おむすびころりん ?【デジタル復刻】語りつぐ名作絵本?
【名作絵本のデジタル復刻!】日本が元気だった頃、多くの子どもたちに親しまれてきた厚紙の絵本。
美しい絵、文章のリズム、ことばの楽しさ、当時活躍した実力派絵本作家の子どもへの熱い思いが伝わってきます。
親から子へ語り継ぎたい名作絵本シリーズ!!「おむすびころりん」は、ごくごく小さい頃にぜひ読み聞かせてあげてほしい昔話です。
ストーリーはとてもかんたん。
「こぶとりじいさん」などと同じく、親切なおじいさんと欲張りなおじいさんが登場する勧善懲悪ものです。
でも、、まず子どもを引きつけるのは、おむすびがコロコロところがっていくようすや、ネズミの暗い穴に落ちていく情景、ねずみの国の華やかさなど、見開きごとに変化する世界だと思います。
絵とお話を読んであげる声の抑揚とで、子どもは心の中に豊かなイメージをふくらませていくはずです。
もう少し大きくなれば、単純な勧善懲悪ものに拒否感を抱くようになるかもしれませんが、ごく幼いうちに、まず‘親切な人にはよいことがあり、欲張りな人には罰があたる’という倫理観を身につけることがとても大切なのだと思います。
※この作品はカラー版です。
更新中です。しばらくお待ちください。