COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【スポーツ】タグの実用書

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。五輪イヤーということで、例年以上の盛り上がりを見せる日本フィギュアスケート。全日本選手権が終わり、みなの興味は平昌五輪へ。まずは、五輪連覇へ大きな期待がかかる羽生結弦をクローズアップします。前回の金メダルから4年、ここまでどのような道のりを歩んできたか、豊富な写真で振り返り、全公式戦に同行した番記者の解説で振り返ります。さらに10月に出場したロシア杯、11月に地元・仙台で行なわれた「写真とポスター展」の模様も収録しました。また、羽生の背中を追う宇野昌磨、田中刑事、全日本フィギュアで激闘を繰り広げた宮原知子、坂本花織、樋口新葉、三原舞依、本田真凜も大きく取り上げます。その他、好評連載『日本男子フィギュアスケート 挑戦の歴史』、『荒川静香 トリノ五輪への道』と読み物も充実。平昌五輪に向けて、気分が高まる1冊です。■CONTENTS■羽生結弦 五輪V2への挑戦日本フィギュアスケート2018平昌五輪展望号特別寄稿 宇都宮直子エッセイ羽生結弦 ロシア杯フォトギャラリープレイバック羽生結弦2014?2017 番記者・折山淑美が語った「羽生結弦 4年間の成長と苦悩」羽田結弦 写真とポスター展 in 仙台「初めての五輪」宇野昌磨/田中刑事「平昌五輪サバイバル、ついに決着!」宮原知子/坂本花織/樋口新葉/三原舞依/本田真凜荒川静香 トリノ五輪への道好評連載 ノンフィクション『日本男子フィギュアスケート挑戦の歴史』※表紙、内容は変更になる場合がございます
公開日: 2018/01/11
単行本・雑誌
 
■見どころ:THE MIXTAPE #1谷川岳のローカルスノーボードダーと共に、朝日の中で写真作品を残し続けるフォトグラファー。Right Place Right Timeに情熱を注ぐ2人の濃厚なセッションの物語。その谷川岳から望む関越トンネルの向こう側。越後のマッターホルンと称される大源太山へ取り付くローカルの挑戦。鳥取県に鎮座する大山で、鳥取出身のプロスノーボーダーとフォトグラファーが狙う、故郷で一番遠い「大山東壁」を狙い続ける理由。テリエ・ハーコンセン、トラビス・ライス。2人のトッププロが過ごした白馬での休日を追ったドキュメンタリ-。今話題のスイス発スノーボードブランドKORUAクルー。彼らの日本トリップを通して探る、独特なカーブスタイルの真相。ヒマラヤ山脈の一角。アンナプルナ峰でスノーボーディングをする。壮大な旅を計画した日本人スノーボーダー3名によるネパールへの大冒険。などなど、‘今’注目しているスノーエリア、事象、スノーボーダーなどに焦点をあてた、秀逸なストーリー集です。
公開日: 2018/01/09
単行本・雑誌
 
※特別付録『相撲カレンダー2018全69関取の誕生日つき!』は付属しておりません。※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。チケット即日完売が続く大相撲。「スー女」という言葉が定着するほど、人気が高まっています。特に2018年は目が離せない1年になる予感。史上最多の40回の優勝を誇る実力者・白鵬がどこまで記録を伸ばせるか?そして若い新勢力の台頭にも注目。本誌では若手の有望株や、まだまだ元気な実力派から、知っておけば絶対取り組みが面白くなる、次の13人の力士に注目しました。御嶽海、阿武咲、貴景勝、北勝富士、嘉風、安美錦、栃煌山、琴勇輝、正代、妙義龍、大栄翔、朝乃山、豊山。実力と個性あふれる彼らの相撲の特長、見どころをベテラン相撲ライターが徹底解説。若手の有望株にも注目。十両で連続二桁勝利、新入幕を決めた阿炎(あび)。双子で入門、誰もが認める素質と努力で十両定着した貴源治。ふたりとも明るいキャラクターとダイナミックな相撲スタイルで、次世代のスター候補間違いなし。そして復活が待たれる横綱・稀勢の里。その横綱昇進までの歩みを、相撲リポーターの横野レイコさんが特別寄稿。横野さん秘蔵の写真も初公開。相撲の文化を知れば、もっと相撲が楽しくなる。ということで、国技館を徹底解説。和の粋を感じるイラストと、元立行司・伊藤勝治さん(三十四代木村庄之助)監修で、国技館のトリビアを詳細解説。本場所が行われている国技館の雰囲気を、その場にいるように楽しめます。観戦前後のお楽しみに、両国の街にも注目。おいしいちゃんこ屋さんをはじめ、力士が贔屓の店、グッズはおやつまで、相撲ゆかりの情報満載です。また、行司の装束の歴史や意味を紐解きました。よもやま話で伊藤さんが語った、行司人生で最も記憶に残っている一番は……。このエピソードは必読です。そして相撲を支える道具の話も。なんと1ミリの幅に5本の髪を描く錦絵、手織りにこだわり琵琶湖の湖北で締め込みを織る職人。力士のトレードマークの鬢付け油。今回の特別付録は取り外し使えるカレンダー。それぞれの誕生月に化粧回しの写真を掲載した、1年間相撲を楽しめる特別バージョンです。
公開日: 2017/12/29
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。史上初の大学駅伝3冠、箱根駅伝3連覇の偉業を達成し、押しも押されぬ強豪チームとなった、青山学院大学陸上競技部。コア(体幹)トレ&ストレッチを中心とした第1弾、スーパーストレッチ&バランスボールトレを中心とした第2に続き、第3弾のテーマは、読者からのリクエストが最も多かった「ピーキング&ランニングケア」! 本番への取り組み方から、悩み別ストレッチまで、レースで結果を出したいランナーは必読の1冊。
公開日: 2017/12/22
単行本・雑誌
 
★ 鍛え方のポイントがわかればもっと高く&遠くに跳べる!★ 強豪チームが実践する「勝つ」練習メニュー!フォームから体作り、イメージの描き方まで、ジャンプを徹底的に強化できる!◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆本書は跳躍4種目をレベルアップさせるためのトレーニング方法を紹介しています。モデルは日本大学陸上競技部の学生に努めてもらいました。彼らが日頃取り組んでいるトレーニングは、学生やシニアの大会で一定の結果を残してきた事実が、その確かさを示しています。ただ、陸上競技におけるトレーニングには、万人が必ずレベルアップできるという絶対的なメニューはありません。本書を参考にし、試行錯誤しながら自分に合ったトレーニングを見つけ、取り組んでみてください。陸上競技は、常に自己記録との戦いです。もちろん、試合での勝ち負けもありますが、跳躍種目ならセンチ単位の自己ベストを目指す。それを達成することで、大きな満足感を得られるのです。本書がみなさんの充実した「陸上競技ライフ」のお役に立てれば幸いです。日本大学スポーツ科学部 教授日本大学陸上競技部 跳躍ブロックコーチ走幅跳日本記録保持者(2017年10月現在)森長正樹◆◇◆ 本書の使い方 ◆◇◆本書では、陸上競技の跳躍種目である走高跳、棒高跳、走幅跳、三段跳で上達するためのトレーニング(練習法)を紹介しています。4種目それぞれの技術において、姿勢やフォームの注意点、上達するためのトレーニング法を解説しています。読み進めていくと着実にレベルアップすることができます。また、特に知りたい、苦手だから克服したいという項目があれば、その項目だけをピックアップしてチェックすることもできます。トップクラスの選手たちの練習法を参考にして、正しい技術を身につけましょう。各ページには、紹介している動作をマスターするためのコツやヒントが「レベルアップ」としてあげられています。理解を深めるための助けにしてください。さらに巻末には、4種目共通のコンディショニングのページも設けておりますので、練習メニュー前後に取り入れましょう。
公開日: 2017/12/22
単行本・雑誌
 
★ 日本を代表するポイントガードが教える!司令塔に必要な最強テクニック!★ 記載している主なPoint☆ Point1 味方を活かす的確なパス☆ Point2 コート全体を把握する広い視野☆ Point3 リズムを保つ冷静な思考&メンタルポイントガードはチームの司令塔としてコートに立ち、巧みな技術と視野の広さでオフェンスを組み立てる。ときには献身的なディフェンスでチームをけん引し、勝つために最善の努力をしなければならない。ポイントガードとして活躍するためには…簡単には語りつくせない上達のコツを、日本を代表するポイントガード・篠山竜青(しのやまりゅうせい)がアドバイスする!◆◇◆ 本書の内容 ◆◇◆本書では、バスケットボールのポイントガードとして活躍するためのテクニックや考え方、戦術、トレーニング等を解説しています。これからバスケットを始めようとしている人はもちろん、レギュラーを目指す新入生やすでにポイントガードとしてプレーしている選手でもスキルアップできる内容となっています。ポイントガードに必要な技術やフォームの注意点、上達するための考え方を解説しているので、読み進めることで着実にレベルアップすることができます。克服したいという苦手な項目があれば、そこだけをピックアップしてチェックすることも可能です。各ページには、紹介している「コツ」があげられています。コツやテクニックに関する詳しい知識や、動作などを篠山選手がモデルとなり、試合写真・連続写真でレクチャーしています。タイトルと連動してポイントガードとしてのレベルアップするためのセオリーや考え方を解説しています。じっくり読んで頭で理解しましょう。プラスワンアドバイスとして、ポイントガードとしての心構えや考え方、プレーする上での注意点を篠山選手がアドバイスしています。ポイントガードとしてレベルアップしましょう!
公開日: 2017/12/22
単行本・雑誌
 
圧倒的な手腕で選手を統率する名将‘シメオネ’の本格自伝どのようにしてチームを世界トップクラスに導いたのか。チームを強くする秘訣、シメオネ監督のサッカー哲学を紐解く。13-14シーズンにアトレティコ・マドリーを18年ぶりのリーグ優勝に導いた名将シメオネ。現役時代の逸話から、監督となりチームを強くした経験、サッカー哲学、選手たちへの熱き想いなど。モチベーターであるシメオネの監督論にも触れた本格自伝。選手たちの覚悟を引き出す珠玉の言葉「危機的な状況というものは素晴らしい。学びを得るためには最高である」「調子が良いときには、クソったれな状況にいたことを忘れてしまう。だが絶対に忘れてはならない」「苦境から自ずと抜け出せることなどあり得ないし、誰も救い出してはくれない。待つのではなく、泳がなくてはならないのだ」「ただ、とても困難であるだけなのに、なぜ不可能と言い切れるのか私にはわからない。困難の中にも可能性があることを認めるべきなのだ」「まだ到達していない目標のために胸を高鳴らせるのは、何にも増して危険な瞬間である」「個人的な奮闘が利己的なものであるとは思わない。集団の助力となる上で個人として良い仕事を実現する以外の出発点はないだろう」
公開日: 2017/12/19
単行本・雑誌
 
お金がない 時間がない 環境がない 体力がない ゴルフ経験がない あるのは明晰な頭脳だけ 弱小集団東大ゴルフ部のドタバタ快進撃。ゴルフ部の優勝ドキュメント&プロコーチ井上透の効率的に上達するための講義&レッスン集。今までになかったゴルフ本、ゴルフ自己啓発本。東大生のないないづくしのゴルフ環境は、サラリーマンゴルファーと一緒です。つまり、東大式があなたを変える!ということ。今季、東大ゴルフ部監督・井上透コーチは成田美寿々、穴井詩、川岸史果も優勝へ導きました。プロも称賛の井上コーチがゴルフ初心者を教えたら? まさに私たちアマチュアゴルファー必読の本。
公開日: 2017/12/19
単行本・雑誌
 
競馬予想のレッスンプロで多くのファンを獲得している亀谷敬正氏が中央競馬で行なわれるすべての平地重賞について、万馬券獲得や的中率をアップさせるためのポイントやヒントを紹介。また、予想に役立つ独自のデータや攻略解説も掲載。
公開日: 2017/12/16
単行本・雑誌
 
ルールなき戦いを追求し、原理によって「最強の在り方」を教えるロシア武術・システマ。自己のコントロールから相手のコントロールに繋げ、対立・対抗しない戦いの極意を学ぶ。西洋の合理性と自由な発想、東洋の霊性と内観、その二つが融合したロシア武術で、生き方に通じる武術の真理が明らかに!
公開日: 2017/12/14
単行本・雑誌
 
上原浩治推薦! 崖っぷちで腐るか、努力するか。それがその後の人生を大きく左右する――また、著者は以下のように述べている。毎年、毎年が戦力外を噂される「崖っぷち」の戦いを繰り返し、2016年オフに退団するまで何とかチームの一員でいることができた。それはこの世界で生きていくために、考え方の変化があったからだ。「使いやすい‘商品’になろう」と決めた日が転機だった。自分が経営者で人を使う立場にいたら、新しく入ってきた人材をまず使ってみようと思うだろう。でも、その新しい人が‘使えない商品’だったとしたら、少し古くても‘使える商品’に戻すはずだ。――本文より‘商品’に徹すれば道は拓ける! カトケンの崖っぷちサバイバル術! 本人所有の秘蔵写真も多数収録!
公開日: 2017/12/13
単行本・雑誌
 
平昌オリンピックへ向かって2017-2018グランプリシリーズ開幕!◆ロステレコム・カップINTERVIEW 羽生結弦4回転ルッツを入れた構成は自分のマックスではない将来的には4回転アクセルをやりたいINTERVIEW エフゲーニヤ・メドヴェージェワ乗り越えるべきものがあると勝利の価値を実感するコーチに聞く エテリ・トゥトベリーゼINTERVIEW ネイサン・チェン情熱によって、人はどれだけ大きなことができるかINTERVIEW 樋口新葉/坂本花織/須藤澄玲&フランシス・ブードロ=オデ/ドミトリー・アリエフ◆スケートカナダINTERVIEW 宇野昌磨4回転ループか4回転サルコウ、どちらかを自信のあるジャンプにしたいINTERVIEW 本田真凜/本郷理華/無良崇人INTERVIEW パトリック・チャンこれが最後のプログラム◆カップ・オブ・チャイナ樋口新葉/三原舞依/本田真凜/田中刑事/ザギトワ/コリヤダ/ジン・ボーヤン/スイ&ハン/パパダキス&シゼロン◆ジャパンオープン◆目指せ! 平昌オリンピック村上大介/田中刑事/日野龍樹/佐藤洸彬TOPICS/NEXT ISSUE & BACK ISSUES表紙:羽生結弦(2017年ロステレコム・カップ)Photo by Y.Wada/Japan Sports*本コンテンツは「ワールド・フィギュアスケートEXTRA グランプリ2017スタート特集」(2017年12月1日新書館刊)を基に制作いたしました。*広告・情報・価格は紙版で発行した当時のものとなります。プレゼント・アンケート等は締切りが過ぎているものや受付対象外のものもございますので、何卒ご了承ください。
公開日: 2017/12/13
単行本・雑誌
 
新日本プロレスで順調にスターダムを駆け上がった高田延彦は「試合前に勝敗が決まっている」事実に疑問を抱き、アントニオ猪木と袂を分かつ。彼が求めたのは、真のリアルファイト。しかし、PRIDEに辿り着いた時、経営者としての苦悩が彼の闘志を蝕んでいった。プロレス界のタブーを赤裸々に語り、格闘技界に激震を起こした男の半生記。
公開日: 2017/12/12
単行本・雑誌
 
97年から競馬月刊誌『サラブレ』で連載され続けている軽妙な競馬トークとお宝データによる人気コーナー、「金満血統王国」の年鑑版が連載開始21年目の今年も登場! 「おいしい馬券を獲るには1、2年前の今ごろを振り返るのが一番のヒントになる」という基本方針により、1?12月の「今ごろ」を手軽に振り返り、当週の馬券にすぐ活用していただけます。また、馬券の検討材料としてのみならず、王様・田端到氏と大臣・斉藤雄一氏による丸1年にわたる馬券戦記としても読み応えたっぷり。馬券に活かすことに特化したオリジナル父系図なども併載しており、競馬ビギナーから大ベテランまで広く活用・堪能できる一冊となっています。
公開日: 2017/12/09
単行本・雑誌
 
難しいといわれるこの部位の鍛え方について、スポーツ科学に基づいた史上最強のフォーム解説により、正しく効果的な方法を伝授する。週1回でもOK。ジムはもちろん、自宅でも可能。正しい知識を実戦すれば、カラダは誰でも変えられる!日本代表のトレーニングコーチとしてリオ五輪での柔道復活に貢献し、現役のボディビルダーとして活躍するなど、「鋼鉄の肉体を誇る‘錬筋’魔術師」として注目を集める著者。日々、トレーニング方法や食事法など、肉体改造に関する最新情報を世界中から集め、自ら実践し検証を重ね、有効まものをトップアスリートに伝授している。着実に効果を生む筋トレの第一人者に、すべての筋トレ男性の夢の実現のため、最速・最強のメソッド、ノウハウを教えてもらいます。
公開日: 2017/12/08
単行本・雑誌
 
2013年、常設化された侍ジャパンの初代監督に就任した小久保裕紀。監督未経験での就任、コーチの人事、大谷翔平の離脱、メジャーリーガーの情報収集など、激闘の4年間を振り返る。準決勝敗退ながら、著者が至った境地「開き直り」の真意とは。
公開日: 2017/12/08
単行本・雑誌
 
■見どころ:長年ゴルフをやっている人が急に上手くなれる!■目次:見直し1 谷原秀人を飛ばし屋に変えたヒジ回転打法見直し2 藤田寛之が40歳からのスイング改造を伝授見直し3 高反発ドライバー&ボールで20ヤードUP!見直し4 劇的上達できるグリップ博士の‘ゆるゆる握り’見直し5 名手が教えるハーフでマイナス3打のプロ技見直し6 日本ツアー最多優勝キャディのコース攻略術見直し7 大人気トレーナーのゴルフに効くストレッチ見直し8 ベテランを上達させる練習法ベスト7見直し9 ‘本番の不安’を解決するメンタル術。見直し10 宮里優作が寄せの極意を教えてくれた!「サンエイムック」シリーズ
公開日: 2017/12/06
単行本・雑誌
 
★20年間の秘蔵写真で振り返る浅田真央さん「氷上の人生」2017年4月、競技人生に別れを告げた浅田真央さん。彼女を長年撮影してきたカメラマンたちの20年間に及ぶ写真をメインに、彼女のスケート人生の軌跡をたどりつつ、再出発への歩みを追う、「フィギュアスケートLife」丸ごと一冊浅田真央さん特集号です。
公開日: 2017/12/06
単行本・雑誌
 
「全てのトレーニングは試合につながっている!」 2016-17シーズンの「Fリーグ」を制したシュライカー大阪・木暮賢一郎監督によるフットサル戦術書の決定版。 選手の半数以上がアマチュアのチームを優勝に導いた秘訣は、木暮監督が編み出した「トレーニングデザイン」というメソッドにある。 「限られた戦力、時間、場所において、最大限のパフォーマンスを引き出す」 チームとしての目標、コンセプトを設置・呈したうえで、それを実現するためにトレーニングをデザインしていく。 ウォーミングアップからクールダウンまで、全ての練習がコンセプトに沿って行われるため、練習でやったことが、すぐさま試合につながるのが、この「トレーニングデザイン」の最大のメリット。 残念ながら、日本のフットサルを取り巻く環境は十分とはいえないのが現状。 練習回数が十分にとれない…… GKの選手がいない…… コートが狭い…… ゴールが一つしかない…… 選手が集まらない…… そうした限られた環境の中でもチームを強くしていくためには、それぞれのチームに合った、トレーニングを考えることが重要になる。 本書では、木暮監督がFリーグクラブで実践して優勝に導いた独自のメソッド「トレーニングデザイン」を紹介する。 具体的なトレーニングとともに、どんな目的で行うのか、どのような設定にするのか、なども詳しく解説する。 練習回数、プレーヤーの質、所属カテゴリーなどそれぞれのレベルに応じて最適なメニューの組み立て方が学べるので、本格的なチームから初心者チームまで、どんなチームにも応用可能。 本気で上を目指して頑張っている なかなか結果が出なくて悩んでいる 選手のレベルにばらつきがある 格上の相手に勝利したい あらゆるレベルでプレーしているチームにオススメの1冊。
公開日: 2017/12/05
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。走るだけでは強くなれない! ランナーのための新常識すべてのランナー必携のランニングケア本! フルマラソンの大会に出場してタイムを狙う人、ダイエットやストレス発散目的で走る人。 走る理由は様々ですが、日常的にランニングをしているランナーの多くが抱えている悩み それが足や腰の違和感や痛みです。筋肉痛レベルから日常動作に支障をきたしてしまう人までいます。 本書では、多くのランナーが怠ってしまうけれど最も大切な「ランニング前後の‘ケア’」をまとめました。 「世界一伸びるストレッチ」などで実績のある中野ジェームズ修一氏が監修として、箱根駅伝でスターとなった神野大地選手の専属トレーナー・佐藤基之氏が一流ランナーが必ず行っているケアの方法をわかりやすく解説します。
公開日: 2017/11/30
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。▼フルマラソンが速くなりたいランナー▼トレーニング計画を自分で組み立てる方法▼忙しい中で効率よく練習したい社会人▼本番レースで自己ベストを更新したい▼走りの知識を上手に取り入れたい▼最小の努力で最大限の結果を得たい記録が伸びないのは努力が足りないからじゃない! がんばり方を間違えていただけ。「走り」の偏差値を一気に上げる! 新マラソンメソッド市民ランナーのカリスマ・松本翔氏を著者に、本書ではマラソン練習をがんばっているのになかなか記録が伸びない、結果が思うように出ない人たちのために、‘自分で考えて練習すること’を繰り返しながら見つけた「自己ベスト更新のためのヒント」を紹介していきます。練習の「プランニング力」「レースのマネジメント力」は、マラソン成功のためには欠かせない要素。自分自身をどれだけ分析できるかによって、練習やレースで起こりうることを事前に予測して、それに対する準備を行えるのがマラソンで結果を出している人に共通していることなのです。マラソン練習は、やみくもにしても報われるものでは決してありません。本書では、努力には「やり方」「実らせ方」の方法論があることに気づいた著者が、記録を伸ばしたいランナーに必要な思考法、実際のトレーニングのコツ、目標別のトレーニングメニューを紹介。本書のトレーニングで「走り」の偏差値を一気に上げることで、レースでの結果が必ずついてきます! 確実にタイムが縮む! 自己ベスト更新のための新マラソンメソッドを詳細解説1.自分の走りを「自己分析」 2.練習メニューを「プランニング」3.状況に応じた「思考の切り替え」4.レース当日までの「的確な準備」5.結果を残すための「レースマネジメント」
公開日: 2017/11/23
単行本・雑誌
 
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。「世界フィギュアスケート選手権2017」に出場した日本男子羽生結弦選手、宇野昌磨選手、田中刑事選手に注目し、ダイナミックな写真をふんだんに使って大会をプレイバック。シーズンラストとなる世界王者を決める大会。羽生結弦選手は、自らがもつフリー世界最高点を更新して逆転優勝し、王座を奪還した。そんな羽生選手が世界選手権で滑った、〈ショートプログラム〉〈フリースケーティング〉〈エキシビション〉のすべてを約80ページに渡って余すところなく大紹介。さらに、「メダルセレモニー」「公式練習」「記者会見」などの様子も30ページ以上で振り返ります。特にエキシビションでの、王者となって喜びが溢れ出る羽生選手は必見です。2位を獲得し大躍進した宇野昌磨選手はもちろんのこと、中国のボーヤン・ジン(金博洋)選手、スペインのハビエル・フェルナンデス選手、カナダのパトリック・チャン選手、アメリカのネイサン・チェン選手といった、世界の強豪も紹介します。‘4回転時代’到来の世界フィギュアスケート選手権2017を多数の写真で振り返ることができるメモリアルな一冊です。
公開日: 2017/11/23
単行本・雑誌
 
プロ野球は2年連続で史上最多の観客動員数を更新。高校野球では今夏も、球児の感動物語に日本中が熱狂し、涙した。一方で、それを支える用品の需要は芳しくない。‘見る’側が増えても、‘やる’側が減っている現状に、各メーカーは危機感を募らせている。『週刊ダイヤモンド』(2017年10月7日号)の第2特集を電子化したものです。雑誌のほかのコンテンツは含まれません。*本誌の電子版も販売しています(最新号は毎週月曜日配信)。詳しくは「週刊ダイヤモンド」で検索ください。
公開日: 2017/11/17
単行本・雑誌
 
1993年、あの松井秀喜を抑えて新人王に輝いた元ヤクルトスワローズ伝説の投手・伊藤智仁。名捕手・古田敦也に「直角に曲がる」と言わしめ、名将・野村克也でさえも「私が見た中でナンバーワン」と感嘆した‘高速スライダー’を武器に、プロ野球界を席巻した。そんな鮮烈デビューを果たした伊藤だが、その後はたび重なる故障に見舞われ、長期離脱を余儀なくされる。過酷なリハビリに打ち克ち、一度はカムバックを果たしたものの、伊藤の右腕は再び悲鳴を上げる…。その後も復活をめざし懸命なリハビリを続けたが、とうとう神宮のマウンドに戻ることはできず、03年に現役引退。世間からは「悲運のエース」と呼ばれた。しかし、伊藤智仁は「悲運」ではなかった―。三十数時間に及ぶ伊藤智仁本人へのロングインタビューを軸に、野村克也、古田敦也、岡林洋一、石井一久、館山昌平、米野智人、松谷秀幸、由規、篠塚和典、立浪和義ら当時のチームメイトや対戦相手、さらにはアマチュア時代の恩師や家族など、総勢20名以上の関係者が今まで明かされることのなかった真実を語る。今もなお、野球ファンの心に深く刻まれている伊藤智仁。その半生を、93年のデビュー戦から17年の「最後の一日」までを見届けた作家の長谷川晶一が書き下ろす、渾身のノンフィクション作品。
公開日: 2017/11/17
単行本・雑誌
 
もう他のレッスン書は要らない!?ナンバーワンプロコーチ・内藤雄士の集大成が登場。普遍の理論とわかりやすさを兼ね備えた決定版。日本人よる日本人のための『モダンゴルフ』!
公開日: 2017/11/17
単行本・雑誌
 
■見どころ:いまアツいSUV 国産車30/輸入車25モデル■目次:目次SUV IS HOT NOW いまSUVがアツいいまどきのSUVが人気な10の理由。SUVの安全事情SUV好きの派閥を徹底分析車両価格&タイプ別いまどきSUV相関図アナタにピッタリのSUVは?カタログページの見方Part1 国産車200万円台Part2 国産車300万円台最新SUV人気No.1グレード総額HOW MUCH?任意保険について知っておこう!Part3 国産車400万円台2018年版SUV用語解説SUV購入虎の巻自動車ディーラーの歩き方Part4 国産車100万円台メンテナンスと延長保証について考えてみる残価設定ローンのメリットとデメリットとは?Part5 輸入車500万円を超えるプレミアムSUVオーバー1000万円ハイエンドの世界東京モーターショー2017で見られる最新SUVメーカー別INDEX 掲載車一覧/奥付
公開日: 2017/11/16
単行本・雑誌
 
歩いたり、走ったり、スポーツを楽しんだり……。私たちはどうやってカラダを動かし、生命を維持しながら生活を送っているのでしょうか?人間のカラダには、たくさんの臓器や器官、200パーツ以上の骨、400種類以上あるという筋肉で構成されていて、それらが複雑に絡みながら働いているのです。そこで本書は、人間のカラダに備わる筋肉とは一体どんなものなのか。筋肉の基礎知識からスタートし、(1)肩・背中まわりの筋肉(2)腕と手の筋肉(3)お腹の筋肉(4)お尻・股関節まわりの筋肉(5)脚・足首まわりの筋肉(6)頭・頸部まわりの筋肉の6つに分けて、それぞれの筋肉の特徴と役割、鍛え方を、イラストを使って分かりやすく解説します。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/11/15
単行本・雑誌
 
自転車専門誌「バイシクルクラブ」で大人気のヒルクライム連載「日向涼子の やっぱり坂が好き」。毎月モデルの日向涼子さんが、全国の有名峠に全力アタック!そのコースの印象や攻略方法だけでなく、周辺の見どころ、うまいもの、スイーツなどもチェック。その本気で、しかも美しい走りが、読者の圧倒的な支持を得ています。その連載をまとめた、ファン待望のヒルクライム向け峠ガイドができました!連載「やっぱり坂が好き」だけでなく、台湾にある世界一の坂を走るレース、「太魯閣ヒルクライム」に向けての準備レポート、そして本番のチャレンジレポートも収録。さらに日向さんが解説するヒルクライムのノウハウ企画や新規企画も収録。日向涼子さんの魅力がたっぷり詰まった一冊となっています!もちろんヒルクライムの入門書としても最適です!※この本は雑誌「バイシクルクラブ」に掲載された連載「やっぱり坂が好き」、短期連載「太魯閣ヒルクライムチャレンジ」の記事に加筆・修正したものを中心に、新規の記事を加えて編集し直したものです。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/11/13
単行本・雑誌
 
「私が長嶋批判を続けた本当の理由」「日本シリーズでイチロー攻略した言葉の力」「阪神監督就任は人生最大の後悔」など、あんなことからこんなことまで、ノムさんが本音で平成時代のプロ野球を振り返る
公開日: 2017/11/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。新日本プロレスのツートップ、中邑真輔とオカダ・カズチカを擁し、絶大な人気を誇るユニットCHAOS(ケイオス)の知られざる全貌に迫るファン必携の1冊。中邑、オカダの初対談をはじめ、9人のメンバーが一堂に会した貴重な撮りおろしショットの他、あらゆる角度からCHAOSの素顔をクローズアップする。
公開日: 2017/11/09
単行本・雑誌
 
<<
<
126
127
128
129
130
131
132
133
134
>
>>
 
4149 件中   3871 3900

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.