雨に呼ぶ声
1960〜70年代の中国。
主人公の幼児期から青年期までの記憶を辿る物語。
主人公 孫光林 (スン・グアンリン)は南門(ナンメン)という貧しい村に三人兄弟の次男として生まれ、六歳で、町に住む子どものいない夫婦のもとへ養子に出される。
幼少期を町で過ごし、十二歳のとき、養父の死によってふたたび村に戻ってくるが、この間の不在が、彼を実家の家族から孤立させてしまう。
そのため、主人公は、思春期を孤独で内省的な少年として過ごし、成長していくことになる。
カフカなど海外文学の影響を受けて、夢と現実、常識と非常識、正気と狂気、さらには生と死の境界を超越して人の世の不確実性を描き、そのあたらしさと実験性をもって、中国文壇で「先鋒派」と呼ばれた余華。
ノーベル文学賞の候補として常にその名が挙げられる余華の、先鋒派時代の最後を締めくくる作品にして、はじめての長篇。
ファンのあいだで長く邦訳が待たれていた幻の名作。
更新中です。しばらくお待ちください。