ポポくんのみんなでおすし
日曜日、カバのポポくんと友だちは、相撲大会に参加することになりました。
横綱に勝てば、米俵1俵! ところが、大きな横綱相手に、一人では全く歯が立ちません。
そこで、ポポくんたちはみんなで力を合わせて立ち向かうと、見事に横綱をたおすことができました。
優勝賞品の米俵1俵をもらったポポくんたちは、おすしを作ることにしました。
まずは、酢飯を作ります。
酢飯ができると、まぐろやかつおなどを切って、にぎりずしを作ります。
お腹がぺこぺこのポポくんたちは、続いて、しいたけの煮物やきゅうりを入れて、のりまきを作ります。
まだまだ酢飯があるので、次は、あげを甘辛く煮しめて、いなりずしを作ります。
そして、最後はどーんと、ちらしずし! もらったお米を全部つかったら、たくさんのおすしができました。
そこで、ポポくんたちはいいことを思いついて……。
かわいいのりまきや、種類豊富ないなりずしなど、作ってみたいおすしがいっぱい!
更新中です。しばらくお待ちください。