信長と濃姫 奇襲桶狭間
【書籍説明文】尾張の小大名だった織田信長は「天下一統」の野望を抱き、破竹の勢いで勢力を拡大した。
流浪の将軍足利義昭を奉じて上洛し、天下を治める実権を握った。
やがて将軍親政を求める義昭と敵対し、ついに将軍義昭を京から追放した。
信長の大敵武田信玄や上杉謙信は亡くなり、一向宗宗主顕如光佐も降伏して石山本願寺を退去することになった。
今や「天下布武」は七割方実現した。
だが、将軍義昭は「打倒信長・幕府再開」に執念を燃やし、中国路最大の大名毛利輝元と手を組み、信長に対抗した。
天下一統を目前にして、信長は織田軍団内部に大きな問題を抱えるようになった。
信長の拓く新しい世の制度に、ついて来られない老臣達が続出したのだ。
父信秀の代から仕える宿老達の中には、昔の武功を誇り、天下人である信長の立場や構想を理解しようとしない。
昔のままのやり方に固執する。
一方、信長が育てた明智光秀や羽柴秀吉らの武将は実力を蓄え、今や織田軍団・織田政府の中核をなしている。
天下一統のためには、不要な老将を追放する必要があるのか?苛酷な老将排斥は、現役活躍中の武将達に不安を与えることにならないか?
更新中です。しばらくお待ちください。