COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【登山・アウトドア】タグの実用書

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。流行にとらわれない、ツーリング車で楽しむ大人の自転車旅のスタイルと美学。 自転車の旅に出るためのさまざまなノウハウやこだわりを凝縮した、唯一無二の「自転車旅行美学読本」です。 パーツ、フレーム、ツーリング道具、キャンプ道具、ウェアそのほか、フランスやイギリス、そして日本のサイクリングが育ててきたサイクルツーリングの世界をたっぷりと紹介するのは本書だけ。
公開日: 2017/07/12
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※この電子書籍は、山と溪谷社が2009年10月に発行した『ヤマケイ山学選書 元気のでる山の食事』初版第3刷を底本とし、スキャンして電子化したものです。素材選びや食料計画といった出発前の準備から、調理のコツ、さらに著者がおすすめするオリジナルの山の料理レシピまで、山で楽しく、豊かなひとときを過ごすためのノウハウが満載。 食欲がないときの対処法、食事を終えてからの後始末など、単なる野外料理ではない、山ならではの食事にまつわる問題についても、詳しく解説しています。
公開日: 2017/07/12
単行本・雑誌
 
剱岳周辺山域に数々の足跡を遺した著者が、終生忘れ得ぬ山行を記した、読むことで「山」を感受する畢生の山行記二十四編。富山を、そして日本を代表する岳人・佐伯邦夫氏が、記憶にのこる過去の代表的な山行の足跡を記録。<目次>口絵(カラー4ページ)本篇I 立山・剱岳・黒部 2000年元旦の立山/ある早月尾根登攀記/ある雨の剱沢日記/「赤谷山」登山道開削私記/‘馬場島’から‘欅平’―ブナクラ峠越え/黒部奥鐘山南面ルンゼ/II 僧ヶ岳 初めての僧ヶ岳/ ある雪の僧ヶ岳登山/別又谷から成谷山へ/「僧ヶ岳片貝コース」との関わり/越中駒ヶ岳登山道開設III 毛勝三山 毛勝山冬季初登頂/初めて毛勝三山をめぐる/わが大明神山/大倉山桂又谷遡行IV 飛越・加越国境の山 金剛堂山竜口谷スキー滑降/白木峰から金剛堂山へ/飛騨白川郷から笈ヶ岳/越中五箇山境谷敗退V 西頸城の山 明星山南面の開拓私記/明星山から黒姫山へ/1974越後烏帽子岳/17年ぶりの吉尾平/海ヶ平再訪
公開日: 2017/07/12
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※この電子書籍は、山と溪谷社が2011年12月に発行した『山岳写真大全』初版第1刷を底本として電子化したものです。美しい山の写真を撮りたい! そんな山岳写真入門者・愛好者待望の基本図書が、ついに電子化。『山と溪谷』などで活躍する山岳写真家・中西俊明氏が、そのノウハウとテクニックを全投入。豊富なカラー作例で、視覚的に理解が進みます。進展著しいデジタル写真に対応して、カメラの選び方から、撮影法、撮影後の補正や管理まで解説しています。巻末には、登山の基本と絶品の極上の撮影コースも紹介しています。この一冊で、どんな人も、納得のいく、思い通りの山岳写真が撮れるようになります。
公開日: 2017/07/12
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。山に登ってみたいけど、何から始めればいいのかわからない。そんな初心者に向けて、登山計画の立て方から必要な用具、山道の歩き方、山での泊まり方、緊急時の対応方法まで、最初に覚えたい登山の知識を偏りなく提供しています。解説は要点が一目でわかるQ&A方式。山歩きビギナー必読のハンディブック!
公開日: 2017/07/12
単行本・雑誌
 
‘日本百名山ひと筆書き’田中陽希が人生を捧げる世界とは?日本最強のアドベンチャーレースチーム「EAST WIND(イーストウインド)」レースの国内第一人者で、チーム現キャプテン田中正人が創設、20年の歳月をかけ育てあげた。チームのエースで次期キャプテンとしての活躍が期待される田中陽希。「日本百名山ひと筆書き」の挑戦がTVで放映され、その名は知れわたった。知名度が増し、今イーストウインドの活躍も注目されている。なぜ彼らは世界のフィールドで結果を出し続けるのか。極限の状況でも安定したパフォーマンスを出せるのか。彼らの強さの核心は身体能力でも技術力でもなくチームワークにある。躍動する最強チームの精神と勝利のために築いてきた歴史を、チームの未来を背負う田中陽希と、不動のリーダーでパイオニアの田中正人が書下ろす。また過去にチームに所属した海洋冒険家白石康次郎、トライアスリート白戸太朗、トレイルランナー石川弘樹等スポーツ界のビッグネームも、イーストウインド愛を語ってくれた。第一章 田中陽希 アドベンチャーレーサーとしての僕の道白銀の世界から飛び込んだアドベンチャーレース/あの頃、誰かのせいにしていた弱い自分/もっと強くなりたい! 世界の果てから、日本百名山の旅へ/非日常が日常化していく、日本二百名山への挑戦/人との出会いが教えてくれた大切なこと/イーストウインド、次期リーダーとしての決意第二章 田中正人 人生すべてをアドベンチャーレースに捧げて研究者からプロ・アドベンチャーレーサーへの転身/極貧時代を共に過ごした仲間たち/「パンの耳では子どもは育たんぞ!」/衝撃が走ったメンバーからのひと言 /世界で勝つため、真のリーダーを目指す/レースは予想外の出来事の連続/僕らを支えてくれる人たち/「弱い人を引き上げる」チームワークの方程式/陽希の弱さと強さ第三章 仲間たちが語る 自分にとってのイーストウインドイーストウインド参戦レース一覧白石康次郎:イーストウインドは僕の青春だった白戸太朗:本音でぶつかりあった仲間石川弘樹:田中正人から学んだ競技者としての姿勢平賀 淳:生きるべき道が見えた場所駒井研二:アスリートカムで活きるレース経験佐藤佳幸:言葉がなくても、わかり合える瞬間がある和木香織利:大きな確執を乗り越え最高のチームが生まれた西井万智子:見たことのない世界で知らない自分と出会う竹内靖恵:妻から見たイーストウインド〈手記〉第四章 田中陽希 現在地を知り、未来の道をつくる山北が離れ、新たなチーム編成に/『2016年オーストラリア世界選手権』への始動/課題のひとつはパドリング/レース中の「睡眠」をどうとらえるか/イーストウインドのこれから
公開日: 2017/07/12
単行本・雑誌
 
仏教の経典を求めて、あるいは僧院での修学に、そして国の密命を帯びて、鎖国状態のチベットに潜入した10人の日本人を、新発見の資料と現地を含めた取材で探ったドキュメンタリー。当時のチベットの特異性と歴史に翻弄された日本人の稀有な体験を著わしたノンフィクション。なかでも仏教の原典を求めて潜入した河口慧海や能海寛、青木文教などの稀有な旅やその足跡をたどりながら、鎖国時代のチベットの特異性を随所に盛り込む。一方、野元甚蔵と西川一三は、ともにモンゴル、チベットの草原でモンゴル人になりすまして特務機関の研究生として生き抜き、帰国後の不遇な時代、晩年の知られざる日々などにも言及される。10人が実践した旅はそれぞれにきわめて稀なものであったが、そのなかでも特に象徴的な体験をした河口慧海らに焦点をあて、2冊の『西蔵漂泊』を大幅に再構成、さらに最近の動向も含めて加筆、1冊に再編集、なによりも読みやすさを心がけた。当時のチベットの特異性と歴史に翻弄された日本人の稀有な体験を著わしたノンフィクション。
公開日: 2017/07/12
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。街に雪が降ったら、近郊の山に出かけてみましょう。根雪のない近郊の低山なら、本格的な雪山装備がなくても雪山登山を楽しめます。首都圏近郊の低山を中心に、詳細な地図と写真で人気の初級雪山ハイキングコースをご紹介。本書は本格的な雪山登山を志向しないハイカーにも向け、近郊の低山で楽しむ雪山登山コース26コースを提案しています。雪の季節ならではのコース情報を盛り込んだ詳細地図と分かりやすいガイドで、他に類を見ません。降雪後も登り易い人気コースはもちろん、雪の時期のアプローチや日帰り温泉などの周辺情報やハウツー、コラムも充実。収録コース奥武蔵エリア:日向山/天覧山?多峯主山/日和田山/物見山高尾・陣馬エリア:高尾山/南高尾山稜・中沢山/陣馬山丹沢エリア:丹沢山/蛭ヶ岳/大室山/石老山秩父エリア:武甲山奥多摩エリア:高水三山/雲取山富士山周辺エリア:三ツ峠/石割山/蛾ヶ岳/三方分山/身延山上州エリア:赤城山(黒檜山、長七郎山・地蔵岳)/荒船山中央沿線エリア:源次郎岳/大菩薩嶺/茅ヶ岳/鷲ヶ峰※丹沢や奥多摩といった近郊の低山では、近年スノーハイキングを楽しむ登山者が増えていますが、こうした山域では着雪時のガイド情報が少ないため、登山者は無雪期を想定したガイドブックとウェブ上の情報を頼りに登山を行なっている実情があります。本書は本格的な雪山登山を志向しないハイカーにも向け、近郊の低山で楽しむ雪山登山コース26コースを提案しています。雪の季節ならではのコース情報を盛り込んだ詳細地図と分かりやすいガイドです。
公開日: 2017/07/12
単行本・雑誌
 
ザコを求めて南へ北へ。 爆笑人気シリーズ!!若狭だ奄美だ四万十だ! 結成から10年。隊長・椎名誠率いる雑魚釣り隊はテントかついで南へ北へ、ザコを求めて今日も行く。今回狙うはカンパチ、アマダイ、マグロにヒメマス……。おいおい、雑魚はどこいった。あげくの果てにはバリ島のフィッシングトーナメントにまで出場してしまう。掟破り、身の程知らずの男たちを待ち受ける運命やいかに。バカさ全開! 大人気爆笑釣行記シリーズ!!【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
公開日: 2017/07/07
単行本・雑誌
 
キャンプツーリングをはじめたいけど、どんなキャンプギアが必要なのか分からない……。どうやってバイクに積載すればいいか不安。そんな疑問にお答えするのが、本書です。巻頭特集はバイクでキャンプをする際に必要なものが分かるキャンプギアカタログを展開。テント、タープ、シュラフなどカテゴリーごとに紹介しています。また、テントは人気の9ブランドをインプレッションしていますので、自分に合ったテントが見つけやすいのが特徴です。また、気になるサイズはアイコン化することで、見やすいのもポイントです。また、モノを選んだはいいが、自分の愛車にどう積んでいいか分からない。そんな悩みを持ったオーナーは実に多いので積載術も大ボリュームで掲載。最近のバイクの中には、荷掛けフックがなかったり、シートがフラットでなかったりと、積載するのが難しいバイクも存在します。そこで、車両タイプ別に積載のテクニックを掲載しています。エントリーからベテランまでが楽しめる情報が満載となっています。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/06/30
単行本・雑誌
 
お気に入りのアウトドア・ナイフを持つと、野外での活動の幅が広がり、その活動も楽しくなる。本書はナイフ選びから実際の活用法までを網羅し、アウトドア・ナイフの楽しさを伝える一冊です。ナイフの種類や取り扱い方法、メンテナンスの方法など、ナイフに興味を持っているビギナーから上級者にまで役立つ内容を、わかりやすい解説で徹底網羅。また、ナイフと同じく、アウトドアで携行すると便利なナタやオノの使い方、困った時のQ&Aや所持についての法律など、知っておきたい有用な情報を収録しています。【監修者プロフィール】蓬莱博史(ほうらい・ひろし)1951年、東京都出身。上野アメ横にあるナイフ&レザーショップ「マルキン商店」の店主。’70年代、ウエストコーストブームによって、アメリカ西海岸のカルチャーが日本に届きはじめたころ、いち早くナイフの魅力に傾倒。近年は上質なカスタムナイフとそのシースをはじめとするレザークラフト製品を製作販売し、その魅力を多くのファンに伝えている。日本で最初のナイフとレザーの専門店オーナー。※プロフィール等は刊行時のものです。
公開日: 2017/06/15
単行本・雑誌
 
火を自在に操る方法を完全網羅「NEW OUTDOOR HANDBOOK」シリーズ、第19弾のテーマは「焚き火」です。まずはモノありきというキャンピング・スタイルへの反動や反省もあり、なるべく少ない道具と自分の知識と技術だけで、自然のなかでの衣食住を成立させる「ブッシュクラフト」というアウトドアの楽しみ方が注目されています。そのなかでも「焚き火」は最も重要な技術のひとつであると同時に、大人のアウトドアを贅沢に演出する楽しみ方にもなっています。本書は、アウトドアの楽しみが広がる、焚き火の基礎知識から実践術までを完全網羅した決定版です。【監修者プロフィール】伊澤直人(いさわ・なおと)1972年生まれ。キャンプの焚き火の脇でお酒を飲むのが大好きで、アウトドア、旅と海・山・川生活が人生のホームグラウンド。TVや映画の強いヒーローに憧れる喘息持ちの苛められっ子が、親に無理やり入れられたボーイスカウトで山遊びに目覚め、10代はキャンプ漬けの日々。その後、アウトドアスクールで学び、全国放浪旅を経たあと、東京でサラリーマン生活のかたわらも、川下りガイドや野外学校の運営に関わる。いつでも、どこへでも、だれとでも! が信条の大人の探検隊を結成すべく、キャンプを中心にした野外活動創造集団「週末冒険会」を主宰。楽しかった子どものころの夏休みの気持ちになれる、やんちゃ心をもった大人の冒険仲間をつくりたい、広げたい、というコンセプトで活動中。※プロフィール等は刊行時のものです。
公開日: 2017/06/15
単行本・雑誌
 
山岳ライター・高橋庄太郎氏のソロ山行本!『TRAMPIN’』誌上で好評を博した人気連載「高橋庄太郎の‘ソロ’山行者養成講座」が一冊に! 連載記事をまとめながら、重要な内容を加筆。持ち運びに便利な新書サイズに再編集しました。ソロハイカーの代表ともいえる山岳ライター・高橋庄太郎氏が、ひとりで山歩きを楽しみたいハイカーたちのために、自身のギアや歩き方、プランニングなどのポイントを解説。憧れのソロ山行へ、その第一歩を踏み出すキッカケとなるはずです。【著者プロフィール】高橋庄太郎(たかはし・しょうたろう)山岳/アウトドアライター。高校の山岳部で山歩きを始め、その後にソロ山行の面白さと喜びを発見。大学卒業後は出版社に勤務し、フリーランスになってからは仕事、プライベートにかかわらず、国内外の多くの山をひとりで歩いてきた。著書に『テント泊山行の基本』(山と溪谷社)、『山道具 選び方、使い方』『北アルプス テントを背中に山の旅へ』(ともにエイ出版社)などがある※プロフィール等は刊行時のものです。
公開日: 2017/06/15
単行本・雑誌
 
日本には、約120種の哺乳動物が棲息していると言われています。 本書は、その中から陸生哺乳動物(鯨類、海牛類を除く)の代表的な種類を取り上げ、その野生の姿や貴重な生態写真を多く掲載した観察ガイドブックです。 生物情報や生態解説に加え、哺乳動物の見わけ方や動物たちが残したフィールドサイン、野外観察のポイントなどを詳しく解説しています。 最新の情報を盛り込み、資料性の高い内容にしています。 動物の探し方や計測方法、観察の心得なども紹介しているので、実際のフィールドでも役立つ一冊です。
公開日: 2017/04/12
単行本・雑誌
 
疲れすぎるのイヤ、パンク直せない、お酒大好き、でも、ちょっと乗ってみたい…。そんな‘ものぐさ’な人のための、快適&ラクチンな自転車生活指南エッセイです。1年で17キロ(!)のダイエット、10年で1400万円(!!でもホントです)にも及ぶ経済効果、さらに、今まで知っていた街と街が点から線、面へとつながっていく楽しさ――。著者の実体験に基づく自転車生活一般のメリットを枕に、本書は「ものぐさ者は折りたたみ自転車(フォールディングバイク)に乗ろう!」と強く推薦(飲んだり疲れたら電車で帰れる、地方の旅にも気軽に持っていける、ストップ&ゴーが容易な特性は信号の多い都市むき、などがその理由)。その上で、「家のまわりで乗る」→「通勤に使う」→「日帰りの旅」→「地方への輪行」…と、ステップを追って、安全のための正しい乗り方や心得を紹介、初心者の方でも、今すぐ楽しい自転車生活を始められます。また「飲み会には居酒屋までは自転車で、帰りは折りたたんで電車かクルマで帰宅!」「都市に自転車を持って滞在、町中を走り回ることで住民気分を味わう」など既存の自転車本では決して書かれなかった折りたたみ自転車ならではのユニークな楽しみ方も満載、すでにロードバイクやクロスバイク、MTBなどに乗っている人にも必ずや自転車の新しい魅力が見つかる一冊です!難しいことは全部あとからなんとかなる、今すぐこの本を読んで‘ものぐさ自転車’の悦楽世界へ漕ぎ出しましょう!目次から:●自転車生活にはこんなにもメリットが●乗るべきはフォールディングバイクだ●自宅周辺を乗ろう●会社まで行ってみよう●大きく道草を食おう!●ツーリングにも、行ってみる?●2台目の自転車は?●自転車ブームはブームでは終わらない(自転車社会への考察)
公開日: 2017/04/01
単行本・雑誌
 
「山登りをしてみたい!」と思ったとき、「持ち物をどう選べばいいの?」「遭難やケガなどのトラブルに遭わないためには?」「そもそもどの山なら登れるの?」など、知らないことだらけなことに気づく。本書は、そんな疑問を解決した2013年刊行の「山登りの基本」をベースに加筆修正を加え、さらに2017年現在の商品群などを掲載して「山登りをはじめるときに絶対知っておきたいこと」を1冊にまとめた本です。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/03/25
単行本・雑誌
 
「BE-PAL」が特別編集!アウトドアズマン養成BOOK、第七弾。なぜ人は山に登るのか?―それは山にはさまざまな魅力があり、山に登ることが楽しいからだ。山の「魅力」、「楽しさ」を入門者でも分かりやすく説明。さあ、山に行こう!※本作品は『BE-PAL』2012年9月号の別冊付録を電子化したものです。※電子版では、掲載されないページや、一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。※この作品はカラー版です。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
公開日: 2017/03/03
単行本・雑誌
 
本書は、2013年刊行「日本アルプス詳細ルートガイド」をベースに、2014年の噴火で現在はピークを踏めない「御嶽山」を初級?上級者まで人気の「燕岳」に差し替え、さらに「鹿島槍」を人気の「針の木岳」に差し替えて各部に加筆・修正を加えた‘改訂版’。日本アルプスとして人気23コースを厳選した、まさに「ダイジェスト版」とも言えるのが本書です。ルートごとに攻略ポイントが描きこまれた詳細な地図と、ポイントとなる箇所の写真をあわせて掲載。出発前により立体的な山行計画を立てる際に役立つ一冊です。ほかにも、日本アルプス山小屋情報、テント場情報、アクセス情報など、日本アルプスに行きたいと思い立ったときに必要となるすべての情報をアップデートして網羅しています。※デジタル版は、紙の雑誌とは内容が一部異なり、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、本誌掲載の情報は、原則として奥付に表記している発行時のものです。
公開日: 2017/02/23
単行本・雑誌
 
楽しく安全に川遊びをすることを目的に、具体的な楽しみ方のハウツーや最新の関連情報などをわかりやすくまとめてあります。護岸工事などによって減りつつあった川遊びができる場所も、最近では、国土交通省や自治体による自然な川辺を復活させる取り組みが活発になり、全国各地で川遊びを推進する活動も盛んに行われています。本書では、特におすすめの25の川のガイドを掲載。遊びの対象は、小学生?中学生以上が目安になりますが、小さなお子様も大人と一緒に楽しめる内容です。【監修者プロフィール】伊藤 匠(いとう・たくみ)1979年、愛知県名古屋市生まれ。学生時代はボーイスカウトに所属。地元出版社で10年間、広告企画営業・セールスプロモーション、イベントなどのディレクターを経験し、一般社団法人 Clear Water Project に参画。川遊びマップ編集長。AQMAP、川遊びマップ、カワサポ、つりチケといったWebサービスの利用促進による流域環境改善団体の中間支援事業のほか、フィールドワークを中心としたコーディネーターとして活躍。川遊びの企画、水辺の小さな自然再生のコーディネート、環境系イベントの企画運営、子供向け流域環境学習や、大人向けガサガサ講座などを担当。男女の双子の父。※プロフィール等は刊行時のものです。
公開日: 2017/02/22
単行本・雑誌
 
2020年の東京五輪にスポーツクライミングが正式決定したことは記憶に新しいですが、大自然のなかで実践する沢登りや岩登りは「自然との総合格闘技」とされ、山登りのすべての要素が満載しています。「沢登り」は、清澄な渓流の水と戯れながらクライミングやスイミングなどを体験でき、「岩登り」は手足や体のバランスを存分に使って上へ上へと登っていくシンプルで根源的な挑戦を楽しめます。本書では、いま人気が高いシャワークライミングとボルダリングをメインとして、ロッククライミング、フリークライミングなどの登攀技術、シューズやハーネスやロープなど必要装備の選び方・使い方についても解説。また、おすすめのクライミングエリアとして、日本の主要な岩場を岩質別に紹介しています。【監修者プロフィール】浜島一郎(はましま・いちろう)1961年、福岡県北九州市生まれ。NPO法人「オリソンテ登山学校」代表。国内では、丹沢を中心に夏は沢登り、冬は北・中・南アルプスの雪山・アルパインクライミングなど、オールラウンドに山を楽しむ。海外では、シャモニー針峰群、ペイニュ針峰パピオン稜・グランシャルモ西壁・ミディ南壁、北米大陸マッキンレー、ニューカレドニア島のパニエ山などにも登る。また、ジョン・ミューア・トレイルなどロングトレイルの経験もある。NPO法人日本トレッキング協会会員。主な著書に『これで身につく山歩き・バテない歩き方術』『これで安心・山歩き基本ハンドブック/共著』『野外生活の基礎知識』(いずれもJTBパブリッシング)などがある。※プロフィール等は刊行時のものです。
公開日: 2017/02/22
単行本・雑誌
 
ハイキング感覚で歩きながら石ころを観察、採集できるコースを紹介します。 石ころ図鑑は数ありますが、どこにどんな石があるのかは大雑把にしか示されていない本がほとんどです。 実際に図鑑を頼りに歩いても、ほしい石ころを見つけることはできません。 そこで、本書では、地形図を使って、ピンポイントに石ころがある場所を示し、同時に散歩+ハイキング気分で歩けるコースを紹介します。 ただ歩くだけでなく、知的好奇心を満たすこともできます。 石ころ好き、散歩好き、地図好きに満足してもらえる本です。
公開日: 2017/02/14
単行本・雑誌
 
日本と海外の山野草約1846種を紹介! 身近な野草から高原の山野草、珍しい高山植物、海外の山野草までを植物分類に沿って一冊にまとめた山野草のインデックス。山野草の最新情報を知ることができる。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/01/01
単行本・雑誌
 
バッチリ実用、しっとり感動(涙)山ガール必携。やってみたいけど、わからない山小屋&お泊まり登山を内から外からお教えします。ベストセラーコミックエッセイ第2弾!! 泊まると、山がもっと好きに、もっと楽しくなるんです。ハウツー&感動で「みき派」増殖中!!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/01/01
単行本・雑誌
 
実情を知る先輩女子からの即効アドバイス。幼児の頃から山に登り登山歴30年の著者が、体験から学んだ女性のための細やかなハウツーを披露します。読んでも楽しく、役に立つ知恵袋情報が満載!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/01/01
単行本・雑誌
 
女だってきっと叶えられる「テント泊縦走」。デメリットがメリット!? テント泊で山を歩くこと=哲学かもしれない。自分をみつめ、自分をみつけるために――行こう! テントをかついで山へ!※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/01/01
単行本・雑誌
 
都市に住んでいる人が街で目にし、ちょっと足を伸ばした郊外で見かける樹木185と野草179を四季順に配列したポケット図鑑。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
公開日: 2017/01/01
単行本・雑誌
 
山登りは絶対安全な管理された場所でのゲームではありません。便利な道具に頼らずに、しっかり準備をして、よく考え、注意深く行動すれば、その先に何ものにも代えがたい体験が……。頂には美しい景色と限りない「自由」が待っています!
公開日: 2016/12/16
単行本・雑誌
 
アウトドアで使用する刃物類の最新知識や使い方、さらに人気のナイフメイキングも収録した一冊です。 刃物類は、アウトドアで必要なギアのひとつです。 肉をさばいたり、木を成形したり、薪を割ったりと、その用途は多岐に渡ります。 しかし、その取り扱い方を知らないと、十分な性能を発揮させることはできませんし、最悪大怪我をしてしまう危険な道具でもあります。 本書は、アウトドアで使用する刃物、とくにナイフ、鉈、斧について、正しい知識と使い方を紹介していきます。 原始的で非常にシンプルな道具だけに、長く愛用することができるのも刃物の魅力。 一生使い倒すためのメンテナンスはもちろん、オリジナルナイフの製作法も収録した、野遊び刃物の決定版です。
公開日: 2016/12/02
単行本・雑誌
 
狩猟や罠に興味を持つ人が増えていますが、実際に免許を取得してから技術を体得する方法はあまり知られていません。 実際に猟師になり、狩猟を実践できるようになった人の体験談から、どうしたら技術を体得できるかを紹介します。 また、捕らえた獲物を肉として食べるための処理方法や衛生管理もまとめています。 なぜ猟師として狩猟をするのか、山と獣と人間の関係・いとなみについて、ハンターからのリアルなメッセージも。
公開日: 2016/12/01
単行本・雑誌
 
■見どころ:続・ゆるくておしゃれなキャンプスタイル、完全保存版■目次:GO OUT THE CAMP STYLE Vol.2 2010-2015 ARCHIVE 完全保存版IntroductionTHE CAMP STYLE COLLECTION 123TENT COLLECTION
公開日: 2016/11/29
単行本・雑誌
 
<<
<
33
34
35
36
37
38
>
>>
 
1115 件中   1081 1110

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.