COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【ビジネス】タグの実用書

自分は何にもやっていないのに、朝礼で「トラブルもありましたが、なんとかうまくいきました」と言い出す上司。本当は仲良くないのに、「あっ、あの女子アナ知り合い。今度呼ぼうか」と言い出す同僚。「きょうのランチ♪」の写真を投稿するフリして、彼氏の腕や部屋をさりげなく写り込ませて自慢する友だち。そんな「自分のすごさ」をさりげなく匂わせて自慢してくる人たちの生態から匂わせられたときの対処法、嫌われない匂わせ方まで、大人気心理学者の榎本博明先生が徹底解剖します!*目次より巻頭マンガ 「こちら営業部匂わせ課」プロローグ 人望のあるなしは「匂わせ」で決まる1 能力もないのに「すごい人アピール」を欠かさない人2 「匂わせ」過剰症候群?匂わさずにはいられない人3 「匂わせ」過敏症候群?何を見ても「匂わせ」に見える人4 「匂わせ」られたときの正しい対処法5 うまく匂わせる方法
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
「凡事」ありきたりなこと。当たり前のこと。「徹底」中途半端でなく一貫していること。つまり「凡事徹底」とは「当たり前のことを徹底して行う」こと。イエローハットの創始者鍵山氏による伝説の講演を日本語と英語の2ヵ国語で再現した現代を生きるビジネスマン必携の一冊!
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
さっと読めるミニ書籍です(文章量13,000文字以上 14,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の26ページ程度)【書籍説明】機械関係のメーカーABC株式会社に勤務するT氏は、ベテランの国内営業マンだった。ある日、海外部門に異動となり、成長の期待される大きな海外市場で働くこととなる。輸出ビジネスも輸入ビジネスもどちらもこなせることを求められている。T氏の勤めるABC株式会社は、全社で130人の機械関連メーカー。今までKマネージャーと女性社員Bさんのたった2人で全社売上高の10%を輸出してきた。T氏がそこに加わることになった。本書では4人がそれぞれの役割をもってゲームをするように会話をする。軽妙な会話で、楽しくかつ徹底的にL/C(信用状)について学ぶことができる。初心者に分かりやすいストーリーによって、海外ビジネス担当者がすぐに活用でき、実務に直結した情報を提供する。【目次】1.UCP600って何? 2.まずはL/Cを眺めてみよう3.4人で役割を分担してL/Cゲームをしてみよう4.L/Cの2大機能5.L/Cの2大原則 6.船積書類にディスクレのある場合 7.TO ORDER OF SHIPPER AND BLANK ENDORSEDの意味8.ドラフトって何? 9.L/Cには3つの期限がある10.船荷証券の危機回避のためのB/L直送11.サレンダーB/Lと海上運送状12.エアーカーゴで運ぶ場合のL/Cは同じでいいの?13.質問集【著者紹介】姉崎慶三郎(アネザキケイザブロウ)群馬県出身。元商社勤務。海外駐在経験2回。現在は、台湾企業顧問、ジェトロ公認貿易アドバイザー、クラウドワーカー、電子書籍ライター。ペンネームは祖父の名前。趣味は、野鳥撮影、メダカ飼育、レタス栽培、オペラDVD鑑賞、コマ撮り動画制作。料理は毎朝のフレンチトースト。最近大学時代の友人たちと音楽活動再開。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)【書籍説明】決断力不足で困っていませんか?レストランで注文を決めるのに時間がかかりすぎていませんか?本書は、決断力を付けるための頭の中の整理術をご紹介します。以前は私も、同じ悩みを持っていました。ランチを決めるのにも贈物を選ぶのにも、必要以上の時間がかかってしまい、そのくせに時間をかけて決めたはずなのに後悔ばかりしてしまうのです。私が、決断力を身に付けるために行ったことは、頭の中を片付けただけです。これだけで判断に自信がつき、決めることが楽しくなりました。決断とは頭で行うことですから、頭が片付いていることは、物事を考える流れを目で見るように明確にし、優先順位やリマインダーが常に頭の中にあるような感覚を与え、感情のコントロールすら容易にさせるのです。頭の中が片付くと、様々な能力に良い影響を与えます。勉強や仕事、頭を使うこと全てに、今までよりも少し高い所から見るようなゆとりができるのです。十の課題を設定しました。全て終えた時には、『決断力』がついています。【目次】第一章必殺技には、条件がある!第二章決断力を呼び覚ます!?五つの修行?第三章環境を維持する?二つの心得?第四章分身会議を身につける!第五章錆び付いた決断力を磨きなおす!まとめ【著者紹介】葉桜陽(ハザクラヨウ)とにかく、美しいものが好き。散歩や自転車旅が何よりの楽しみです。料理、音楽、絵、小説と、美味しいもの美しいものを追及することが幸せ。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
日本一の大富豪であり成功者として知られる斉藤一人が、歌舞伎町のカリスマホストである信長に、成功哲学の極意や生き方の美学を語り尽くした8時間のドキュメント。偶然が導いた二人の出会いのエピソードからトークはスタートすると、一人さんが信長に教えてくれたのは、成功を導く鍵になる「25のキーワード」。成功と大成功の違いとは? 一人さんに男性ファンが多い理由とは? お金持ちになるために一番大切なことは? 魅力的な人ってどんな人? 組織における理想的な人間関係とは? どうして一人さんは怒らないの? 一人さんは強い女性が好き、お金持ちになる方法は? 成功と大成功の違いとは?自信のつけ方、リーダーシップについて、失った情熱を取り戻し方、若者たちは、どんな生き方を目指すべき?…etc.。人生の大先輩である一人さんのシンプルな言葉に、カリスマホスト、信長は何を感じ想うのか、彼のモノローグで綴りながら、とっておきの濃密できらめく480分間が進行していきます。それにしても、8時間という白熱した時間の中で、若者の代表として質問するカリスマホスト、信長からの問いに、戻ってくるのは一人さんの鮮やかな直球の回答ばかり。これまでの人生において失敗したことも、後悔していることも、損をしたことも「ないね!」と即座に答えられるのはなぜ? そこには、どんな秘密があるの? そして、対談の終わりに、カリスマホストが発見したのは、目の前にいる日本一の大富豪は、ただ‘商売の天才’だけではなかったということ。お金や仕事、人間関係も、答えはこんなに簡単だった!ということがわかれば、豊かな人生が待っている。そんな希望に満ちた生きるヒントが見つかる二人のトーク集です。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
「世の中のすべての女性が自分らしく輝くチャンスをつかめるようにお手伝いしたい」そんな思いを抱くメンバーと、プロフェッショナルとして成功する女性を次々に輩出してきたプルデンシャル生命保険が手を結び、立ち上げたのが「Make a Chance Project(メイク・ア・チャンス・プロジェクト)」です。キャリア支援のプロ、ブランディングのプロなどが集まり、プルデンシャル生命とともに、「どうすれば女性たちがチャンスを手に入れ、輝けるのか」と話し合い、調査をした結果、成功した女性に共通する「10の法則」を発見。本書では、その意味や大切さを解説していきます。【著者紹介】プルデンシャル生命 チーム「Make a Chance(メイク ア チャンス)」2015年、プルデンシャル生命が「輝きたいすべての女性にチャンスを!」という想いのもと、同じく女性活躍推進の活動に取り組むメンバーと共に「Make a Chance Project」を発足。「現在の日本では女性活躍推進の気運が高まっているが、現実には多くの女性が公正な評価を得られていない。頑張っているのになかなか評価されにくい、さらに子育て中の女性には正規雇用のチャンスすら少ない、働きたくてもその一歩が踏み出せないでいる」という現状に対し、メッセージ発信やノウハウ提供を行う。プルデンシャルという会社の枠をこえて、世の中の女性たちがチャンスをつかみ、真の幸せ、成功を手に入れるためのお手伝いをすることを目指す。活動の一環として、「チャンスをつかんだ女性」に共通するルールをまとめ、「輝きたい」と考えている女性たちに届ける機会を提供。全国で女性のためのセミナーを開催している。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
1975年12月4日にニューヨークの自宅で急逝したハンナ・アーレント。その机の上に置かれたタイプライターには数行が印字された1枚の紙が残されていた。ライフワークとなる三部作『精神の生活』の掉尾を飾るはずだった本のタイトルに続いて二つの銘が引用されて途絶えたアーレント最後の言葉は何を意味しているのか? わずかな手がかりを頼りに挑む探索の旅は、アーレントの出自と絡み合いながら、謎の真相に迫っていく。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
生まれ、暮らし、老い、死を迎える人の一生。「私が生きている」とはどういうことだろう――。今を生きるすべての人が、医療のあり方を考え、生きものとしての「私」を知る基本を学ぶための入門書。かけがえのない自分自身のいのちを通して、他の人びとや生きものとのつながりを考える、豊かな人生の手がかりと医療の理想がここにある。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
地球の大陸がいつから存在し、どのように成長してきたかは、現代の地球科学者もよくわかっていない。ただ少なくとも、現在の大陸分布は一時的なものにすぎず、かつて大陸が合体と分裂をくり返してきたことはまちがいない。最新研究により、岩石を構成する小さな鉱物中の微量元素から大陸成長史が見えてきた。そして、かつて少年少女を魅了した’失われた大陸(ムー、アトランティス)の伝説’が蘇る。第七の大陸は実在する!
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
生命の起源を分子の視点から科学する本。RNAワールドをはじめとした古典的化学進化説から、深海・火山などの極限環境、隕石や火星などの宇宙に関する話まで、科学的見地から幅広く解説します。専門家にもおススメ。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
人類の歴史はまた、「探検の歴史」でもあった。太古の人類の移動に始まり、アレクサンドロスの東征、張騫の西方探検、ヨーロッパによる「地理的発見時代」、近代の植民地獲得競争。そして20世紀には、南北の極地、内陸アジア、アフリカ奥地までが解明され、深海や宇宙へと進出して、探検家は記録を求めて研究探検の領域に入っていく。古今東西の探検家の足跡を網羅し、文明史の中に探検行動の意味を位置づけるユニークな人類史。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
リュシアン・フェーヴルとともに「アナール派」を創始した歴史学者マルク・ブロック(1886-1944年)による最良の歴史入門。ソシュールの愛弟子アントワーヌ・メイエによる比較言語学の原理に依拠しながら、歴史において「比較」を行うことの意義と問題点が豊富な具体例とともに炙り出される。講演記録であるために読みやすく、容易に読み通せる簡潔さをそなえながら、本質的な問いに切り込んでいく稀有な書物。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
X線や高輝度放射光による分析をより高精度・高感度に行いたい、あるいは、分析からより多くの情報を得たいという研究者の方は是非!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
豊富な事例とイラストで保健師業務の基礎がよくわかる。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
世界最先端の脳研究から見えてきた、大人の勉強法の真実!「脳の成長」は、実は大人の脳内でも起こっています!本書でご紹介するコツで脳の「やる気」に火をつければ、仕事で、資格試験で、「脳の実力」を引き出すことができます。思考力・計画力・洞察力・記憶力・判断力・コミュニケーション力……毎日10分からでも仕事・勉強で確実に結果を出す「頭の使い方」! シニア世代の認知症予防にも!!
公開日: 2017/07/21
単行本・雑誌
 
「なんとなく働いて」いるあなたへ……AIに仕事を奪われない「武器」を持て!興銀、J.P.モルガン、メリルリンチなどで活躍した著者が「投資家」「コンサル」「経営者」視点で語る人生戦略!「文系は本当に使いものにならない」のか……。人工知能の台頭、超高齢化社会への突入、終身雇用や新卒一括採用の終焉……。いま、これまでの常識が通用しない激動の時代が訪れている。そんな時代を、これといったスキルを持っていない文系は、どうやって生き残っていけばいいのだろうか。数々の外資系投資銀行で活躍した著者が提言する「つぶしが効く」文系になるための人生戦略。
公開日: 2017/07/20
単行本・雑誌
 
稼げるバックエンドセミナーのシナリオ、教えます。この本はビジネスセミナー主催者、セミナー企画者、セミナー受講者に向けられて書かれています。映像シナリオの技術を使いビジネスセミナーの最適化を提案しています。特にバックエンドセミナーにおいて成約率に貢献する方法(筋書き)を公開しています。セミナーをひとつの物語として捉えオープニングからクロージングまでのシナリオを想定し受講者を変化させるプロセスが理解できます。受講者はどういったセミナーがよいセミナーなのか、バックエンドを恐れることなくセミナーを受けられるようになります。【著者】神野佳章昭和42年10月20日生まれ東京都出身 シナリオ研究家、ビジネスコンサルティング研究家、情報ウェブサイト「シナリオ教室の劣等生」主催管理者、シナリオ学習コミュニティ「シーニャプロトンテール」主催者
公開日: 2017/07/20
単行本・雑誌
 
一流になるために犠牲にしなければならないものとは?百戦錬磨の強者しか知りえない成功哲学とは?何を守ればいいのか?何を捨てればいいのか?「壁」を突破し、未来を切り拓く武器としての帝王学を伝授!※本書は同タイトルの紙書籍の電子化にあたり、加筆・再編集しました。【本文より】私が開けたパンドラの箱には何が書いてあったのか?あなたが目指す「成功」の先には、いったい何があるのか?真の「成功者」となり、「幸福者」であって欲しいあなたへ、この本を贈ろう。成功する男には、「非情の哲学」がある。/成功する男は、‘バッサリ’斬り捨てる。/成功する男は、「孤独」を武器にする。/成功する男は、「夢」を求めない。【著者】旧:角川いつか。東京生まれ。著書は『一流のサービスを受ける人になる方法』(日本経済新聞出版社)など、電子書籍を含め50冊を超える。恋愛・結婚についての辛口エッセーやビジネスマンの成功と孤独に焦点をあてたビジネス書など、幅広いジャンルの執筆活動をしている。世界50カ国以上を駆け巡り、各国、各界に多彩な人脈を持つ。テレビのコメンテーター、ラジオ出演、講演、トークショー、企業セミナーのプロデュースも行っている。「角川いつか」として上梓した著書は多数。ベストセラーとなった『成功する男はみな、非情である。』(PHP研究所/だいわ文庫)、『別れたほうがイイ男 手放してはいけないイイ男』(PHP研究所)はアジア各国で翻訳された。
公開日: 2017/07/19
単行本・雑誌
 
新卒で入社する前に、最低限おさえておきたい「経済用語」100問。以下は収録問題の一部です。Q『企業が本業によって稼いだ利益』Q『物価水準が継続的に下落し続ける現象』Q『トヨタ自動車が考案した、「ジャスト・イン・タイム(必要なものを、必要なときに、必要なだけ)」の考え方に基づいた生産方式』Q『ある行動を選択することによって失われる、他の選択肢で得られたであろう最大利益のこと』Q『デパートなどの商業施設で、上階にさまざまなイベントを催したりして集客し、上から下への客の流れを作り、店舗全体の売り上げ増加を図る販売方法』解答が不明な方は、ぜひダウンロードしてマスターしてください!
公開日: 2017/07/15
単行本・雑誌
 
おひとり様はかわいそう、独りになりたくない。そんな世間の風潮に、自ら孤独を愛する著者が、あえて孤独になることの重要性を説きつつ、その楽しみ方も紹介します。現在、独り身の人、将来の独居や孤独死を恐れている人、あるいは周囲となかなか打ち解けられずに悩む人に、具体的なアドバイスと勇気をくれる一冊です。
公開日: 2017/07/14
単行本・雑誌
 
企画はいいのにプレゼン資料がいまいちパッとしない…。パワーポイントを使いこなせていない…。そんな悩みを抱えるビジネスマンに朗報!見栄えの悪かった企画書がインパクトのある文書に大変身!多忙なビジネスマンにこそお勧めしたい、パワーポイントの即効スキルアップ術を公開!こんな方に読んでほしい!■企画書の内容は自信があるのにデザインが悪いと思う■仕事はデキるのだがプレゼン資料を作るセンスがない■残業のほとんどはパワーポイントに向かっているせいだ■プレゼン資料を上司に褒められた経験がゼロである■パワーポイントと聞いただけで胃がずしんと重くなる■パワーポイントの解説書を購入するも挫折を繰り返している■根本的にレイアウト能力が欠落していると実感している■どうすればプロっぽいプレゼン資料が作れるのか見当がつかない■誰かに教えてほしいけどオフィスにそんな人は皆無だ■ゼロから努力する気力も時間もモチベーションもない
公開日: 2017/07/14
単行本・雑誌
 
さっと読めるミニ書籍です(文章量14,000文字以上 15,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の28ページ程度)【書籍説明】まず始めに、本書をお買い上げくださいまして、ありがとうございます。本書は、これから受験を迎える中学三年生、高校三年生、就職活動を始める大学三年生や四年生で、人生の岐路に立つ皆さんに向けた内容になっています。ですが、本書は、こうした受験生だけでなく、人生の選択をするタイミングでも活用できるような内容にしています。自分はどうしたいのか、何がしたいのか、何ができるのか、そして何を選択すればいいのか、人生の岐路で悩み、立ち止まり、模索している皆さんの背中を押すための本です。人生の選択で「正解」を選びたい人にとっては、残念ながら本書は何の力にもなれません。ですが、皆さんのこれからの長い人生を、「楽しく充実」したものにするためには、きっと力になれるはずです。誰もが、自分の人生において大切なものや優先順位が違います。その「大切なもの」や「優先順位」が、あなたの人生の質を決めているといっても過言ではありません。本書が、悩める皆さんにとって、ちょっとした手引書になれれば幸いです。【目次】第一章立ち止まり、考える時間は無駄ではない第二章悩み事は細分化または逆転発想すれば怖くない第三章幼い頃なりたかったものは何?第四章寝食忘れるほど夢中になれることはあるか?第五章「自分に自信がない」のは当たり前第六章経験したことを思い出せ第七章マインドマップを作ろう第八章「職業」ではなく「なりたい自分」で未来を描け第九章十年後の自分から逆算して考えよう【著者紹介】濱田美香(ハマダミカ)主婦の傍らWEB等でライティングをこなす兼業ライター。職歴は多岐に亘る。十数年派遣社員を経験した末、CADオペレーター、医療事務などを渡り歩き、現在に至る。経験した職業は、プログラマーから事務員と幅広く経験。現在では、それらの経験を活かしてライター活動中。
公開日: 2017/07/14
単行本・雑誌
 
‘頭を空っぽ’にして、好きなところからページをめくってほしい。研修などで話題になったフレーズやカウンセリングの中で影響の多かった珠玉の言の葉たち。「教える」ではなく「考える」、「学ぶ」ではなく「気づく」研修をスタイルに、中小企業診断士やキャリアコンサルタントとして積み重ねてきた企業研修や講義、事例を凝縮し、5つの章に整理。経営者から管理職、新入社員まで、社会人として歩むあなたの気持ちのどこかで「よし、頑張ろう!」と、スイッチがオンになるきっかけづくりになる一冊。企業研修をする際のサブテキストとして、あるいは朝礼の話題提供等にも。エッセイのようなやさしい語り口で、心で感じる35訓。※2018年4月7日の第2刷発行に伴い、内容を加筆・修正しました。
公開日: 2017/07/14
単行本・雑誌
 
あらゆるビジネスシーンで役立つメソッドを、サラリーマンから社長までのし上がった著者が阪神ファンの行動、哲学を用いて分かりやすく紹介!【内容紹介】人間関係、組織作り、交渉、売れる企画の仕込方……。様々な場面で壁にぶつかった時に役立つメソッドを、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」でおなじみ、國定浩一教授が紹介するビジネス実用書! サラリーマンから社長までのし上がり、甲子園へ足しげく通う著者だから書ける、仕事で結果を出すための「粘り強く」「行動型」「現場主義」な虎党の哲学が満載! タイガースが日本一に輝いた時の勝利数=74 のビジネス成功の法則を収録した、全ての虎党社会人必読の一冊。
公開日: 2017/07/14
単行本・雑誌
 
世界を目指す君に、僕のすべてを伝えたい――ビジネスマンにして、NHKラジオ講座「実践ビジネス英語」の講師である著者が自らの体験をもとに若者たちに贈る「キャリアアドバイス」。英語を学ぶ方、海外でのビジネスを志す方に向けた「面白くて役に立つ」一冊です。
公開日: 2017/07/14
単行本・雑誌
 
「自分への思いが強すぎれば人を疑う」「よいしょで手に入れた地位は、手に入れた瞬間に卑しさのきわみとなる」「顔がよいとか悪いとかは、表情できまる」……。世界に誇る巨人・新渡戸稲造が、現代日本に喝! 読むと背筋が伸びる、大正時代の大ベストセラー。
公開日: 2017/07/13
単行本・雑誌
 
「おしゃれな経理部」「燃える総務部」……白い目で見られていた間接部門の職場を、収益を生み出す知能販売部署に変える50項目。
公開日: 2017/07/12
単行本・雑誌
 
「じたばたする」現場があってこそ、日本企業の競争力は維持されてきた。IoTやインダストリー4.0と日本企業の関係も考察したうえで、日本に吹く「追い風」の正体を、実証経営学の見地から明らかにする。
公開日: 2017/07/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。あなたはパソコンを効率良く使えていますか?今までの操作方法が実は非効率で、本当はもっと効率的に作業できることがたくさんあるのです。本書では一般的によく知られている「非効率的パターン(デキない人)」と、仕事がデキる人だけが知る「効率的パターン」を比較しながら掲載しています。実例をもとに解説しているので、今まで気付きようのなかった、パソコン仕事の欠点が発見できるでしょう。誌面では仕事でよく使う、エクスプローラーを中心とした「パソコン操作」のほか、「Excel」「Word」「PowerPoint」「ブラウザー」を効率良く使うワザを紹介しています。紹介するワザはショートカットキーだけに留まらず、今まで手作業だった仕事を自動で終わらせる便利機能、パソコン仕事のノウハウまで多岐に渡ります。本書を読み終えるころには、毎日時間をかけていた繰り返し作業がとても簡単に片付き、仕事効率が7?8割アップするでしょう。紹介しているワザは基本的に特別な設定は不要でとても簡単。初心者でも読んだその日から実践できます。本書で紹介している時短ワザの要点だけをまとめた「特典PDF」付き。パソコンやスマホに保存しておけば本を開くことなく操作できます。
公開日: 2017/07/08
単行本・雑誌
 
どんな職場でも働き方は変えられる!人気の業務改善士が教える、仕事の進め方を変えて、アウトプットを最大化する8ステップ。日本マイクロソフト、ヤフー、日本旅行、ナムコ、カウネット、大阪王将、ジヤトコ…タ他、企業事例多数!「働き方改革」実践書の決定版!
公開日: 2017/07/07
単行本・雑誌
 
<<
<
99
100
101
102
103
104
105
106
107
>
>>
 
4022 件中   3061 3090

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.