COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

紀子が三人いた夏

最も「日本的」と言われた作品を通じての「日本」批判聡明なアメリカ人ジャーナリストの女性と日本人の男性。
ほぼ全篇、二人によるディスカッションで成立している中篇小説。
内容は、小津安二郎監督の『晩春』『麦秋』『東京物語』、原節子演じる「紀子三部作」についてだ。
極めて日本的な映画であり、エディプスコンプレックスがそこにはあると一般的に解釈されているその見解を退け、彼らは核心に「性」をもってくる。
限定されようとしている「性」の大きな可能性こそが原節子という類い稀な女優によって提示された映画だと。
そしてそれは痛烈な「日本」批判でもある。
【著者】片岡義男1939年東京生まれ。
早稲田大学在学中にコラムの執筆や翻訳を始め、74年『白い波の荒野へ』で作家デビュー。
75年『スローなブギにしてくれ』で野生時代新人賞を受賞。
ほか代表作に『ロンサム・カウボーイ』『ボビーに首ったけ』『彼のオートバイ、彼女の島』など多数。
http://kataokayoshio.com/




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



ライトノベル・小説
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.