COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【動物・ペット】タグの実用書

猫と人間だって同じものを食べればもっと仲良くなれる。でもそのためには、猫にとって安心で安全な食材でつくることが大切です。かんたんでおいしく、そして健康によい’猫&人 兼用’のお取り分けレシピ集。
公開日: 2020/12/02
単行本・雑誌
 
本書のカバーや内容にはDVDに関する記述がありますが、電子書籍版にはDVDは付属しておりません。ご了承いただきますようお願い申し上げます。★ はじめての手話もみるみる上達!★ 基礎から応用まで、この一冊できちんと身につきます。★ どの場面でも活かせる豊富な会話例。★ よく使う単語やフレーズを徹底紹介。★ 表現の幅を広げるわかりやすい文法解説。◆◇◆ 本書について ◆◇◆手話は聴覚障害者が日常生活で使う大切なことばです。すでに言語として認識度が高いアメリカなど海外では、第二外国語の授業に手話が取り入れられ、履修率も高くなっています。日本の大学でも授業科目として取り入れている学校が少しずつ増え、より多く学ぶ機会が得られる傾向にあります。手話を使う人が増えれば、約32万人といわれている聴覚障害を持つ人との交流の機会がますます増えることになるでしょう。手話にはろう者が多く用いる、日本語とは異なる言語の「日本手話」と日本語の語順通りに話す「日本語対応手話」があります。本書では、実際に使用されている実用的な「日本手話」を紹介しています。本書では、手話をはじめて学んでみようと考えている人を対象に、日常でよく使う実践的なフレーズを中心にまとめています。聴覚障害を持つ人はもちろん、聴者の人も、はじめて手話を覚えたいと考えている人に役立つよう、順序立てた内容になっています。この本により、手話という言語が身について会話の場が広がり、読者一人ひとりの世界が豊かになることを願います。※ 本書は2017年発行の『DVDでよくわかる 基本の手話 すぐに使える会話と表現 改訂版』の新版です。
公開日: 2020/11/28
単行本・雑誌
 
ネコも人もちょどいい! ベストな生活を送れる神アイテムをすべて紹介しちゃいます!テストするネコ雑誌『ネコDK』が産声を上げて早5年!キャットフード、ネコ砂、おもちゃ、ツメとぎ、ベッド、キャットタワー……etc。これまでありとあらゆるネコグッズを数多くの専門家&ネコに協力してもらいテストしてきました。広告ナシだから、やらせナシ、忖度もナシ!そんな辛口批評をしてきたネコDKが本当にオススメできる「神ネコグッズ」(&サービス)を大発表します!!外出自粛が必要な時期だからこそ’ネコとの巣ごもり’を快適にしてくれるグッズ&サービス選びが大事。ネコDKがそのお手伝いをします!
公開日: 2020/11/26
単行本・雑誌
 
犬を飼っている人も、これから犬を飼う予定の人にも、大切な病気の予防としつけ方を習得するうえで是非読んでいただきたい本。「ハッピーベル 正しい飼い方・しつけ方教室」にて教えている’しつけ方手順’ を、写真にてわかりやすく説明してあります。またよくある質問に対して適確にお答えしてあります。著者プロフィール1949 年生まれ、愛知県出身。1970 年中日本自動車短期大学卒業後、トヨタ自動車に勤務しながら培った’問題解決法’を基に、好きな犬の’飼育としつけ方および問題対処方法’を習得する。2003 年「パピヨンクラブ」愛知県支部を立ち上げる。2009 年「ハッピーベル 正しい飼い方・しつけ方教室」を設立。
公開日: 2020/11/06
単行本・雑誌
 
ねこまきが描く、マンガで学ぶイヌとのぎずなの深め方愛犬がお座りして、片方の前肢を「おいでおいで」しています。「お手、したいんだ」と手を出すとちゃんと前肢を乗せてきます。でも、このしぐさは「遊んで!」というお誘いのサインなのです。このとき愛犬の気持ちをわかってあげて「じゃあ、遊ぼう!」応えてあげたら、どんなに喜んだことでしょう!イヌは、飼い主に従順でいたいという気持ちが強くあります。ですから気持ちがズレていても、ガマンしてしまうのです。愛犬との関係を深めるには、愛犬の気持ちを察して上げることがとても大事です。本書には、愛犬の気持ちを読み解くヒントがいっぱいつまっています。ぜひ、愛犬の本心を知ってあげてください。もっと強いきずなが生まれます!
公開日: 2020/11/01
単行本・雑誌
 
ねこまきが描く、マンガで学ぶネコとのぎずなの深め方ネコを愛する気持ちはだれにも負けない!ネコの気持ちも全部わかっている!と思っていませんか?でも思い込みかもしれません。よそったゴハンを器から出して食べるコを見て「イタズラ好きだから」と思っていませんか?背中を撫でるとシッポを揺らすので「喜んでいる」と思っていませんか?もしかしたらネコの本当の気持ちは、違うところにあるかもしれません。ネコは勝手気ままと思われがちですが、ちゃんと飼い主にサインを送っています。飼い主が本当の気持ちをわかってくれたら、ネコはどんなにうれしいでしょう!本書には、ネコの気持ちを読み取るヒントがいっぱいつまっています。ぜひ、愛猫の本心を知ってあげてください。もっと強いきずなが生まれます!
公開日: 2020/11/01
単行本・雑誌
 
◎科学的にリラックス効果が確認された「猫がゴロゴロよろこぶCD」音源は本電子書籍でご案内するURLからダウンロードしていただけます。愛するネコに健康で暮らしてもらうためには、ストレスを減らし、リラックスしてもらうことが欠かせません。ネコは「耳で考える動物」と呼ばれるほど、優れた聴覚を持っており、聴覚があらゆる行動と心理に深く関わっています。本書には、ネコの心理学者が開発した「猫専用のヒーリングミュージック」を収録したCDが付属しています。科学的な実験により、楽曲を聞かせたネコのリラックス効果が確認されている日本で唯一の音楽です。CDだけでなく、ネコの健康を守るためのヒントや、ネコの聴覚と心の秘密、幸福度が上がるネコとの暮らし方など、最新のネコ研究をもとに執筆された内容にも、ネコとの暮らしを充実させるヒントが満載です。
公開日: 2020/10/31
単行本・雑誌
 
野鳥撮影の第一人者真木広造氏が長年に渡って撮り続けてきたオオタカの写真を1冊にまとめた写真集真木氏が初めてオオタカを目にしたのは小学校のとき、18歳でカメラを手に入れるとなんとかその姿をカメラに収めたいと撮影に挑戦し続けてきました。思うような写真はなかなか撮れず、これまでに長い年月を費やしてきました。そして数百個体のオオタカに出会い、30ペア以上の営巣地を観察、撮影しました。そうしたなかで真木氏が求める写真に近づくためには、被写体の生態を深く知り尽くすことだということに気づいたのです。オオタカの生態を知り、行動のくせを知り尽くすことにより、行動の予測ができるようになり撮影の道筋が見えてきたのです。こうして本書に掲載された狩りの場面、捕食行動、繁殖行動、巣作り、餌渡し、交尾、産卵、雛の誕生、子育て、幼鳥の巣立ち、独立とオオタカの生態をつぶさに撮らえることができたのです。真木氏は「優れた画像を求めるなら、優れた研究者であれ」をモットーに長い間、自分自身に言い聞かせながら撮影に打ち込んできたのです。本書の写真は真木氏がオオタカを研究し尽くし、その行動を予測することができたからこそ撮影できたものばかりです。そうした長年の成果を1冊にまとめたのが本書です。
公開日: 2020/10/29
単行本・雑誌
 
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。〈笑いながらほろり〉の癒され猫漫画第3巻。大人気ベストセラー!ツイッター発の猫漫画、待望の第3巻がいよいよ登場。「猫あるある」や抱腹絶倒のエピソードと感涙を誘うストーリーのバランスが絶妙なつしまワールド。そこにはいつも「希望」があります。3巻は元野良猫のつしま(つーさん)が繰り広げる飼い主「おじいちゃん」とのの爆笑の日常や、つしまの友達である野良猫軍団「やさぐれ会」のエピソードもたっぷり。また、コロナ禍が落とした影や1巻で号泣者を続出させたズン姐さんの感動秘話など胸を打つ展開が繰り広げられます。描き下ろしは60P超、加筆もたっぷりの第3巻。1巻から3巻の名場面を集めた特製イラストつき。※この作品はカラー版です。
公開日: 2020/10/22
単行本・雑誌
 
【電子版のご注意事項】※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。愛犬のための安心・安全な「手作りごはん」本。簡単メニュー86種を犬のサイズ別・カロリーつきでわかりやすいレシピを紹介。可愛いペットには、安心・安全な「手作りフード」を与えてあげたいと思っている愛犬家は少なくありません。ここ数年、愛犬家の間では「手作り派」が増えてきました。本書は旬の新鮮食材を使ったおすすめレシピ、具合が悪いときにこのレシピ、愛犬の健康を守る素材集、ちょっとした工夫で飼い主と愛犬の取り分け簡単メニューなど充実のラインナップを用意。監修はグラース動物病院院長の小林豊和先生、栄養指導とレシピ制作は獣医師でペット管理栄養士でもある春木英子先生。ベストペアが愛犬家のために、心を込めて贈る「手作り犬ごはん」の決定版。「犬が喜ぶ簡単メニュー86」を、犬のサイズ別・カロリーつきでわかりやすいレシピとともに紹介します。さらに「愛犬ごはんにおすすめの食材リスト(カロリーと接種できる栄養素の量つき)」も載せていて、愛犬家のための必携の一冊。今日からあなたと愛犬の新しい日々が始まります。小林 豊和(コバヤシトヨカズ):1993年にグラース動物病院を開設。予防医療中心の日々の健康管理から、より高度な専門性の高い医療まで、一生涯のホームドクターを目指している。食事指導、肥満管理にも積極的に取り組み、2010年より手作り無添加ドッグフード「マスターピース」の製作・販売を手がける。帝京科学大学非常勤講師/ペットシッタースクール(ビジネス教育連盟)講師ペット栄養管理士/産業カウンセラー((社)日本産業カウンセラー協会認定)春木 英子(ハルキエイコ):犬や猫の鍼灸治療やマッサージ、食事、手作り食を指導。ドッグマッサージセミナー、犬の手作り食セミナーも随時開催。大阪コミュニケーションアート専門学校専任講師。
公開日: 2020/09/30
単行本・雑誌
 
まわりの猫にいじめられ続けた、’弱虫’ぽーの物語『やさしいねこ』に、写真展リポートや著者の太田康介さん作の「ネコマンガ」・未公開写真など16ページを増補、文庫化しました。ある日、太田さんは自宅近くでブサイクな野良猫を見かけました。殺処分や事故死など、増えすぎてこれ以上不幸な猫を増やさないようにと、太田さんはその野良猫にTNR(捕獲、不妊手術、元に戻す)を実行。一代限りの’地域猫’として見守っていきます。しっぽに特徴があったので「ぽー」と名づけられたその猫は、他の猫に交じって餌を食べには来ますが、他の猫が食べ終わるのを陰でじっと待っている遠慮がちな猫でした。その体はいつも汚れ、傷ついていました。実は、ぽーは’町内最弱’で、まわりの猫たちからいじめられ続けていたのです。太田さんはそれを見ていたたまれず、ぽーを家猫として迎えました。すると、今度は家の中の猫にもいじめられるぽー。それでもぽーは、少しずつ先住猫たちの心を開いていきました。さらには新たに保護した子猫の世話も始め、太田家にはなくてはならない存在となっていったのです。深谷かほるさんの漫画『夜廻り猫』(講談社)で描かれて注目を浴びた、このやさしい猫「ぽー」の物語を綴った写真エッセイ。ぽーを描いた『夜廻り猫』も2本収載。
公開日: 2020/09/25
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。――――――――――――――――――――――――知れば知るほど奥深い! マンガで学ぶ飼い鳥のきもち100問100答――――――――――――――――――――――――『ねこほん』『いぬほん』につぐ 大人気ペットのほんねシリーズ第3弾! 鳥好き新人イラストレーター・もねこさんによる ほんわかあるある鳥マンガと、 最新研究に基づいた目からウロコの新情報! 日本一くわしくて、日本一キュンキュンする 飼い鳥のきもち読本です。 ハンディサイズのかわいい本で 鳥好きさんへのプレゼントにもぴったり!●飼い鳥のほんねをマンガ+解説文の100問100答形式で紹介!●「鳥にも音楽の好みがある?」「鼻の穴に顔をつっこんでくるのはどうして?」「鳥もやつあたりするの?」「同種の鳥じゃないと鳥語は通じないの?」「なんで早起きなの?」「鳥も浮気するの?」 などなど●登場する鳥たち:オカメ・セキセイ・文鳥・キンカチョウ・コザクラ・ヨウム・タイハクオウム ほか【目次】1 鳥には鳥のりゆうがある2 困ったちゃんのそのワケは3 かわいいにもほどがある4 トリアタマとは言わせない5 愛こそすべてさ<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2020/09/04
単行本・雑誌
 
猫専門医が、「ネコにウケる」暮らし方を教えます。本書の方法で、ネコの態度がガラッと変わります。ネコと暮らすステキな機会を得たのなら、ネコに‘ウケる’暮らし方をしましょう!※本書は、2014年10月に弊社より刊行された『ネコにウケる飼い方』、2015年2月に刊行された『ネコの本音の話をしよう』を再構成し、加筆・修正を加えたものです。【目次】第1章 もっと!ネコの本音を知る第2章 もっと!ネコの不思議を知る第3章 もっと!ネコのがまんを知る第4章 もっと!ネコのココロと体を知る第5章 もっと!ネコの変なクセを知る第6章 もっと!楽しくもっと幸せにQ&A そのギモン、専門医が答えます【著者プロフィール】服部幸 (はっとり ゆき)獣医師。東京猫医療センター院長。JSFM(ねこ医学会)理事。1979年愛知県生まれ。北里大学獣医学部卒業。動物病院勤務後、2005年より都内の猫専門病院の院長を務める。12年に「東京猫医療センター」を開院し、14年には国際猫医学会からアジアで2件目となる「キャット・フレンドリー・クリニック」のゴールドレベルに認定される。猫専門医として、新聞・雑誌の監修やTV・ラジオ出演も多い。著書に、『イラストでわかる! ネコ学大図鑑』(宝島社)、『猫とわたしの終活手帳』(トランスワールドジャパン)など多数。
公開日: 2020/08/11
単行本・雑誌
 
楽しく快適でストレスのないネコとのちょうどいい「衣食住」を提案します広告ナシだからこそできるネコグッズの辛口批評!ネコDKは‘本当にいいもの’を発見するべく、毎号プロやネコたち協力のもと、さまざまな製品を検証しています。IoTネコグッズ、電動おもちゃ、自動給餌器、ネコ用防災用品、etc……。今号もさまざまなネコ用品をテスト。さらに!がんばらないでお世話上手になるためのアイデア集、ネコの現代病である 慢性腎臓病の予防方法、新型コロナからネコを守る対策 など、ネコ生活に有益な情報が満載です。本誌でしか得られない情報の数々、ぜひ、あなたと愛するネコのためにお役立てください。
公開日: 2020/07/29
単行本・雑誌
 
子育て姿がかわいいコウテイペンギンやオウサマペンギン、パンクな風貌のイワトビペンギン、動物園や水族館でおなじみのフンボルトペンギン、黒い顔に白目が特徴のアデリーペンギンなどなど。 手軽な軽量粘土を使い、着色はアクリル絵の具。 いっぱい作ってコロニーにしたり、かわいいヒナのいろいろなポーズ、換羽期のヘンなヘアスタイルから、トボガンと呼ばれる氷上をお腹でシューッと滑る雄姿も。 無類の鳥好きの著者が贈る、多種多様なペンギンワールドをお楽しみください。
公開日: 2020/07/28
単行本・雑誌
 
6匹の猫との暮らし実録マンガ+獣医師からのアドバイスで猫も人もハッピーに暮らそう!猫の保護、病気、ストレス、困った行動などの対処方法を解説します。子猫を保護した!/ノミ・回虫・耳ダニ対策/猫に危険な食べ物/避妊・去勢手術/猫連れの外出/薬の飲ませ方/猫下部尿路疾患(FLUTD)/妊婦と猫/赤ちゃんと猫の共存/脱走・転落事故対策/ダイエット/歯のお手入れ/スプレー行動/猫連れの引っ越し/ウールサッキング/トイレ砂の選び方/ストレス対策/快適な室内環境/災害の備え/動物病院の選び方/毎日の食事・おやつ・水/毛球症の予防/採尿のコツ/夜間の受診/シニアライフのサポート/旅立ちのときetc…全57話。
公開日: 2020/07/22
単行本・雑誌
 
★ 専門店だから知っている、一番わかりやすいメダカの「飼育のコツ」を写真と図解でご紹介します。★ 水槽をセンス良く見せる≪デザイン術≫★ 長く飼育するための≪快適な環境づくり≫★ 美しく健康なメダカが生まれる≪交配テクニック≫◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆メダカは数十年前までは、日本のあちこちの川や沼、田んぼ脇の小川などで群れをつくって泳いでいる姿が見られる、非常に身近な魚でした。私自身、子どもの頃から自然に親しみ、その中で川や沼で泳ぐメダカをはじめとする魚や昆虫などの生き物と至極当然のように接してきました。自然の環境に適応して生きるものたちの小さな命の営みは、生きることの厳しさと同時に尊さを教えてくれました。長じて私は自然にメダカを飼育していくことを生業にするようになり、現在すでに20 年もの間、メダカの飼育と繁殖に携わっています。長年、メダカを飼育し繁殖させていく中で、メダカについていろいろと学習したこと、知識として培ったことがあります。メダカは自然の中に生きている小さな魚ではありますが、非常に環境への適応性があり、生命力の強い生き物でもあります。しかし、それはそれとして、やはり人間が自身の手元で飼育していくとなると、それなりの飼育に対する正しい知識が不可欠であり、それを知ったうえで十分にケアしていくことが最も大切です。どうすればもっとメダカに愛着が持てるか、可愛い子孫を増やすことができるかなど、簡潔に分かりやすくお伝えしようと思います。そうすることで、この本をお読みくださる皆様が最期までメダカを愛し、可愛がってくださることを心から願っています。亀田養魚場代表 亀田完介◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆☆第1章 メダカを飼おう*コツ01 用具を揃えよう*コツ02 容器を選ぼう
公開日: 2020/06/11
単行本・雑誌
 
着なくなった着物や帯、はぎれをよみがえる! 毎日使えるグッズに大変身!初めてでも必ずできる! 初心者に大人気のお教室主催、藤岡先生が着物のほどき方、型紙のとり方、作り方を手取り足取り指導。プロセス写真と図解で丁寧に解説します。全作品作り方付きです。【作例】ポーチ、ブックカバー、ティッシュケース、メガネケース、ペットボトルホルダー、財布、巾着、トートバッグ などなど。
公開日: 2020/05/20
単行本・雑誌
 
見て面白い、読んでなるほど、作って楽しい羊毛フェルト&アクレーヌでリアルかわいい動物を作ろう!【掲載予定のどうぶつ】ハシビロコウ、アルパカ、ハリネズミ、パンダ、カワウソ、カモノハシ、アリクイ、クワッカワラビー、カピバラ、フラミンゴ、シマウマ、ナマケモノ、モモンガ、フクロウ、レッサーパンダ、カメレオン、ワオキツネザル、オオハシ、白バック、メンダコ、クリオネ、ウミウシなどなど。
公開日: 2020/05/20
単行本・雑誌
 
保護猫――外で暮らしていたところを人の手によって保護され、家族に迎えてくれる人を待っている猫たちのことです。どこに行けば会えるの? どうやって保護猫になったの? ペットショップの猫と何がちがうの? どうやって迎えればいいの?本書は、こうした疑問に応えながら、はじめて保護猫を迎えようと考えている方に役立つ情報を紹介します。【目次】●保護猫ってどんな猫?保護猫団体&ボランティアさん主催の譲渡会・シェルター、動物愛護センター、保護猫カフェ、猫を保護した知り合い……保護猫と出会える場所はいくつもあります。●保護猫を迎える何を準備したら良いのだろう? 揃えるべきグッズ、部屋づくり、家族との相談も大切です。また、捨て猫や弱っている猫を自分で保護した場合は?●保護猫と家族になる夜鳴き、人に馴れない、先住猫と仲良くなれない……こんな時、どうしたら良い!?
公開日: 2020/05/20
単行本・雑誌
 
身につけて歩きたくなる小さな動物ブローチの作品集。 かぎ針で編む陸、海、空の動物たちのワッペン風ブローチを作り方とともに紹介しています。 森に住むコジカやコアラ、草原のキリンやゾウ、海を泳ぐイルカやペンギン、大空を舞うハトなど子どもでも大人でも楽しめる動物ブローチを77点掲載。 作り方は、基本の編み方から仕上げ方までプロセス写真でわかりやすく解説しています。 編み地や目のビーズなどパーツをつける位置で異なる表情があらわれるので、慣れてきたら、自分だけの動物ブローチを作って楽しんでみてください。 ちょっとの糸とちょっとした時間で編めるので、たくさん作って洋服やバッグなどのワンポイントにしたり、贈り物にしてみてはいかがでしょうか。
公開日: 2020/05/02
単行本・雑誌
 
「チンチラってなつくの?」 「ふだんはなにしてるの?」 不思議かわいいチンチラの飼い方をマンガで解説! チンチラの「とにかく自慢できる3大ポイント」は、すばらしい毛並み、頭脳明晰、長寿です。 ところが、どの魅力も実はあまりよく知られていません。 ふわふわでまんまる、顔もおててもちんまりかわいくて、きっとおとなしい生き物に違いないと思っている人も多いのではないでしょうか。 本書では、日本で唯一のチンチラ専門店「Royal Chinchilla」のプロデューサーでもある著者が、チンチラがいかに頭がよくて、楽しいことが大好き、感受性豊かなこころの持ち主であることを、とことん解説。 そして、それゆえにしてしまうあんなイタズラやこんなイタズラ、その対処法なども紹介します。 ゆるっとかわいいマンガでわかる、初心者にやさしい飼育書です。
公開日: 2020/05/02
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。★★大人気「感動のどうぶつ物語」シリーズ第9巻★★第9巻のテーマは「どうぶつにかかわるお仕事」。これまでさまざまなどうぶつのチカラを目の当たりにしてきた青空純。選んだ進路は――。ラストに向けて走り出した「青空純物語」は必見です。そのほか、日本でただ一人のマナティ研究者・菊池夢美先生のお話も。研究者、獣医師、トリマー、厩務員、酪農家、保護猫支援、犬ごはんカフェなど、さまざまな夢の階段がつまった、大ボリュームの1冊です。【目次】[プロローグ]大好きなどうぶつとともに働く【第1章】キミを守りたい【第2章】生きていくチカラ【第3章】知りたいキモチ【第4章】未来にはばたけ<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2020/05/02
単行本・雑誌
 
【収録内容】はじめにPaw-01 そもそも保護犬って?Paw-02 病気・障害のある犬ばっかり?Paw-03 雑種(ミックス)ばっかり?Paw-04 仔犬はいない?Paw-05 成犬から飼うメリットPaw-06 保護犬のメリットPaw-07 里親になるまでの流れPaw-08 どこで探せばいいの?Paw-09 あわてない・あせらないPaw-10 独身者・高齢者は絶対にダメ?Paw-11 譲渡条件についてアレコレPaw-12 保護団体との相性は大事Paw-13 費用はどれくらい必要?Paw-14 応募の前にPaw-15 病院&サロンは事前に探しておこうPaw-16 アンケートは最初の難関Paw-17 対面のポイントPaw-18 トライアルとは?Paw-19 トライアルまでに用意するモノPaw-20 フードのはなしPaw-21 トライアル期間はどれくらい?Paw-22 正式譲渡になったらPaw-23 近況報告はどれくらい?Paw-24 里親最大の試練Paw-25 トレーニングは「なるはや」でPaw-26 おすすめ便利グッズPaw-27 情報源を確保しようPaw-28 保護犬「じゃない」選択肢Paw-29 里親になる以外にできるコトPaw-30 保護犬という選択肢が「普通」になるあとがきコラム●食が細い!?●いきなり脱臼!●歯が折れた!?●買って失敗したモノ●硬くて悲鳴!●トイレトレーニング・禁断の技●ブラッシングで激怒●試練の夏※本書の収益は、保護団体および保護団体を支援する活動に寄付いたします。
公開日: 2020/04/23
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。――――――――――――――――――――――――知れば知るほど愛おしい!あるあるマンガで学ぶ犬のきもち100問100答――――――――――――――――――――――――大人気マンガ家・道雪 葵さんと大人気動物学者・今泉忠明先生がタッグを組んだ、日本一くわしくて日本一くすっとくる犬のきもち読本です。●最先端の研究にもとづいて犬の心理を大解剖!●『うちのトイプーがアイドルすぎる。』(KADOKAWA)の道雪 葵さんが、オールカラーのマンガを描きおろし●ハンディサイズのかわいい本で犬好きさんへのプレゼントにもぴったり!主人公は、どこにでもいるふつうの家族、犬飼家。犬飼家の面々と飼い犬モカさん(トイプー)、さんぽ仲間の犬たち(柴/ゴールデン/パグ/チワワ/ミニチュアダックス)とのドタバタにぎやかで幸せな日々を切り取りつつ、それぞれのエピソードに隠された犬のほんねを解説していきます。「穴があるととにかく顔をつっこむのはなぜ?」「水浴び後のブルブルにはどのくらい効果があるの?」「おとなになっても変わらずかわいいのはなんで?」「人間の星占い、犬には当てはまらないよね?」最新研究に基づく解説は、どれをとっても目からウロコ。へええと驚き、プッと笑って、おまけにちょっぴり泣けてくる。読めばますます犬が大好きになること間違いなしの1冊です。【目次】1章 そのヘンな行動はなんのため2章 かわいいのにはワケがある3章 犬はすごい、犬は天才4章 犬にもいろいろいるのさ5章 アイシテルからずっといっしょ<電子書籍について>※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。株式会社西東社/seitosha
公開日: 2020/04/03
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。朝日新聞のウェブサイト「&w」で『猫と暮らすニューヨーク』として連載していたものから、’猫の飼いかた’の部分に注目し、さまざまなアイデアや実践法を抽出、再編集した一冊。個性豊かで愛らしい、NYの猫たちの写真が満載で、猫好き必読の書。
公開日: 2020/03/31
単行本・雑誌
 
犬との暮らしのすべてがわかる本が完成しました!「犬っていいな」「犬と暮らせたら、幸せだろうな」という方から、 既に犬と暮らしている方、ペット業界を目指している方、ペット業界で働いている方まで役に立つ「いぬのきもち」特別編集のムックです。「いぬのきもち」のノウハウを結集した先輩飼い主さんの体験談や専門家の解説が満載。大ボリュームでお届けする一家に一冊必携の保存版です!
公開日: 2020/03/18
単行本・雑誌
 
vol.1?vol.4でのテストを総ざらい!品質、おいしさ、価格をチェック!キャットフード辛口採点簿! 2020キャットフードやペット保険、流行りの自動給水器にお留守番用カメラ‥‥‥。ネコとの暮らしに必要な10大ジャンルのいい点もダメな点もしっかり大公開!ネコと飼い主さんの幸せを願い、100製品以上をガチ採点!ご好評いただいているネコムックの第4弾、お楽しみください!●ニャールドカップ ベストイレブン ネコ用おやつ辛口採点簿 自動給水器辛口採点簿 フォトブック辛口採点簿 イケアのネコグッズ辛口採点簿●加入すべきか否かを検証! ペット保険の真実●ひとつ知るごとに愛猫との暮らしが豊かになる ネコ暮らしのベストアイディア100●ネコを愛するすべての方に知ってほしいこと 保護ネコカフェSOS!
公開日: 2020/03/17
単行本・雑誌
 
ネコ好きな自分ってこんな人!? ネコ好きの人、恋人や家族や友だちがネコ好き、などなど、そんな「ネコ好き」の人たちのための自分説明本!たとえば…『家にずっとこもってても、平気。/ささいな一言で傷つきます。/噛めば噛むほど味が出るタイプ。』あなたはいくつあてはまりますか?
公開日: 2020/03/09
単行本・雑誌
 
『pas a pas』店主・俵森朋子さんが、老犬の体調に合わせた栄養や素材選び、調理法などのノウハウをわかりやすく紹介します。 シニア期特有の体調不良にも対応しています。 最新の栄養学に基づいて、それぞれの食材のもつ役割や適した調理法に注目し、詳しく解説しているので、飼い主さん自身が愛犬の体調や季節に合わせてレシピをアレンジできるようになります。 ビジュアル的にも内容的にも、一家に一冊置いておきたくなる、老犬の手作りごはんの決定版です。
公開日: 2020/02/04
単行本・雑誌
 
<<
<
2
3
4
5
6
7
8
9
10
>
>>
 
433 件中   151 180

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.