浅井長政 信長に反旗を翻した勇将
浅井長政は近江浅井家の三代目となる戦国武将である。
天下統一を目指す織田信長と同盟を結び、長政の将来は前途洋々のはずだった。
ところが信長と訣別し、ついには信長に攻め滅ぼされてしまう。
そのため長政には家をも潰し、己の優柔不断のために悲劇的結末を招いた不甲斐ない武将という印象が常につきまとう。
だが長政には信長を裏切ってまで貫かねばならなかった信念があったはずで、そこにこの作品で試みた新たな長政像を提示する鍵があると著者は言う。
とはいえ長政が信長を裏切った理由は、著者自身も最後まで推測できなかったと言う。
最強の織田軍団と三年余も戦い続けられた理由こそ、信長の天下統一を阻止せんと長政が意地を示したからではなかったかと、控えめに述べるに留まっている。
二十九年の短い生涯を終えるに際し長政は、命は助けてやるという情けを頑なに断り、堂々自刃したという。
散り際の潔さに長政の勇将ぶりが見事に描出されている。
更新中です。しばらくお待ちください。