COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ペイント

「君たちは、親を選べる子どもなんだよ」「アーモンド」に続く「チャンビ青少年文学賞」受賞作。
韓国で30万部。
ブレイディみかこ氏推薦。
「子どもに親を選ぶことができたら。
人類の究極の「IF」に挑んだティーン小説。
大人こそ読んでこころの準備をしておいたほうがいい」事情により子どもを育てられなくなった親が、子どもを預ける「NCセンター」が設立された近未来。
そこでは子どもが親を選ぶ面接「ペイント(ペアレントインタビュー)」が行われている。
そんなNCセンターに在籍する17歳の少年ジェヌが、この物語の主人公。
20歳のセンター退所期限までに親をみつけなれば、センター出身という経歴がIDカードに刻まれる。
過去にNCセンター出身者による犯罪が行われたことで、社会にはNCセンター出身者への偏見が存在し、その経歴が刻まれないよう、子どもたちは必死にペイントを続けている。
しかし、ペイントにやってくる親候補の多くは、養子縁組することで受け取れる福利厚生が目的。
親候補たちのとりつくろった笑顔と、透けて見える本音を、ジェヌは瞬時に見抜いてしまう。
NCセンターの退所期限を3年後に控えたジェヌは、ペイントをしながら、親や家族という存在について思索し、自分の進む道をつかもうとする。
■韓国作家の推薦文『ペイント』は、11歳の娘が先にひったくるようにして持っていった本だ。
ものすごく面白い、と本から手を離せなくなっている娘の姿に、正直心がチクリとした。
娘が学校にいっている隙にこっそり読みはじめた。
読んでいるあいだじゅう、いい母親になりたいのにどうしていいかわからない私のそばへ、かつての自分がやってきて座っていた。
親の関心や理解を求めていた幼い頃の私、そして、絶対に親元を離れると誓っていた20代の私が。
いつのまにか母親になった私は、娘とともに『ペイント』のなかの「親を選ぶ子供たち」「親になろうとする大人たち」そして「かれらを手助けするセンターの大人たち」がそれぞれどんな想いだったか、ひとしきり語り合った。
その語り合いが遠い未来まで続くであろうことを、私は知っている。
――小説家 チョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ジヨン』【目次】ジェヌ、301です父母面接を始めますいったいどんなヤツ紹介されたんだよ?IDカードの番号大人だからって、みんなが大人っぽい必要ありますかお前は、自分の思い通りに生きると思ってんだろうな自分のためだ、自分のためあの噂、聞いた?待ってるからね、友達Parents’ Children最後に聞いてもいいですか?日本の読者のみなさんへ訳者あとがき




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



ライトノベル・小説
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.