COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

伊平屋島民俗散歩

沖縄県発・おきなわ文庫シリーズ第7弾。
伊平屋村は、沖縄本島北端の辺戸岬から北西へ33kmの位置にあり、伊平屋島と野甫島の2つの島からなり、田名、前泊、我喜屋、島尻、野甫の五字にわかれている。
昭和14年には伊是名村を分ち、現在に至る。
著者は現在でも伊平屋島に足繁く通う名桜大名誉教授で久米島博物館名誉館長と務める上江洲均氏。
本書は伊平屋島の衣食住にはじまり、行事や風習、そしてそこに住む人びとの一生まで、まさに伊平屋島がまるごと収まった1冊である。
初版から20余年の時をへた伊平屋島もまた新たな変化を見せている。
「近年、伊平屋島は活気に満ちている。
圃場整備を終えた水田には稲作、畑にはサトウキビが以前のように栽培され、古くからの風景を見せてくれる。
漁港が整備され、漁業が盛んに行われるようになった。
ムラの公民館が近代的な建物に新築され、集落と集落を繋ぐ道路が美しく整備された。
そこへ島の自然環境や歴史的遺産を保護し活用しようという考え方ができて、「景観保護条例」をつくることになり、私も専門家や島の人びとと共に会議に加わったのである。
野甫島に空港建設の話も持ち上がっている。
実現すれば島人の期待することがらの一つが実現されることになる。
自然と神々の居ます伊平屋島の新たな時代となることであろう。
―2012年電子版あとがきよりー」「本書は伊平屋島に限りない思いを寄せる著者が、過去十年余にわたる調査をもとに書きおろしたものである。
著者のあたたかい人柄と民俗学者としての眼が達意の文章と相俟って、行間ににじみ出る島の営みは読む者を魅了してやまない。
(1986年当時のあとがきより)。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



ライトノベル・小説
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.