あかんたれ 土性っ骨
明治の半ば、大阪・船場の大きな呉服問屋に二人の男の子が同時に生まれた。
一人は正妻の子、もう一人はめかけの子として……。
めかけの子・秀太郎は本家に丁稚奉公に上げられるが、その家には冷たい正妻と、腹違いの子どもたちがいた。
丁稚・秀松となった少年はみじめな日々を送るが、次々と起こる苦難に立ち向かい、次第にその頭角を現してゆく。
お母はんと一緒に住みたい、それだけを胸に秘めて……丁稚から大商人へとど根性で駆け昇った男の苦難と栄光の一代記。
更新中です。しばらくお待ちください。