徳川家光 全4巻合本版
父秀忠の命で甲府に蟄居している弟駿河大納言忠長の処遇に苦慮する三代将軍家光。
その忠長は自刃して果てる。
寛永十一年(一六三四)六月、家光は三十万を越す供を従え京に入った。
この上洛は、禁裏と幕府間のしこりをとき、泰平の空気をかもし出す大きな役割を果たした。
家光政権は土井利勝、松平信綱、阿部忠秋らの補佐のもと盤石にみえたが、突如、苛政に耐えかねた島原の農民が蜂起。
天草四郎を盟主とするキリシタン信徒もこれに呼応し、原城に立て籠った。
鎮圧に向かった板倉重昌は戦死し苦戦する幕軍に、家光は最も信頼する松平信綱を総大将に派遣した。
絢爛たる寛永時代を演出した生まれながらの将軍の一生。
更新中です。しばらくお待ちください。