マイコン時代みたいな「AF―ギザまる14dot」WOFF版
AF-ギザまるシリーズの14dotデザインは、一見するとギザギザな●で構成されたドットですが、ビットマップフォントのデザインを模したアウトラインフォントです。
昭和なTVゲームや初期パソコンで使われていたギザギザなデザインは、懐かしさを表現するにはピッタリなデザイン。
その他、インパクトや熱転写プリンタで採用されていたレシート用、電光表示など少し古い印象を与えることができ時代設定に便利です。
マニアからプロデザイナーまで幅広くご利用いただける書体となりました。
・製品のご案内(ご参考TTF版)https://www.fontucom.com/pdf/AF-GizaMaru-info.pdf・デザインAF-GizaMaru14dot.woff(ボディ14x14 レター13x13)・仕様1)字形デザイン ビットマップフォント風2)文字セット CP932 1990年字形(JISX0201,JISX0208,NEC 特殊文字,NEC 選定IBM 拡張文字,IBM 拡張文字を含む)3)フォーマット woff(Web Open Font Format)・一般コンシューマ向け使用同意書https://www.fontucom.com/pdf/LicenseAgreement-woff.pdf・ご注意この製品は、woff(Web Open Font Format)です。
ご利用についてはホームページ作成におけるstyle設定知識が必要です。
OSやブラウザ種とバージョンの組みあわせによっては正しく表示されないことがあります。
弊社よりwoffに関する技術的及び不具合時へのご案内はありません。
更新中です。しばらくお待ちください。