は年をとっていた。忘れていた大切な思いを、ある夜に思い出し、再確認する2人。また新たな気持ちで夫婦の人生は続いていく。【こんな人にオススメ】夫婦のことについて考えたい方。やさしいお話を読みたい方。【著者プロフィール】著者:かわい みゆき1964年生まれ。大阪デザイナー専門学校卒業後、印刷会社に入社。イラスト制作を担当する。 出産を機に退社し、以降フリーのイラストレーターとして活動。紙媒体にイラストを提供している。 大人向けの絵本制作も開始し、電子書籍絵本は本作で2冊め。
公開日: 2020/11/17
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。おでんになることが夢だっただいこん。でも他のだいこんと少し違ったために夢は叶わなかった。夢をかなえるためにがむしゃらに頑張ったけど、それでも叶わない。でも、自分ではできないと思っていることも、他の人から見ればできているかもしれない。人生って上手くいかない事もあるけど、気づかないだけでよく見たら上手くいってるかもしれない。そんなメッセージを込めた絵本です。【こんな人にオススメ】何かに上手くいかないと感じている人。失敗して落ち込んでいる人。疲れている人。そんな人への応援メッセージになってほしいです。【著者プロフィール】著者:ふじむら まりこ絵本作家1986年生まれ。武庫川女子大学生活環境学部卒業。管理栄養士として、食品メーカーでメニュー開発を行っていたが、結婚を機に退職。子どものころから絵を描くことと本を読むことが好きで、自分の子どもが生まれた時に、手作りの絵本を作ってあげたいと思い絵本作りをスタート。
公開日: 2020/11/17
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。パフさんは、ものと話ができるおじさんです。マイペースでのんびり屋さんのパフさんを支えるのは、クレバーな相棒、コップくん。シリーズ12作目は、パフさんの大事な目覚まし時計がこわれてしまうお話です。ある朝、目覚まし時計が鳴らなくて寝坊してしまったパフさん。仕事に遅刻してしまいます。同僚の紹介で時計屋さんに連れて行ってもらうのですが……。【こんな人にオススメ】シンプルな暮らしに憧れている方【著者プロフィール】著者:かみや さぶろう絵本作家、イラストレーター1973年鎌倉生まれ。京都市立芸術大学で彫刻を学ぶ。京都嵯峨芸術大学の絵本コースで教員をしながらイラストや絵本を創作している。素朴な鉛筆の線によるシンプルなイラストで、ユニークなものの見方を提案している。
公開日: 2020/11/17
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。甘いものがだいすきなおじいさんと孫が、クッキーをたべた犯人さがし。追跡劇がはじまったけれど、結末はあれれ?意外なおちで、なぜかみんなで大笑い。【こんな人にオススメ】やさしいお話を読みたい方。たのしいお話がすきな方。大人も子どもも、楽しめます。【著者プロフィール】著者:かわい みゆきイラストレーター大阪市出身。デザインの専門学校卒業後、印刷会社に入社。イラスト制作を担当する。出産を機に退社。以降、フリーのイラストレーターとして、活動。やさしさ、コミカルさを感じさせるタッチを、大切にしている。本作は昨年の下松手づくり絵本全国コンクールで、大賞を受賞。電子書籍化したものです。電子書籍絵本は本作で3作品目。
公開日: 2020/11/17
ライトノベル
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※絵本作品を楽しんでいただくために、横置き(見開き)でご覧ください。新しい洋服を買いに行こう。どんな感じがいいかな、何が欲しいかな。考えたり、着てみたり、迷ったり、選んだり。ネットショッピングもいいけれど、お店で選ぶと楽しいね。【こんな人にオススメ】服が好きな人、ちょっとわくわくしたい人、ほっこりしたい人。【著者プロフィール】著者:かなたに なな絵本作家1983年生まれ。京都市在住。京都芸術デザイン専門学校卒業。2017年より絵本作りをはじめる。
公開日: 2020/11/17
ライトノベル
 
<<
<
29
30
31
32
33
34
35
36
37
>
>>
 
2475 件中   961 990

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.