COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【スポーツ】タグの実用書

一台のロードバイクには、数多くのパーツが使われており、それぞれのパーツに規格があります。こうしたロードバイクの規格を、一冊にまとめるのがこの一冊です。パーツの交換、組み換え、バイク購入時に知っておくと大変便利です。本書では最新の電動変速機からディスクブレーキはもちろん、従来の規格もさかのぼって紹介しており、ほぼすべてのロードバイクを網羅しています。特に近年ではさまざまな技術革新が進み、新たな規格が生まれており、ユーザーは当然ながら、多種のブランド製品を扱うショップスタッフでさえ、それらをすべて理解把握することが、困難な状況となっています。そこで本書では前作『ロードバイク「規格」便利帳 改訂版』より内容をアップデートし、最新の内容を盛り込み、よりわかりやすくまとめています。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/03/18
単行本・雑誌
 
バイシクルクラブの人気特集をダイジェストして、一冊にまとめたスペシャルエディションが登場! 「ロードバイク本気メンテナンス」、「アップグレードの裏ワザ!」、「グランフォンドギヤ改造指南」といったメンテナンス&カスタム企画、「休息と補給をマスターして200kmを走り切る!」、「グランフォンド完全攻略」、「お尻の痛みをなんとかしたい!」などの走りのノウハウ、さらには「関東・関西・中部 行ってみたい自転車峠 徹底コースガイド」、「尾根幹発ロードバイク走り場ガイド」ほかのコースガイドまで、各号の巻頭特集をメインに収録。また大人気連載だった「YPJ-Rヒルクライムチャレンジ」、さらに懐かしのトンデモパーツを集めた「20世紀おもしろパーツ秘宝館」など、笑える企画も収録。合計240ページもあるので、読み応え十分です。濃いとこだけを抜き出した、とってもお得な一冊。今知るべきロードバイクの情報を、一気に読めます。ふだんバイシクルクラブを読んでいない人にも、ぜひ手にとっていただきたい一冊です!※本書はバイシクルクラブ2016年1月号から2017年3月号までの記事を抜粋して再編集したものです。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/03/18
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】応募券、ハガキなどはご利用いただけません。あらかじめご了承の上お楽しみください。「読む野球-9回勝負-」13号の特集は、WBCを読む。 巻頭スペシャル対談は内川聖一×鈴木誠也。そして、第一回は、WBC勝利の条件?高代延博、 井端弘和、緒方耕一、岩村明憲、中島裕之、橋上秀樹。スモールベースボールで勝った第1回、第2回大会とそれが機能せずに負けってしまった第3回大会を考える。 世界で勝つための日本野球とは?国際大会での機動力、小技の有効性とは?第2回以降のラインナップは以下のとおり。2回=稲葉篤紀 3回=多村仁 4回=渡辺俊介 5回=里崎智也 6回=馬原孝浩 7回=大塚晶則×堀口文宏8回=栗原健太 9回=米 正秀 10回=いきものがかり ・水野良樹第二特集は、PL学園。・前田健太・吉村禎章・野村弘樹・中村順司監督・なきぼくろ(バトルスタディーズ作者
公開日: 2017/03/17
単行本・雑誌
 
■見どころ:NEW STYLE WARS──過去20年で最大規模の大変革■目次:表紙introduction 始動──新生フォーミュラ1 F1 Testing in Barcelonaバルセロナテスト最速分析──高速化したF1の問題点とは過去20年で最大規模の大変革──2017年F1新レギュレーション要点解説ボッタス×フェルスタッペン×リカルド──ネクストジェネレーションへの期待値ホンダPU、設計コンセプトにかかわる重大トラブルの可能性も!?目次2017 Formula 1 TEAM & MACHINE ALL GUIDE Mercedes AMG Petronas Motorsport Red Bull Racing Scuderia Ferrari Sahara Force India F1 Team Williams Martini Racing McLaren Honda Formula 1 Team Scuderia Toro Rosso Haas F1 Team Renault Sport Formula 1 Team Sauber F1 TeamGP Car Story Vol.19 Toleman TG184 告知F1 GRAND PRIX CIRCUIT GUIDE 2017PRESENTS for Readers
公開日: 2017/03/17
単行本・雑誌
 
ファイターズは「北海道に移転」をきっかけに大きく変わった!2002年、移転発表時の選手会長で、球団との交渉役だったガンちゃんこと岩本勉氏だからこそ書けた現在につながる「すごい真相」とは?栗山監督、大谷選手、スカウティングなどいろいろなファイターズの「すごさ」を徹底解説! 【著者紹介】岩本勉(いわもと・つとむ)プロ野球解説者・元北海道日本ハムファイターズ。1971年大阪府生まれ。大阪・阪南大高から90年ドラフト2位で日本ハムファイターズ(現北海道日本ハムファイターズ)に入団。98年から2年連続2ケタ勝利を挙げ、人気・実力ともにエースとして活躍。 その明るいキャラクターから「ガンちゃん」の愛称で多くのファンに愛され、ヒーローインタビュでの「まいど!」は、スタンドの観客をおおいに沸かせた。2005年シーズン終了後、16年に及ぶ選手生活に別れを告げた。その後、プロ野球解説者・コメンテーターとしてテレビ・ラジオなどで活躍を続けている。
公開日: 2017/03/17
単行本・雑誌
 
なぜ、彼らはヒーローの座から転落したのか?巨人投手陣の賭博行為や、清原和博容疑者の覚せい剤使用など、球界が大いに震撼した2016年春。球界の選手教育の在り方への批判の声が上がるなど、一般社会と球界の常識の違いが改めて浮き彫りとなった。しかし、これは氷山の一角にすぎない。80年におよぶ日本プロ野球の歴史は、スキャンダルの歴史でもあった。プロ野球取材歴30年、球界の表もウラも知り尽くした著者が、球史を彩る「悪党」たちの素顔に迫る。
公開日: 2017/03/17
単行本・雑誌
 
グランプリシリーズ2016 最終戦「グランプリファイナル」の白熱の試合を日本男子に注目し、ダイナミックな写真をふんだんに使って紹介。羽生結弦選手のグランプリファイナルで滑った 〈ショートプログラム〉、〈フリースケーティング〉、〈エキシビション〉のすべてを、90ページ以上で振り返ります。さらに、公式練習や記者会見など、試合以外の様子も多数の写真で振り返ることのできるメモリアルな内容になっています。
公開日: 2017/03/16
単行本・雑誌
 
利便性よりも、趣味に特化した乗り物といえるモーターサイクル。それだけに、楽しみ方も乗る人によってさまざまだ。旅に出るのも、その一つ。休日にサーキット、またはオフロードコースを走ることや、公道でスピードを求めることも、あるいは仲間と遊ぶために必要不可欠なツールだという人もいるだろう。選ぶバイクも様々だ。ハーレーダビッドソン、トライアンフ、カワサキ、BMW……。見た目や性能を求めて改造に明け暮れる……、乗る人の数だけ、モーターサイクルの楽しみ方、つき合い方も存在するのだ。それだけにバイクは乗り手を映し出す鏡となる。ある程度バイクに乗っていると、ソイツの愛車や乗る時のファッションを見れば、ソイツがどんな男なのかがわかるようになってくるほどである。好きなことに対して、どれほどにのめり込めるヤツなのか、何にこだわりを持っているのか。あるいは単なるファッション野郎か? 本書では、街で目を引いたクールなバイク乗りたちを紹介していく。彼らはどんなこだわりを持ってその愛車を選んだのか。オーナーと愛車が醸し出す独特な世界観を見せてもらいながら、我々のバイク人生をさらに豊かにするための、参考にさせてもらおうじゃないか。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/03/15
単行本・雑誌
 
セオリーの裏を突く、必殺の戦術集! ! 「機動破壊」の生みの親、葛原美峰が惜しげもなく明かす! 強敵を打ち破る、驚愕の頭脳的プレーの数々! 「機動破壊」という言葉の中には、「定石破壊」の意味が込められている。定石とは囲碁の用語であり、それを野球では「セオリー」と言う。野球界ではセオリーと唱えれば、誰しもが納得してしまう魔法の言葉でもある。しかし、セオリーを反対側から見れば、すべての者が同じ考え方をしていることになる。つまり、何をしてくるのかをあらかじめ教えているようなものであり、これは推理小説を最終章から読んでいるようなものである。最初から犯人が判っていて、事件を未然に防げないのは滑稽でもあろう。――葛原美峰
公開日: 2017/03/10
単行本・雑誌
 
健康によくてカッコいい!そしてなんだか、すごく楽しそうだ!そんなロードバイクに興味がある、またはこれからロードバイクを始めたい大人たちに向けた入門書です。ロードバイクの買い方やショップの選び方、カッコいいスタイリング、クールな乗り方、カスタムのツボ、覚えておきたいメンテナンスの基本などをわかりやすく解説。さらに、ロードバイクライフを盛り上げる輪行や車載、収納、知っておきたい用語集なども紹介します。これを読めば初めてでもきっとカッコよくなれる!というノウハウをぎっしりと詰めこんだ、これまでにない一冊です。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/03/10
単行本・雑誌
 
幼児用の自転車や、子供用の自転車をはじめて買うときに、必ず知っておきたい知識をまとめた完全ガイドブックです。身長何センチの子供には、どんな自転車が最適なのか?自転車を選ぶときには、どこに注意すればいいのか?どんなショップで買えばいいのか?どうしたらスムーズに乗れるようになるのか?一般道デビューするときの注点は?自分ですべきメンテナンスとショップにお願いすべきメンテとは?などなど、意外と多い幼児&子供用自転車に関する疑問の数々。お父さんお母さんのそうしたお悩みにすべて応えていくのがこの本です。買い方、乗り方、走り方、そのすべてがこの一冊でわかります!※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/03/08
単行本・雑誌
 
無名選手から、世界一のキャッチャーになった男が、人生の「逆転戦略」を明かした初のビジネス書!特別な才能のなかった著者が、なぜ日本一、世界一にまで登りつめられたのか。そこには、ビジネスマンも驚かせる「下剋上」を達成するための戦略思考があった!著者:里崎智也千葉ロッテマリーンズで活躍し、2005年、2010年には3位から日本一を達成、「史上最大の下剋上」を呼ばれる。2006年のWBCでは正捕手として日本を世界一に導き、ベストナインにも選出。名実ともに世界一のキャッチャーの称号を得る。2014年現役を引退。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
野球ファン必携、野村本集大成の本格捕手論。 いまのプロ野球界を見渡してみると、大谷翔平、山田哲人、柳田悠岐など選手個々の技術、運動能力、体格とパワーは相対的に進化したかもしれないが、野球の大きな特徴である、一球一球の「間」が生かされていないことで、野球が面白くなくなってしまっていると野村氏は言う。「間」を使い、一球ごとに移り変わる状況と選手・ベンチの心理状態を考慮し、最善の作戦を考え、適材を適所に配し、実行する。そこに野球というスポーツの本質はあり、だからこそ、弱者が強者を倒す意外性が生まれるのだと。 なぜそうなってしまったのか。大きな原因は、名捕手と呼ばれるキャッチャーが少なくなったことにあると野村氏は断言する。野球界のためにキャッチャーのすべてを語ったのが本書である。 一方、野球のダイヤモンドは「社会の縮図」。九人の選手たちがそれぞれ違う役割と責任を果たすことで支え合い、助け合い、有機的に結びつきながら、ひとつの目標達成に向かっている。その要の役割を担うのがキャッチャー。組織においての捕手的人間の重要性を説く、リーダー論でもある。「生まれ変わっても、私はキャッチャーをやりたい」という野村氏の、最初で最後の本格捕手論。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
ルアーアングラーが読めば、夢がより膨らむ一冊。「海外へ釣りに行きたい、南の島で大型魚を釣りたい」など、オフショアルアーゲームをやりこんでいくと、こんな想いを浮かべる人が多いだろう。しかしどんな場所があるのか? 費用は? どのような準備が必要なのか? など不安、不明なことも多い。そこで、この本では「いつかは行きたい!」という思いを現実にするために、実際に計画を立てる際に参考となる内容でまとめました。フィールドごとで細かく解説をし、比較的行きやすい海外遠征先と、国内においてはトカラ列島から南の島々、小笠原をピックアップ。また遠征釣行を頻繁に実行しているアングラーのコラムなども収録しています。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/03/02
単行本・雑誌
 
ガラガラの会場、ブーイングの嵐、会社の身売り…存亡の危機にあった新日本プロレスを支え続け、ついに奇跡の復活へと導いた立役者・棚橋弘至。プロレスファンからの罵倒を乗り越え、不動のエースになった「100年に1人の逸材」が、逆境の中でもがき続けた日々を激白する。
公開日: 2017/02/20
単行本・雑誌
 
低迷を続けていた名門・新日本プロレスを支え抜き、奇跡の復活へ導いた棚橋弘至。キャリアのあらゆる場面で挫折を味わってきた著者が、「それでも立ち上がるための人生哲学」を熱く語る!
公開日: 2017/02/20
単行本・雑誌
 
「野球賭博」「清原の薬物」「原の愛人」など、ジャイアンツのスキャンダルが止まらない。球界の盟主に何が起こっているのか? 「巨人軍たるもの紳士たれ!」ではなかったのか?かつて「巨人軍論」がベストセラーとなった野村克也が帝国の闇を斬る!
公開日: 2017/02/10
単行本・雑誌
 
MLBをはじめ、様々なスポーツを撮影している田口有史氏とフィギュアスケートを長年撮影し続けている能登直氏の二人の写真によるフィギュアスケートベストシーンの第3弾です。平昌五輪を翌年に控えた2016-2017シーズンの全日本選手権までを写真とともに振り返ります。グランプリファイナル4連覇を成し遂げた羽生結弦選手をはじめ、宇野昌磨選手、無良崇人選手、田中刑事選手といった日本男子フィギュア界に欠かせない選手と、世界ジュニアを戦う友野一希選手、島田高志郎選手の写真も掲載。世界で戦う男子フィギュアスケート選手たちの氷上の舞を切り取った写真の数々をお楽しみください。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/02/09
単行本・雑誌
 
アンドレ、シン、ハンセン、ブロディら新日本プロレス黄金期の外国人レスラーの秘話を収めた単行本『悪役レスラーのやさしい素顔』が文庫化。メインレフェリー兼外国人係として来日レスラーと苦楽をともにしたミスター高橋氏のアルバムから選び抜かれた秘蔵プライベートショットが満載。文庫化にあわせ、アントニオ猪木秘話と写真も収録。
公開日: 2017/02/03
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】本書の表紙や内容にはDVDに関する記述が含まれておりますが、電子書籍版では付属しておりません。あらかじめご了承の上お楽しみください。サッカーの基本?「上」を目指せるテクニックまで、図解・写真・DVD(約80分)で徹底解説。世界を視野に入れたサッカーの、テクニック&トレーニング・メソッドで、みるみる強くなれる! サッカーをこれから始める子どもたちに、「上」をめざせるテクニック・練習法を伝授します。監修は、2011年度少年サッカー大会でみごと優勝を果たした柏レイソル・ユース・チーム。ブラジルの強豪チーム、サントスFCから移籍をもちかけられているU22日本代表の酒井宏樹選手も、柏レイソル・ユース・チームの出身。まさに、世界を視野に入れたサッカーをしてきたのです。本書ではもちろん、その世界に通用するメソッドを、小学生でもわかるように紹介・解説しています。これさえ読んで、練習に生かせば、サッカーはぐんぐん上達することまちがいなし! サッカー小僧必携のバイブルです。
公開日: 2017/02/03
単行本・雑誌
 
あの笑顔の理由、あの雄叫びの真相、あの激闘の舞台裏。さらに異次元の未来へ! 名コーチが語る、羽生結弦、ハビエル・フェルナンデスの物語。
公開日: 2017/02/02
単行本・雑誌
 
ロードバイクの各カテゴリー最新モデル、157ブランド1094台を徹底網羅!レーススペックのハイエンドモデルから、街乗りやフィットネスで楽しめるエントリーモデル、近年増加中のレディースモデル、さらに国内ビルダーが手がけるハンドメイドバイクまで、ロード、シクロクロス、TT&トライアスロン、ツーリング、トラックバイクの各カテゴリー総数1094台を徹底網羅。2016年版より100ページ増ページして、各バイクをより大きく、より見やすく掲載。ひと目でわかるアイコン表示や豊富な情報量で、あなたに合った理想の1台がきっと見つかります。これからロードバイクを始めたい人、ステップアップのバイク探しをしている人に見ていただきたい一冊です。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/01/31
単行本・雑誌
 
‘ゴルフをしている人は、誰も彼も飛ばしにこだわる。それは100切りやシングルになりたいといった欲望よりも強いものだ。飛ばしは、ゴルフにおけるプライド。だからこそ飛ばしで負けるわけにはいかないのだ。たとえ10センチとて、飛ばしにはこだわる’――純粋にゴルフを愛し続けるスポーツ・ジャーナリストの著者が、見た、聞いた、感じた、ちょっといい話が満載。共感を呼ぶエピソードの数々におもわず拍手!
公開日: 2017/01/27
単行本・雑誌
 
4つの軸の意識だけで、人体は強く、速く、正確に、効率的 に使えるようになる。軸を作って動けば、力まずとも相手を無 力化できる。武道と医学の観点から見出した、合気道技法を 実現する最新理論を紹介!合気道の上達を目指す方はもちろん、あらゆる武術やスポーツでレベルアップを求める方に!
公開日: 2017/01/27
単行本・雑誌
 
ゴルフのスイングはゴルフクラブと自分のバランスが大切。最新のクラブヘッドが大型化するにつれて、クラブに働く力と自分の力を均衡させることが重要になっている。この本ではクラブに働く遠心力など、見えない力に負けない身体の効率的な使い方を練習ドリルとともに紹介。「入れ替え動作」という、身体の動かし方を写真でくわしく説明しました。
公開日: 2017/01/26
単行本・雑誌
 
本書はアマチュアがプロや友人から教えてもらうときに陥りやすいゴルフの罠について解説しています。特に初心者はゴルフ用語もよく分かっていないこともあり、せっかく良くなってきたスイングやフォームを、たった一言の誤解から崩してしまう場合が少なくありません。これらの誤解が無くなり、プロや友人のアドバイスの真の意味を正しく理解できれば、やればやるほど上達できるようになります。そもそもゴルフの練習とは、現在のスイングと理想のスイングとの差分(ギャップ)を埋める行為です。その為には理想のスイングを定義し、自分のスイングを分析して比較する必要があります。しかし、そのポイントが分からなければ試行錯誤するしかありません。本書では基本のスイングを分解してそれぞれのポイントについて説明しています。現在のスイングの分析に役立ち、上達への手助けとなります。
公開日: 2017/01/24
単行本・雑誌
 
いつ間にかぽっちゃり体型になっていたり、メタボ予備軍になっていませんか?昔は太るのも大変だったのにという方、太りたいのに太れないなどカラダの悩みは人それぞれです。さらに、自分がこうなりたいという理想の体型によって鍛え方や食事も変わってきます。そこで本書は、目指す体型を6つに分け、体型別のライフスタイルとトレーニング、食事法を紹介します。さらに食事法は、体型別にどんなものを食べれば良いか紹介します。この1冊で最高の体型が手に入ります。※デジタル版には「DVD」は付属しておりません。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/01/24
単行本・雑誌
 
外反母趾や巻き爪、偏平足から 近年増えつつあるランニングを原因とする不調までカバー 有名アスリートも通う名医による初の実用書 正しい知識のもと、正しいセルフケアをしなければ その痛みや不調を完全に解決することはできません。 本書は、野球界、サッカー界などのトップアスリートが頼りにする名医が 治し方、ケア方法を根本からわかりやすく解説します。 足が痛い時、この本を見ればどうすればいいかすぐわかります。 足版の『家庭の医学』です。
公開日: 2017/01/21
単行本・雑誌
 
【祝・箱根駅伝3連覇! 青山学院大学陸上競技部監督・原晋氏推薦!】卓球の福原愛選手の五輪二大会連続メダルに貢献し、青山学院大学駅伝チームの2連覇の影の立役者となったフィジカルトレーナー・中野ジェームズ修一。その中野が、2016年リオデジャネイロ五輪の総括から、常勝軍団・青山学院大学駅伝チームとの秘話、自身の仕事術や哲学までを、スポーツライター戸塚啓を聞き手に徹底的に語り尽くした一冊。
公開日: 2017/01/20
単行本・雑誌
 
「世界フィギュアスケート選手権2016」に出場した日本男子、羽生結弦選手と宇野昌磨選手に注目し、ダイナミックな写真をふんだんに使って大会をプレイバック。シーズンラストとなる世界王者を決める大会で、本気の滑りをみせる羽生結弦選手。そんな、羽生選手の世界選手権で滑った、〈ショートプログラム〉、〈フリースケーティング〉、〈エキシビション〉のすべてを、約90ページに渡って余すところなく大紹介。さらに、「メダルセレモニー」「公式練習」「記者会見」などの様子も、約25ページで振り返ります。特にエキシビジョンの公式練習での、試合が終わり緊張もとけた羽生選手は必見。初出場で健闘した宇野昌磨選手はもちろんのこと、スペインのハビエル・フェルナンデス選手、中国のボーヤン・ジン(金博洋)選手、カナダのパトリック・チャン選手、ロシアのミハイル・コリヤダ選手といった、世界の強豪も紹介。‘異次元レベルの高難度大会’となった世界フィギュアスケート選手権2016を、多数の写真で振り返ることができるメモリアルな一冊。<<主な内容>>■世界フィギュアスケート選手権2016 メダルセレモニー●羽生結弦〈ショートプログラム〉〈フリースケーティング〉〈エキシビション〉〈公式練習&記者会見〉●宇野昌磨●ハビエル・フェルナンデス●ボーヤン・ジン(金博洋)●ミハイル・コリヤダ●パトリック・チャン
公開日: 2017/01/20
単行本・雑誌
 
<<
<
133
134
135
136
137
138
139
>
>>
 
4149 件中   4081 4110

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.