COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【絵本・キャラクター】タグのライトノベル・小説

お正月に神様のところへあいさつに行くことになった動物たち。ちゃっかりもののねずみは牛の背にのり、門の前で一足先にゴールイン。一番最初はねずみ年になった…。
公開日: 2018/12/12
ライトノベル
 
節分の夜、男が一人で酒を飲んでいると、外で「さむいよー」と声がする。だれかと思ったら、鬼たちだった。それなら入れと男は誘い、やがて宴会がはじまった。そこへ……
公開日: 2018/12/12
ライトノベル
 
ペンギンのククーは、パパとママのおなかの下が大のお気に入り。しかし、ある日のこと、自分だけのものと思っていたとっておきの場所が、生まれてきたたまごに奪われてしまいます。「それならば!」と、毛布にくるまってたまごに変身することを思いつくククー。はたしてその場所は取り戻すことができるのでしょうか──。刀根里衣が描く、待望の新作絵本!
公開日: 2018/12/11
ライトノベル
 
ひつじのモフさんが住む村にも、さむい冬がやってきました。モフさんはからだの毛糸をつかってともだちに、チョッキやマフラーを編んであげます。「しあわせをかんじたときってどんなとき?」みんながこたえるとモフさんが編んだチョッキやマフラーはしあわせいろにそまりました。そんなある日、モフさんのからだから毛糸がなくなり……。家族、ともだち、大切な人と読んでほしい、ほっこり心あたたまる物語。幻冬舎ルネッサンス新社「第1回絵本コンテスト」大賞受賞作!
公開日: 2018/12/07
ライトノベル
 
院長のガラが悪いことを除けば、患者に優しく評判の良い病院「ウサミ医院」。 そのもう一つの顔は、患者の「心」を治すべく「絵本」を処方する「絵本処方院ウサミ」。夜だけ開院する絵本処方院には、噂を聞きつけた人が様々な悩みを抱えてやってくる。居候件バイトをするハメになった森野ありすは、「絵本処方院」の仕事にまきこまれるのだが……。言葉の優しさと人の温かさに思わず涙こぼれる連作短編集。
公開日: 2018/12/07
ライトノベル
 
【旅行ガイドブック 「るるぶ」が楽しい地図帳に!】・小学生の地理学習に最適。もちろん中学校受験にも役立ちます!・旅行ガイドブックならではの豊富な見どころ、特産品、グルメの写真やかわいらしいイラストを使い、眺めているだけで楽しい一冊です。・「ここに行ってみたい」「触れてみたい」というお子様の好奇心をかきたてます。・三男一女を全員東大理IIIに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦! ■各都道府県を楽しく解説!・都道府県の魅力、特長を写真、イラスト入りで解説しています。・眺めるだけで、地形や河川の位置、さらに名産品や伝統工芸品も学習することができます。・各都道府県の代表的な見どころ、さらに通常の学習参考書ではなかなか紹介しづらい「ご当地グルメ」も、実際の「るるぶ」に使われている写真で紹介しています。・その他、中学受験に必要な知識も、地図やクイズを通して学習することができます。■特集ページでは「るるぶ」ならではの切り口で、日本の地理を学習!・「農業」「工業」「気候」など、小学校の授業、中学校受験で必須の知識を、特集ページで学習できます。・「温泉」「名城」「祭り」など、旅行ガイドブックならではの切り口で、日本の魅力を紹介しています。■学習、旅行に使える付録・「日本見どころMAP」各都道府県を代表する観光地を、写真付きで一覧できます。学習だけでなく、旅行の計画にもご活用ください。・「都道府県名物MAP」各都道府県の特産品、伝統工芸品をイラストで一覧できます。本文の中で覚えた各県の特徴をまとめて復習することができます。■他にもまだある「るるぶ」の知育商品・「るるぶ 都道府県いちばんかるた」・「るるぶ 国旗と世界の国かるた」・「るるぶ のりもの大集合かるた」・「るるぶ はじめての英語かるた」※この電子書籍は2018年11月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2018/12/03
ライトノベル
 
名作一気読み! 豪華合本版!合本版特典としてメインキャラクターについて語られているあとがきを特別収録!!ガガガ文庫「七星のスバル」1?7巻+0の計8冊分のカバーイラスト、カラー口絵、本文、挿絵、あとがきなどをまとめた合本版。合本カバーは全巻のイラストがデザインされている新規レイアウト!この作品の容量は、52.5MB(校正データ時の数値)です。
公開日: 2018/11/30
ライトノベル
 
村のこどもたちが病にかかり、ほしじいたけとほしばあたけは、薬作りの名人、きのこんせんにんのすむ山へ向かいます。けわしい道のりをへて、たどりついた二人の前で、きのこせんにんは眠り込んでしまい……!個性ゆたかに描かれたきのこたちの魅力が満点の、ユーモアたっぷり驚きいっぱいの楽しいお話。人気シリーズ「ほしじいたけ ほしばあたけ」のシリーズ第4弾。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2018/11/30
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。とおい きたのくに に、12人の サンタみならいの子どもたち が くらす、‘サンタようちえん’が あります。ここは、サンタみならいたちがくらすようちえん。こどもたちは、サンタさんになるお勉強をしています。もちろん、先生をしているのはサンタクロースです。ソリの練習、しのび足、クリスマスのうたをおぼえたり…毎日たのしく暮らしています。クリスマスイブの夜、サンタさんがプレゼントを配りに町へ出かけていきます。お見送りを終えた子どもたちは、クリスマスを迎えようとしますが…あれ? ツリーがまだ、ありません!いそいで、じゅんびをしなくっちゃ!サンタみならいたちは、ぶじにクリスマスをお祝いできるでしょうか。やわらかな水彩画で美しく描かれる北欧風の風景と、サンタみならいのこどもたちの奮闘が楽しい、クリスマス絵本の新定番です。
公開日: 2018/11/29
ライトノベル
 
スプーンにのっちゃうほどちっちゃなねこがいるの!?と2000年の書籍刊行当時話題を呼んだ、まめねこが電子書籍になって帰ってきました! CGが当たり前になった今なお、むちゃくちゃかわいくて、ウィットに富んだ写真絵本。楽しい読みものつき。
公開日: 2018/11/23
ライトノベル
 
「なまむぎ なまごめ なまたまご」など定番から、ちょっとアレンジしたものまで、キュートな「すもも」が紹介するさまざまな早口言葉が次々と登場。最後はもちろん、「すもも」にまつわるあのフレーズです。読み聞かせで盛り上がることまちがいなし! 上手にかまずに読めるかな? 読み聞かせ3歳から、ひとり読み5歳から。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2018/11/21
ライトノベル
 
長く眠りについていた精霊たちの活躍によって、よみがえっていく森。そこは生き物たちの楽園、美しく豊かな世界のはじまりです。繊細なモノクロの絵と豊かな感性で奏でられた‘大人の絵本’です。
公開日: 2018/11/21
ライトノベル
 
「ちゅうちゅうたこかいな」の数え歌にのって壺の中から現れたのは、たこ。たこが歌うたびにさまざまな「な」のつくものが壺から出てきます。ところが、そこへお仲間が現れて……。アイデア豊富な著者による、快心の爆笑話題作! 3歳?。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2018/11/21
ライトノベル
 
1?3歳向けの写真絵本。身近な場所で出合える、水族館の人気者たちを紹介しています!生きものたちの特徴や行動を、視覚的に学ぶことができます。お子様にやさしいひらがなの文章で、読み聞かせにも最適です。個性豊かな生きものたちの姿から、お子様の観察力、想像力を育てることができます。■紹介している生きものイルカ、アシカ、ペンギン、アザラシ、ラッコ、アカウミガメ、ジンベエザメ、ハリセンボン、カクレクマノミなど。水の中に暮らす、個性豊かな生きものが大集合!■シリーズラインナップいきもの(1) いきものだいしゅうごういきもの(2) かわいいどうぶついきもの(3) どうぶつえんいきもの(4) すいぞくかんいきもの(5) こんちゅういきもの(6) きょうりゅう※この電子書籍は2018年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2018/11/21
ライトノベル
 
☆鉄道好きのお子様へ! 豊富な写真で楽しむ、大迫力の新幹線!☆日本国内すべての新幹線を紹介。詳しい解説も付いており、親子でも、お子様おひとりでも楽しめる一冊です!■この一冊ですべての新幹線が早わかり!運転席や車両の秘密まで、詳しく解説されています。北海道新幹線用H5系、現美新幹線など最新車両はもちろんのこと、大人気のドクターイエローをはじめとする検査・点検車や、新幹線を開発するための高速試験車など珍しい車両も満載です!未来型新幹線・超電導リニアやフリーゲージトレインは、その仕組みをイラストでも解説しています。■鉄道好きにはたまらない特集ページも!「新幹線路線図」では、全国すべての新幹線の路線と駅を一覧できます。もちろん各路線の距離まで完全網羅!「新幹線の進化」では、「0系」から最新の「N700S」まで、日本の鉄道史を彩ってきた新幹線の全車両が掲載されています。その他、車両整備工場や実験線など、貴重な写真も盛りだくさん!お子様だけではなく、鉄道好きの保護者の方にも楽しんでいただける内容です。■お子様お一人の読書にも最適!すべてのページがフリガナ付き! 漢字の読めないお子様にも楽しんでいただけます。※この電子書籍は2018年10月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
公開日: 2018/11/21
ライトノベル
 
オーヴァードという超常の存在が知れ渡っている世界――社会は彼らと危うい共存関係を築き上げた。ある者は欲望に従い力を振るい、またある者は大事な何かを守るために力を振るう。新たな世界線での超人たちの戦い!
公開日: 2018/11/20
ライトノベル
 
おもちゃのほしの、ぱぴぷぺぽいは、おもちゃが大好き。つみきにぬいぐるみ、ひこうき、しんかんせん、くるまのおもちゃ。たくさんのおもちゃを使って遊んだぱぴぷぺぽい。でも、あとかたづけが大きらいなのです。
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。There were ducklings swimming after their mother duck in a farm pond. However, there was only a single bird whose size and color were completely different from the rest of the ducklings.(KiiroitoriBooks,Vol 53)
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。乱暴な性格がわざわいし、天の国を追放されたスサノオノミコトは、地上の世界で、一人の娘と出会いました。スサノオは彼女を救うために、巨大な怪物に挑むのです。 【きいろいとり文庫 第55作品目】
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。Momotaro was born from a peach. To get rid of the heinous oni, Momotaro set out on a journey to Onigashima island. On his way to the Onigashima island, a single dog spoke to Momotaro(KiiroitoriBooks,Vol 51)
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。町にある一軒の貧乏なくつ屋。この店の主人は、明日で店をしめることにしました。そして仕事場で最後の一枚のくつの皮を切り、その日は眠りにつきました。しかし、翌朝目を覚ました主人は・・ 【きいろいとり文庫 第52作品目】
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。農場の池を泳ぐアヒルと、そのひな鳥たち。しかしよく見ると、ひな鳥たちの中にたった一羽だけ、他のひな鳥とは、体の大きさも、羽の色も全く違う鳥がまざっていました・・【きいろいとり文庫 第53作品目】
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。とある一組の貧しい夫婦が、お互いに贈ったクリスマスプレゼントは、とてもおろかで、そしてもっとも賢い、 まさに「賢者の贈り物」でした。【きいろいとり文庫 第54作品目】
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。貧乏な若者が神様からもらったのは、たった一本の「わらしべ」でした。わらしべをもって歩いていた若者は、道の途中で幼い子どもを抱いた、若い娘に出会いました…【きいろいとり文庫 第56作品目】
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。Susanoo-no-Mikoto was exiled from Heaven due to his disorderly behavior and so he met a young woman on Earth. In order to save her, Susanoo went up against an enormous monster.(KiiroitoriBooks,Vol 55)
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。The Christmas gifts a poor couple gave to each other, were the most foolish, yet also the wisest gifts, which were indeed the Gifts of the Magi.(KiiroitoriBooks,Vol 54)
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。There was a poor shoemaker who decided to close his store after making his last pair of shoes on the next day. He cut the leather and went to bed. The next morning, he awoke in surprise at what he found in his workshop.(KiiroitoriBooks,Vol 52)
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。桃から産まれた『ももたろう』。ももたろうは悪い鬼を退治するために、鬼が島へいくことになりました。鬼が島へと向かう途中、ももたろうに、一匹の犬が話しかけてきました...【きいろいとり文庫 第51作品目】
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。What the poor young man received from God was just a single straw. While the young man was walking down a path with the straw in his hand, he encountered a young woman holding a small child in her arms.(KiiroitoriBooks,Vol 56)
公開日: 2018/11/16
ライトノベル
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★★かわいいイラストが大人気!★★女の子が好きなかわいいイラストで、オールひらがな&大きな文字で子どもも自分で楽しく読める。【一度は読みたい名作 全25話】ふしぎの国のアリス/ジャックと豆の木/にげだしたパンケーキ/みつばちマーヤ/あしながおじさん/アンの愛情/くるみわり人形/ひみつの花園/わかくさ物語/ガリバー旅行記……【目次】ふしぎのくにのアリスゆきしろとばらべにガチョウばんのむすめジャックとまめのきみつばちマーヤにげだしたパンケーキおいしいおかゆてぶくろほしのぎんかみちばちのじょおうさいごのひとはくるみわりにんぎょうあしながおじさんかえるひめうりこひめアイリーのかけぶとんかしこいおきさきムーランアンのあいじょうひみつのはなぞのドラキュラガリバーりょこうきわかくさものがたりアンナ・パブロワナイチンゲール奥付<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2018/11/09
ライトノベル
 
<<
<
55
56
57
58
59
60
61
62
63
>
>>
 
2475 件中   1741 1770

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.