COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ライトノベル・小説

こいつが全ヨーロッパを破滅させるキーなのか。核起爆装置の電子パーツをスペイン人名工から託されたギタリスト古城邦秋は天を仰いだ。謎あり。たぎる恋あり。壮絶な陰謀あり。フルコースの饗宴のあとに茫然自失の大終局と驚天動地のカタストロフィが待っている。虚実とりまぜた、これぞミステリ。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
黙、黙、黙、おまえはいったい誰だ――? 古物商の店先で偶然見つけた1枚の奇妙な絵。美術雑誌の編集長・水島純一郎はその謎の画家、石田黙(もく)に魅せられ、ネットオークションや関係者を訪ね歩くうちに、不可解な事件に巻き込まれていく。誘拐、監禁、そして謎の招待状。虚実の皮膜を往還する叙述トリックの名手が、練達の筆で描く美術ミステリー!
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
オーストラリアとニューギニアの間にあるトレス諸島。その中のひとつ、木曜島では、明治時代から太平洋戦争前まで、海底にいる白蝶貝を採るために日本人ダイヴァーが活躍していた。サメの恐怖、潜水病との戦いに耐えつつ、異国の海に潜り続けた男たちの哀歓と軌跡から日本人を描き出した表題作他、吉田松陰と奇縁を持ちながらついに立身出世を果たしえなかった富永有隣を描いた「有隣は悪形にて」など歴史短篇三篇を収録。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
小学生のぼくは、ねこの首輪に挟んだ手紙で「タカキ」と文通をする。ある日、ねこが車に轢かれて死に、タカキとの交流は途絶えてしまったが…。表題作の「モノレールねこ」ほか、ザリガニの俺が、家族を見守る「バルタン最期の日」など、夫婦、親子、職場の同僚など、日常にさりげなく現れる大切な人との絆を描いた8篇。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
警視庁捜査一課に配属されながら、事件で失敗し出世の道を閉ざされた黒田岳彦。一方、過疎の村にあるI県警上野山署捜査課係長の小倉日菜子は警官の夫を職務中に亡くしていた。捜査を通じて心を通わせてゆくが、いくつかの事件がふたりの距離を変えはじめる。悩み、葛藤する男女を描く「遠距離恋愛」警察小説。
公開日: 2016/10/17
恋愛
ライトノベル
 
上下巻累計100万部超えのベストセラー長編歴史小説! 政略結婚から生まれた、たぐいまれな愛――。大内氏と尼子氏の2大勢力のはざまで翻弄され続ける元就。たび重なる危機的な戦い、身内の裏切りなど苦境を乗り越えて、戦国時代屈指の名将への階段を上っていくが、隣にはいつも、愚痴っぽい元就を支えた妻の天性の明るさがあった。3人の息子たちとともに乱世を生きぬく武将とその妻を描いた長編小説。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
全七作からなる歴史小説短編集。豊臣秀吉による朝鮮征伐の前半・文禄の頃、一通の文箱が博多の津に打ち上げられ、秀吉の許に届けられた。中の手紙は半島に渡った夫を思う妻のものであった。興味を持った秀吉はその女を名護屋に呼び寄せたが……(「汐の恋文」)。関ヶ原の戦いの前に大坂方の人質になるのを拒み、火を放って果てた細川ガラシャ。その嫁である千代はガラシャと死を共にせず生き残った。細川忠興の嫡男・忠隆は、父の命に背き千代を離縁せずにいたため、遂には廃嫡されてしまう。しかしその後も忠敬は千代と共に暮らし続ける(「花の陰」)。戦国時代や江戸時代の女性・夫婦の旧来の像に著者独自の新鮮な解釈を投げかける、珠玉の短編集。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
太平洋戦争末期、北ボルネオで気鋭の民族学者・三上隆が忽然と姿を消した。彼はジャングルの奥地に隠れ住む矮人族(ネグリト)を追っていたという。三上の生存を信じる捜索隊は、彼の足跡を辿るうち、ジャングルの奥地で妖しい世界に迷い込む──。ジョセフ・コンラッド『闇の奥』に着想を得、その思想を更に発展させた意欲的な一大冒険ロマン。2011年、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。
公開日: 2016/10/17
冒険
ライトノベル
 
‘八嶽党’をめぐる陰謀に巻き込まれ、幕府の隠密とともに追跡、死闘の日々をおくる源次郎。その最中、彼に好意をよせる津留が、党にさらわれ、遂には、将軍家の跡継ぎ・家基が奇怪な死をとげてしまう。これも八嶽党の仕業だと噂されるが、その八嶽党にもどこからか闇の魔手がのびてきて……。源次郎の剣の前に立ちはだかる〈邪剣の遣い手・八木典膳〉〈謎の美女・お芳〉〈老剣士〉〈隠密〉などが入り乱れる、波乱万丈の物語。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
立派な板木師になろうと、裏長屋でつましく暮らす清次とおたみ。道を踏み外した兄や先輩のように自分はならないと心に誓って…それでも奈落の底に墜ちてゆく、厳しい宿命を描いた表題作。十四年に及んだ隠密探索を終えて江戸にもどった男が、己の探索の内容にふと疑いを持つ「相模守は無害」。呑気な青年が、思いもかけぬ運命で許嫁を失ったとき…「紅の記憶」。そのほか「入墨」「父(ちゃん)と呼べ」の全五篇。四十代半ばの藤沢周平が描く、味わい深い短篇集。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
百姓一揆にまきこまれ、過って妻のおはまを刺殺した岩松は、国を捨てて出家する。しかし、罪の償いにきびしい修行をみずから求めた彼を絶え間なく襲うのは、おはまへの未練と煩悩だった。いっぽう、清貧と無欲の極地で庶民救済に生きようとする彼を俗世へと駆りたてることに執念を燃やす奇妙な男がつきまとう。大飢饉や一揆、打ちこわしといった江戸後期の乱世に、妻殺しの呵責に苦しみつつ、未踏の岩峰・槍ヶ岳初登攀に成功した修行僧播隆の苛烈な生きざまを、雄渾に描く長篇伝記小説。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
小泉今日子主演で映画化された『空中庭園』のみじかい続篇。あの頃ミーナは、京橋家の息子コウの家庭教師/父(タカぴょん)の愛人だった。それから3年、ミーナの家に深夜、ファクスが届いた。「ミーナ先生へ。 突然のファクスごめんね。本日午後四時すぎ、母、木ノ崎さと子が永眠いたしました。」ぴょん妻からの、葬儀の知らせだった。あの家族、今はみんなどうしてるんだろう? 好奇心で訪れた郊外の斎場でミーナが見たものは……これって希望なんだろうか?
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
温厚な父が秘めていた40年前の不思議な恋、江戸から消えた女房が見せる奇妙な夢、少年時代の後悔を振りきれない男の帰郷──切ない恋愛から艶めく時代小説まで自在に描きだす、著者の才が冴えわたる6篇。恐怖や迷いに立ち止まってしまった大人たちの、切なくて、ちょっと妖しい世界から多彩なストーリーが弾け出す。姉妹篇『朝のこどもの玩具箱』と併せて、幅広い作風のあさのあつこワールド入門にも最適な短篇集。一話ごとに寄せる想いを綴った【自作解説】付き。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
新撰組や憂国の志士が闊歩する幕末の京都。若夫婦の真之介とゆずは、その地で道具屋「とびきり屋」を営んでいる。ある日真之介は道具の競り市で「茶杓箪笥」を買って店に持ち帰った。「茶杓箪笥」はその名のとおり茶杓を収める箱で、仕切りに一つずつ茶杓が収められていたが、一つだけ中が空いているものがあった。そこにあるべき茶杓をめぐり、新撰組の芹沢鴨、茶の湯家元の若宗匠、もとの「茶杓箪笥」の持ち主、そしてゆずの間で騒動が持ち上がる。 そこにあるべき茶杓はあの利休居士のものというが、真相は? 物を見立てる不思議と喜びを描く「とびきり屋見立て帖」、惜しくも急逝した著者が遺したシリーズ第四弾。表題作を含めた傑作連作短篇6本を収録。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
耶馬台国はどこにあったか。朝鮮半島から耶馬台国に至るルートに魅せられて、古代人の道を辿ろうと思い立った2人はどうなったか? 古代史のロマンと推理がみごとに結晶した表題作「陸行水行」のほか、‘村に道路が通る!’と土地の買い取りで沸き立つ村社会の心理の駆け引きをえぐり出す「形」、邪魔な恋人を切ろうとする男をクールに描いた「寝敷き」、若いツバメがひきずりこまれる蟻地獄とは……「断線」と、最後の1行までサスペンスが続く、名推理4篇。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
私は旗師をやめない。狐は負けない――。孤高の美人旗師(店舗を持たない古物商)・冬狐堂こと宇佐見陶子。目利きの命である眼を患った彼女を食い物にしようと、同業者がわけありの品を持ち込む。それは、不思議と何度も返品されてくる和人形だった。魑魅魍魎が住まう骨董業界を故・北森鴻さんが鮮烈に描いた、『緋友禅』に続く古美術ミステリ!
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
週刊文春ミステリーベスト10 2016 海外部門1位!カミーユ警部の恋人が強盗に襲われ、瀕死の重傷を負った。一命をとりとめた彼女を執拗に狙う犯人。もう二度と愛する者を失いたくない。カミーユは彼女との関係を隠し、残忍な強盗の正体を追う。『悲しみのイレーヌ』『その女アレックス』の三部作完結編。イギリス推理作家協会賞受賞、痛みと悲しみの傑作ミステリ。解説・池上冬樹
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
第156回 直木賞候補作『マルドゥック・スクランブル』『天地明察』を経て、冲方丁がデビュー20年目にはじめて書く現代長編ミステリー!その冒頭部分を先行公開!廃業した病院にやってくる、十二人の子どもたち。建物に入り、金庫をあけると、中には1から12までの数字が並べられている。この場へ集う十二人は、一人ずつこの数字を手にとり、「集いの場」へおもむく決まりだった。初対面同士の子どもたちの目的は、みなで安楽死をすること。十二人が集まり、すんなり「実行」できるはずだった。しかし、「集いの場」に用意されていたベッドには、すでに一人の少年が横たわっていた――。彼は一体誰なのか。自殺か、他殺か。このまま「実行」してもよいのか。この集いの原則「全員一致」にのっとり、子どもたちは多数決を取る。不測の事態を前に、議論し、互いを観察し、状況から謎を推理していく。彼らが辿り着く結論は。そして、この集いの本当の目的は――。性格も価値観も育った環境も違う十二人がぶつけ合う、それぞれの死にたい理由。俊英・冲方丁が描く、思春期の煌めきと切なさが詰まった傑作。※本書は無料立ち読み版です。第一章の冒頭部分のみお読みいただけます。続きは2016年10月15日発売の製品版を購入の上、お楽しみください。
公開日: 2016/10/17
ライトノベル
 
27歳にして恋愛経験ゼロの奏美。それを上司の恭介に知られ、「俺と冒険してみようか」と、強引にファーストキスを奪われる。若くして出世コースを歩む超イケメンの恭介に「お前の初カレになってやる」と熱く迫られ、初めはただの上司としか思っていなかった奏美も次第に惹かれていく。だけど恭介の‘左手の薬指’には指輪があって……。ワケあり!?な彼との恋、どうなっちゃうの!?
公開日: 2016/10/17
恋愛
ライトノベル
 
OLの花は親会社・葉山グループの再開発で、実家が危機にあることを知り大ショック! イケメン社長・光臣に直談判すると、計画をやめる代わりに「俺の女になれ」と交換条件を出されてしまう。仕方なく花が受け入れると‘契約成立’という名のキスが! それ以来、光臣は迎えに来たりデートに連れ出したりと、花をすっかり恋人扱い。強引だけど優しい光臣に、花は不覚にもドキドキして…!?
公開日: 2016/10/17
恋愛
ライトノベル
 
真壁恋実は名前に反して恋に無縁な地味OL。だけどある日、歓送迎会の帰りに出会ったイケメン、一馬と飲むことになり「俺と恋を実らせよう」と突然の交際宣言!? 恋実は冗談だと思いこんでいたけれど、翌朝目覚めると隣には一馬が! しかも彼はLAから異動してきた恋実の会社の新任課長だったのだ。強引に交際がスタートすると、隙あらば仕事中でも甘く迫る一馬。恋実は翻弄されまくりで…!?
公開日: 2016/10/17
恋愛
ライトノベル
 
大人になるってことを、僕はこの喫茶店で学んだんだ……七十年代後半、高校生の僕と年上の女性ばかりが集う小さな喫茶店「ぶろっく」で繰り広げられた、「未来」という言葉が素直に信じられた時代の物語。
公開日: 2016/10/16
ライトノベル
 
うちらは、電車通学のことを、キシャツー、って言う。部活に通う夏休み、車窓から、海辺の真っ赤なテントにいる謎の男子を見つけて……微炭酸のようにじんわり染み渡る、それぞれの成長物語。
公開日: 2016/10/16
ライトノベル
 
男性アイドルの育成に特化した、私立夢ノ咲学院。もっとも権威のあるドリフェス『SS』への出場権を賭けて行われる【DDD】を前に、バラバラになってしまった『Trickstar』。初戦でその前に立ちはだかるのは、有数の強豪ユニット『Knights』! 『プロデューサー』として、転校生にできることは……? ひとつ、またひとつ――星の輝きを集めて、とっておきの歌を響かせよう! メインシナリオ完結となる、青春のアンサンブル・第4弾!!
公開日: 2016/10/15
ライトノベル
 
紅粉谷春花は恋愛に失望していた。幼いころ、初恋の人と交わした結婚の約束。それが果たされることはないと気づいてしまったハルカは誓った。「もう恋なんてしない!!」恋愛不感症を装いつつ、キッパリ未練を絶つために約束の指輪を捨てに行った……はずだったのに、突然海から現れたゾンビに襲われた!? しかも名前は『不動院ルネ』って――それ、私の初恋の人の名前なんですけど!? 12体の配下を従えるゾンビの王となって還って(?)きたボーイフレンドとの、心臓(ムネ)キュン同居生活、スタートします!!
公開日: 2016/10/15
KADOKAWA
恋愛
ライトノベル
 
先日の‘神隠し事件’以降、<守護代>たちの距離が近い。それを不思議に思っていた関東の<守護>千鳥は、帯刀が正式に<守護代>になる決意をしたと聞き、思わず反対してしまう。そんな時、先代さまから「那須に百目鬼が現れた」との報せが。柏と帯刀と共に那須へ向かい、懐かしい先代さまとの再会を喜ぶ千鳥。一方、先代さまは東雲が千鳥に執着する理由に気づき……?
公開日: 2016/10/15
KADOKAWA
伝奇
ライトノベル
 
初めての恋。初めてのときめき。そんな思いが募り、恋人でもないのにキスを交わした相沢尚と葛城響。けれどそのキスが原因で、二人は二度と会わなくなってしまった――。それから八年。OLになった尚は、過去のトラウマから仕事一筋に生きる日々。そこに、どことなく響と雰囲気の似た男性、斎賀が現れた!「あなたに、俺のことを知ってほしい」響の面影に戸惑いながらも、彼に惹かれてしまう尚だが……!?
公開日: 2016/10/15
KADOKAWA
恋愛
ライトノベル
 
繁華街を逸れた路地に佇む、小さな万華鏡専門店。妖異に容赦なく、甘味に弱い万華鏡師・佐香は、「人を喰う美」を作り出す唯一無二の万華鏡師。そんな彼の作り出す幻想に惹かれ、今日も人外なお客がやって来る――
公開日: 2016/10/15
ライトノベル
 
母親の都合で引っ越すことになった優太。「お化けが出る」と噂されている駅で出会ったのは、しゃべる動物や謎の駅長さん。人とあやかしが再会できるという駅で、駅長さんの手伝いをすることになった優太だけど……?
公開日: 2016/10/15
ライトノベル
 
必要とする人しか辿り着けない質屋冥暗堂。そこは二番目に大切な物を質草に、創作された‘贋作妖怪’を貸し出すあやかし質屋だった。心に傷を負った借り主とまがい物の妖怪の交流が涙を誘う、心に響くあやかし譚
公開日: 2016/10/15
ライトノベル
 
<<
<
>
>>
 
106474 件中   86041 86070

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.