信長と濃姫 奇襲桶狭間
織田信長は天才的革命児である。
尾張の小大名だった若い頃から天下一統の野望に燃え、破竹の勢いで勢力を拡大した。
足利将軍の権威を利用するため、足利義昭を奉じて上洛し十五代将軍の座に就けた。
だが、将軍の実権を求める義昭と対立するようになり、信長は将軍義昭を京から追放した。
信長は天下一統を七割方成し遂げて、名実ともに天下人になろうとしていた。
信長は子沢山だが、主要な息子は嫡男信忠・次男信雄・三男信孝の三人である。
嫡男信忠は優秀だが、次男信雄はとんでもない馬鹿殿で信長の頭痛の種だった。
信雄が信長の許可も得ず、忍びの国伊賀に攻め入って大敗した。
信長は激怒したが、負けたまま放っておいては天下人の沽券に関わる。
だが、信長の重臣明智光秀も嫡男信忠も、最も信頼する同盟者徳川家康も伊賀者を家臣にして重用している。
まともに伊賀征討に乗り出せば、光秀・信忠・家康との間に亀裂が生じる恐れがある。
軍師濃姫は伊賀を相手にどう戦うか?信長は馬鹿息子にどう対処するか?
更新中です。しばらくお待ちください。