COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

【人間関係・自己啓発】タグの実用書

武将の家訓としては最古と言われる、鎌倉時代の北条重時の教えが現代によみがえる!今からおよそ800年前に活躍した鎌倉時代の武将、北条重時は、鎌倉時代とは思えない、今にも通用する処世術を家訓に残していた。飲み会での作法、上司との付き合い方、部下のマネジメント法、女性たちとの付き合い方など、武家の長として、円滑に組織を運営していくための方法や、武士としての仕事との向き合い方や、いかに生きるか、といった人生訓としても、現代に活かせるものばかりだ。そんな重時の家訓から48の項目を抜粋。ベストセラー『女子の武士道』の著者による、独自な切り口で意訳した、現代によみがえる武士の生きる知恵の数々。実践に活かせる「活学」としての武士道を説いたビジネス書です。
公開日: 2022/08/12
単行本・雑誌
 
■この方法を実践すれば、想定外の世界が待っている本書は「使わないモノをすべて捨てる」「家の中のモノを8割捨てる」〜とんでもないメソッドですこの方法を実践すれば、運気がアップし、想定外の世界がやってきます。宇宙の法則「78対22の法則」というものがありますが、この法則どおり、8割のモノを手放せば運がよくなるのです。●この全捨離メソッドのルールは3つしかありません。・使わないモノをすべて捨てる(8割捨てる)・床面積を広げる・床を磨く3つを実践するだけであなたも幸運体質になり、人生が好転していきます■著者は、登録者数10万人以上の開運ユーチューバーとして運がよくなる方法をみずから人体実験して16年間研究してきたスピリチュアル研究家30代でツイていない人生を歩んでいたところ、故・小林正観さんと出会い師に言われたことを愚直に実践し運が開けていきました。その後、別の師から全捨離の3つのルールを教えられ実践したところ、さらに運気が上昇。この方法を発信すると人生が変わったという人が続出しました。モノを手放さないかぎり新しいものを得ることはできません運をよくしたい人、これまでと違った景色を見たい人は必見です全捨離には、「即効性」という効果があります。全捨離を実践した人には、宇宙の法則から神様があなたをつまみ上げてくれるの
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■「潜在意識を変えると人生はうまくいく」もしかしたらあなたも、スピリチュアルや自己啓発の本で、こういった言葉を目にしたことがあるのではないでしょうか。人生の幸せや成功は、潜在意識が鍵を握っている……こうした考え方はすっかり浸透してきました。ところが「でも、どうしたら潜在意識を変えられるのですか?」「潜在意識の本を読んでいろいろやってみたけど、現実が全然変わらないんです」確かにその通りです。潜在意識は、私たちが知覚することのできないもの。■そこで、その潜在意識にダイレクトにアプローチできるのが、本書のテーマとなる「香り」です。この時代は、潜在意識が具現化するスピードが、確実に早くなっていると感じられます。潜在意識が即、現実になるのです。人生が幸せかどうかは、潜在意識が鍵を握っていますあきらめていた人ほど、香りを取り入れることで、いち早く潜在意識が変わり、人生が動き始めるのですどうして香りは潜在意識を変えることができるのか、そのメカニズムを解き明かしながら、世界一簡単なメソッドをお伝えしましょう■本書の目次・はじめに ・第1章 潜在意識を呼びさますと 人生はすべてうまくいく・第2章 香りの波動が潜在意識を変えていく・第3章 嗅覚を磨いて 潜在意識を変えていく・第4章 「さきわいメソッド」で 潜在意識をクリアにする・第5章 香りの辞典・おわりに
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■「パワースポット」は再現できるのか?「パワースポットに行くとなぜか元気が出る」「パワースポットに行くとすがすがしい気分になる」「パワースポットに行ったらモヤモヤとした問題が解決した」「パワースポットに行ってから運気が好転した」そんな声をよく聞きます。事実、パワースポットには、高いエネルギーが充満しています。そのエネルギーのシャワーを浴びることで、心や身体の力が活性化するのは間違いありません。このパワースポットの力を自宅や店舗、事務所などで再現できないだろうか?これが本書の目的です。■「パワースポット」は誰にでもつくり出せる!〜パワスポ化実践メソッド36収録〜結論からいってしまえば、あなたの暮らしの場にパワースポットをつくりだすことは可能です。わざわざ遠出して、話題のパワースポットに出向かわなくても、あなたの暮らしを改善することができるのです。本書では、自分のいる空間にそのパワースポットを生みだすノウハウを紹介し、手順を追って自分でできる方法を初公開します。長くアメリカで活躍した瞑想家の上田サトシ氏はこれまで多くの家庭環境の改善、健康の改善、集客の向上、売り上げ向上など、あらゆるニーズに応じて、パワースポットをつくりだしてきました。本書はその具体的ノウハウを初めて公開したものです。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■幼いころから人間以外の存在が視えていた著者。ある日、近所の神社に参拝に行くと、龍神にお願いされてしまいました。「ボクを木花開耶姫(このはなさくやひめ)のところに連れていって!」神さまって人間のお願いを聞いてくれるんじゃないの?どうして私が神さまの願いを叶えなくちゃいけないの?戸惑いながらも押しの強い龍神の願いを叶えるために、木花開耶姫が祀られている浅間神社に向かった著者。そこで待ち構えていた木花開耶姫から、またしても’おつかい’を頼まれて……■人生を変えたいあなたに日本の神さまたちが熱血指導!こうして行く先々で、神さまたちから、次はあそこに行け、と指示を出される怒濤の日々……さながらロールプレイングゲーム状態。しかし、神さまたちは会うと必ず、著者に’人生を変えるレクチャー’をしてくれました。本書は、そんな旅の中で、著者が直接神さまから教わった「人生を好転させる方法」をまとめたものです。印象的なエピソードを中心に、漫画化して収録した、人気ブログ待望の書籍化です!■本書の内容私が神さまの声を信じるようになったワケ・序章 神さまはいつもあなたのそばに・第1章 神さまって近所のおばちゃん!?・第2章 神さまからお金をもらおう・第3章 運命は人生の途中からでも変えられる・第4章 付き合うべきは魂カレ、魂カノ!・第5章 ブサイクの封印を解く!・第6章 命と神さまの正体おわりに
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■経営者、政治家、アスリート、芸能人など様々な業界の人々に指導し、結果を出してきた実績のあるカウンセラーが目標達成法を紹介。25年以上のカウンセリング経験から、改良を繰り返し、進化させた自分の願望が着実に叶うノート術。1冊のノートで行動力と継続力が高まり楽しみながら、かつ、最短で目標を達成できます。■本書でご紹介している目標達成ノートは勝手に行動が起きて、望む結果を得られる仕組みが駆使されています。ノートに書くことはとてもシンプルノートに書くことはとてもシンプルです。「3つの質問に対して、自分なりの答えを書き出す」「月に一回、自分の行動分析を行なう」シンプルだからこそ実行できますし、続きます。これだけで、すぐに行動できるようになりますし、決めた習慣も継続できるようになるのです。すでに多くの人が実践し、様々なたくさんの成果を出しているこのノートをあなたもぜひ活用してみてください。■本書の内容第1章●目標達成に必要なのは「努力」ではなく「自分の本音」第2章●自分を変えるエゴリストとは?第3章●エゴリストの基本ルール第4章●100%ポジティブな自分をつくっておく第5章●奇跡を起こす願望の書き方第6章●休日明けに「今週の活躍」をイメージする第7章●月一の行動分析でスムーズにやり抜く
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■世界的なビジネス・コミュニケーション本がついに邦訳人口1000万人ほどのスウェーデンで85万部を突破し、現在、世界40カ国で翻訳が決定している異例のベストセラー上陸。著者のトーマス・エリクソンは、営業やカスタマーサービス、テレマーケティングの現場のマネジャー、インターン生、経営者などの教育・コーチング・講演を行い、これまでに何千人もの人たちを指導してきたマネジメント・コンサルタント。■その彼が、これまで出会った性格丸出しの’バカな連中’と、どううまく付き合っていくかを「DiSCモデル」をもとに解説していく。’バカな連中’の特徴は4つに分類される。・赤タイプ(主導型)何でも1番でないと気が済まない。など・黄タイプ(感化型)他人にはまったく興味なく、思いついたアイデアや自分のことを延々としゃべり続ける。など・緑タイプ(安定型)口論を最も嫌い、他人に手を差し伸べることで安心する。など・青タイプ(慎重型)資料やマニュアルを重視し、プロセスに納得しないと仕事をしない。など本書をお読みいただいて、思わずクスッとすることもあれば、「もしかしてこれは自分なのでは?」と、ハッとするかもしれません。人間はコミュニケーションを複雑にする生き物です。そんな複雑な人間関係(特に仕事において)に、どう対応していくか。本書がその答えを与えてくれます。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■「何を言ったか」よりも「誰が言ったか」のほうが重視されますたとえ正論であろうが理路整然としていようが役員や社長に近い人の「俺の経験では..」の一言で敗北しますそうした権力者や彼らに一目置かれているような人の前では、正攻法とは違う戦略を考えなければなりません「社内権力者との関係が弱く、話を通すことができない」、といった、ミドルリーダーならではの悩みもあるでしょう。これらを改善し、仕事の自由度を上げるには、それが以下の6つの社内政治力であり、本書ではその力を手に入れる方法を解説しています。●【6つの社内政治力】1.社内調整力:関係部門に反対されず、協力してもらえる力2.部下掌握力:部下が自分の思うように動く力3.上司懐柔力:上司との関係を良好に保ち、支援してもらえる力4.社内人脈力:社内に敵を少なくし(味方を多くし)、支援してもらえる力5.権力操り力:社内・社外権力者との関係を強くし、話を通すことができる力6.社外人脈力:社外での活動力、社外人脈を持つことで、社内発言力を強める力■社内政治力を手に入れ、それを使うには「何が何でも部下に言うことを聞かせる」「必ず上司に自分を認めさせる」など、手段を選ばず使える手は何でも使う多少荒っぽく人を動かすようなスキルが必要になります。本書ではそうした手法を「ダーク・マネジメント」とし5つのスキルにまとめていますもちろん、悪用厳禁です!
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■毎日たった10分であなたの願望が実現するメソッド【お金】【時間】【人間関係】【健康】これらは私たちの幸せや願望の4大エッセンスと言われていますどれを手に入れたいかは、人それぞれだと思いますが、どうすれば、あなたが求める幸せを手に入れることができるのか?その答えにズバリ答えるメソッドが本書でご紹介する「4つの地図」です■これは決して抽象的なものではなく最新科学に基づいた、シンプルかつ再現性の高いメソッドとして全米で注目され広がっています著者は、世界中の成功哲学・法則を40年以上研究し、ベストセラー『金持ち父さん 貧乏父さん』の著者・ロバート・キヨサキをはじめ、多くの成功者を輩出してきた人物です今までの成功法則を実践&研究の集大成として開発したメソッドが「4つの地図」ですこの本は「学習する本」ではなく「実践する本」です■本書の内容第1章 人生を変えてくれる「4つの地図」とは?第2章 幸せ「マインド」をつくる2つの地図第3章 幸せをつかむ「行動」に導く2つの地図第4章 あなたの人生は変化する◎偉大なことをするために、あなたは生まれてきた◎なぜ「理想のライフスタイル」のために努力するのか?◎知識を広げる――「4つの地図」のための参考文献◎「明快な地図」を深める参考文献◎「予想の地図」を深める参考文献◎「儀式の地図」を深める参考文献◎「行動の地図」を深める参考文献◎全章を通して深める参考文献
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■次に挙げる特徴にどれだけ当てはまるものがあるでしょうか?・お金がほしいと言えない・お金を持つと嫌われる気がする・イヤなことをイヤと言えない・傷つきやすい・つい下手に出てしまう・内向的・人見知りこのような性格の方は「やさしすぎる」傾向があります■お金の不安や悩みを解消したくて何冊も成功法則や自己啓発の本を読んだかもしれませんしかし世の中のお金の本の大半は成功した経営者や起業家が書いたものです一方で「ワクワクすることをすればうまくいく」という話も聞きます生活基盤が整っているうえで今の仕事を続けながらやりたいことを探すのであればそこまでのリスクはありませんしかし今の仕事を辞めたいと思いながらも、仕事を辞めると生活基盤が崩れてしまう人にとっては、「ワクワクすることをすれば、うまくいく」という言葉は救いであると同時に、迷いの原因にもなります「どちらの道も踏み出せない!」本音ではないでしょうか?■お金や仕事についてモヤモヤしている「やさしすぎる人」が、お金の不安から解放され、【お金持ちになれる生き方】を提案します。「やさしすぎる人」がお金持ちになるには、実は、【2つの道】が存在します本書ではそのうちのひとつ、【賢者の道】を提唱します【賢者の道】は「関係性を大切にし、時間を信頼に変えて人々に貢献していく」道です対人関係の不安や恐れは、必ず解消することができその方法も本書には書かれています
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■「自分の人生、こんなもんじゃない!」と思っている人、必読!あなたが小さい頃、今の年齢になった自分をどんなふうにイメージしていましたか?もし当時思い描いていたイメージとのギャップを感じている人は、こう思うかもしれません。本書のタイトルを見て「え〜、自分に才能なんて、あるわけないじゃん」「才能があったら、すでに成功しているはずだ」と思った人、どうかご安心ください。間違いなく、勘違いですから。■サブタイトルに「才能は、あなたの感情に隠れている」とあるように、才能はこの世に生まれた人なら誰もが持っているからです。もし今、あなたが才能を発揮できていないとしたら、才能が隠れている場所、掘り出し方、磨き方をわかっていないだけです。才能の隠れている場所、掘り出し方、磨き方を伝授30年以上にわたって「才能」について研究してきた本田健さんが、「どうやって自分の才能が眠っているありかを探し当てればいいか」「どうやって掘り出せばいいのか」といったあなたの中に眠る才能をどうやって引き出して生かしていけばいいのかを徹底的に説き明かしたのが本書です。・才能のありかの探し方・才能の掘り出し方、・才能の磨き方この3つについて、本田健さんが具体的な考え方と方法を徹底的に提示しています。『大好きなことをやって生きよう!』のシリーズ第2弾の本書で、ぜひあなたの才能を見つけて、生かす人生を送ってください!
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■Twitterやインスタグラムで話題!あの「ふせんノート」が簡単に作れるようになる!最近、売り場面積を広げているある文房具をご存じでしょうか?ズバリ「ふせん」です!色とりどり、様々な形をした、用途も千種万様なふせんが、現在、文具売り場を席巻しています。そんな「ふせんブーム」の陰には、ふせんとノートを組み合わせた「ふせんノート」の存在がありました。ノートに書いたメモをコピー&ペーストすることはできませんが、ふせんに書いたメモなら、移動はノートの上を自由自在。携帯やパソコンのメモ機能は起動に時間がかかりますが、ふせんであれば、一瞬です。アナログなのに、手軽で創意工夫の余地があることから、「ふせんノート」は学生を中心に大流行。これまではちょっとした目印程度の脇役だったふせんが、主役級の扱いを受けるようになったのです。■本書の著者も、破産寸前の危機から、たった1冊のふせんノートで資産数億円になりました。基本は「ふせんに書いてノートに貼るだけ」。なんと、オールカラーです!ベーシックなふせんノートから、タスク管理、プロジェクト管理、学習用、アイデア出しなど、応用編も多数収録。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■脳と体にはあらかじめ作業スケジュールが組まれています時間帯によって「力を発揮できること」「できないこと」が決まっているということです著者の職業である作業療法士の仕事は、脳と体の力を最大限に引き出し、作業を充実して行なうお手伝いをすることですまた、脳の機能を活かした人材開発を行なうビジネスプランを基に、クリニックで臨床を行なうかたわら、企業研修を全国で行なっています現場でも実証された「時間医学」の科学的根拠を基にして、生産性の高い仕事をするためにやることは2つです■医療現場と企業研修で実証済みの科学的パフォーマンス最大化の新「習慣」「この時間帯に、この仕事をすれば、スピードも質も上がる」という時間の使い方があることを知り、あなたの仕事のスケジュールを組むこと。そのために、脳と体が正常にリズムを刻むための「コンデションを整える習慣」を生活の中に持つことです。本書では、’無理’ ’ムダ’ ’根性論’なしで、実践できるスケジューリングを紹介します。たとえば、・起床してスグ 窓から1メートル以内の場所に移動。・起床5時間後 「突っ込んだ議論や提案」「チャレンジングな仕事」を行なう。 睡眠1時間前に、自己投資の学習を行なうと知識が定着する。 布団に入ったら、冷たい物をあてて、耳から上の頭を冷やす。…など、本書の中では、1時間ごとのスケジュールを紹介「自分だけのオリジナルな黄金スケジュール」をつくってみましょう。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■《美人は4つのタイプに分けられる!》日本最大級のメイク教室が教えている「自分の美しさ」を知って解き放つ方法3.98点これは、ある短大で実際に取ったアンケートの結果です。「自分の外見の自己評価は10点満点中何点ですか?」という問いに対する答えの平均です。8人/80人そう、ほとんどの女性にはこの気持ちがわかる要素があると思います。■なぜか、「ほとんどの女性は自分の素顔は好きではない」という常識があるような気がしませんか?これは、女性の幸せを最も奪っている誤った思いこみです。ではどうしてそんなほとんどの人が幸せになれない思いこみが生まれたのでしょう?その元凶がわかりました。それは……メイクなんです。メイクの定義に問題があるんです。■日本最大級のメイク教室の創始者であり、本書の著者である内田裕士氏が提唱する、あなた本来の魅力を活かすナチュラルメイク。上達すればするほど、使用するメイク用品の量もメイクにかける時間も減るだけでなく、自分の素顔が好きになっていくという従来のメイクとは真逆のメイクです。本書では、【あなたの魅力がわかるチェックリスト】と、【魅力をより際立たせるメイク・ファッション・ふるまい】などを伝授。女性だったら誰もが、「わかるわかる!」「そうそう!」と思える1冊です。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■累計92万部の『怒らない技術』シリーズがついにマンガに!著者の嶋津良智氏は、かつて【怒り】を使って部下をマネジメントしていました。短期的に成果は上がるものの、持続しない。悩むなか見つけた解決策が「怒らない」と決めること■誰でもカンタンにできる方法で「怒らない」習慣を身につけた嶋津氏は、マネジャーとしての成功を収め、その後独立し、起業現在は、教育事業をスタートし後進の育成に努めています。■マンガが面白い!「いるいる!」「あるある!」共感の嵐オーモリ食品入社4年目の坂上千夏は、スイーツに並々ならぬ情熱を傾ける元気印所属する営業部でも持ち前のガッツが評価され、新作スイーツ発表会イベントのリーダーに抜擢される。思わぬチャンスにやる気がみなぎる千夏だが、配属されたチームメンバーはまったくその気がない様子…理解を示してくれないチームメンバーや上司にイライラが募る千夏の前に、人事部の多喜が現れる【イライラ】【怒り】、誰もが持つ感情をテーマに扱っている本書登場人物に深く切り込む、読み応えたっぷりの1冊です■内容登場人物紹介はじめに・プロローグ「怒らない技術」で人生は変わる・第1話「怒るか」「怒らないか」を決めているのは自分自身・第2話「第一感情」と「価値観の眼鏡」が怒らない技術のカギ・第3話 怒らずに気持ちが伝わる「4つのポイント」・第4話 人生をうまくいかせる「3つのルール」エピローグおわりに
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■累計16万部突破「101テクニック」シリーズ最新刊!『思い通りに人をあやつる101の心理テクニック』『面白いほど雑談が弾む101の会話テクニック』に続く第3弾ですテーマは「影響力」あなたは誰に対して、どんな影響力を持っているか一度でも考えたことはあるでしょうか?おそらく他人からの「影響力」について意識することはあっても自分自身の及ぼす「影響力」についてはこれまで無頓着だったことでしょう人は誰しも日々他人から影響を受けていますが逆に自分が周囲に与える影響力には気づかないからです■しかしながら、世の中の「影響力」の強い人はそのパワーを十二分に意識して使いこなしており「お金」「人望」「社会的評価」をまんまと手に入れています「影響力」は、日常の暮らしにおけるさまざまな人への作用によってあなた自身に大きな見返りをもたらすのです■影響力を「武器」にする手法を本書で学ぼう!あなた自身のちょっとした行動の変化によって、相手の行動に影響を及ぼす「奇跡の力」といえます。アクの強い個性で、他人に支配力を及ぼすことだけが「影響力」の行使ではありません。誰にも気づかれないうちに、徐々に相手に作用させる「影響力」もあれば、ポジティブな形でネガティブな形で、相手にジワジワと浸透させていく類いのものもあります。・ほんのちょっとした言葉の用い方・表情や動作を見分ける力などさあ、「影響力の武器」を身につけましょう。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■Googleが社員向けに10年近く提供し、5000人以上が受講、400人以上がウェイティングリストに載っている人気のプログラムがありますそれが「瞑想」です瞑想と聞くとヨガとか修行のストイックなイメージ、もしくは精神世界といった印象を抱くかもしれませんしかし、それは一昔前の話現在は、Googleだけでなく、Facebook、Twitter、インテルなど、シリコンバレーの最先端企業が社員向けプログラムに「瞑想」を取りいれています。■瞑想の効果を理解し正しく瞑想を実行すると、思考がクリアになり、一日中明晰性が保たれ、集中力や決断力が増しますまた、複数のプロジェクトを同時進行したり、仕事や人間関係で難局に見舞われたような時でも、平常心を保つことができ、洞察力や直観が冴え、思いもかけないクリエイティブな方法で、問題解決をすることができます。これらの効果は科学的も実証されています毎日時間を投資するだけの効果があると認められているのです■本書の内容はじめに●Part1 「瞑想」は欧米発の最強ビジネスツール●Part2 あなたの人生をアップグレードする「瞑想」12の効果●Part3 瞑想で人生が劇的に変えるコツ●Part4 1分、5分、10分、20分 時間別「瞑想法」●Part5 瞑想を習慣化させるコツおわりに■【瞑想で人生を変えた人たちの体験談】も収録!経営者(30代・男性)/心理カウンセラー(40代・女性)/監査法人会計士(30代・男性)/雑誌編集者(30代・女性)/他
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■「君に社長になってほしい」そう言ってくださったのは、なんとソニーの元CEO、出井伸之氏でした。まさか、私が? 大企業に務めた経験もなければ、まだ34歳。ひよっこです。出井氏は世界的に評価されている経営者で、雲の上のような存在出会ってまだ1年足らずのことでした。考えて考えて考えて、お話を受けさせていただくことにしましたなぜならいつも、「お願いや提案にはYES!」で、道を切り拓いてきたからです■たくさんの本を読んで、セミナーに参加しても、「行動」をしなければ、あなたの現実が変わることはありません。だから、あなたに「行動する勇気」を手にしてほしくて、この本を書きました。無作為に訪れた出来事、偶然さえも味方にしてしまうことができるんです。「計画的偶発性理論」というキャリア論があります。私は、この理論を聞いたとき、私自身の人生を言い表していると感じました。「計画的偶発性理論」は理論にすぎないけれど、私が実践してきたことを参考にしてもらえれば、あなたも偶然を味方につけ、自ら幸運を引き寄せることができるはずです。ほかにも、この本では、私が自分で実践してみて効果があったこと、よりよい人生を生きていくヒントになることを詰め込みました。・肩書がないなら「特徴」を出せばいい・目標は最初からなくていいなど今すぐ本書を手にとって、思いどおりの、そして、時には予測もしていなかった幸運に恵まれるような人生を歩んでください。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■なぜ今、大好きなことをやったほうがいいのか?たしかに、世界経済の大混乱の影響で、一流企業がリストラ策を発表するなど、どこにも安定がない、将来が見えづらい時代となりました。そんな時代だからこそ、大好きなことをやったほうがいいのです。「大好きなことをやっているから手に入れられるメリット」「会社勤めをしながら、好きなことをやる方法」「お金と大好きなことを両立させる生き方」などなど、本書を読めば、時代や景気に左右されないのは、実は、嫌いなことを我慢しながらやっている人よりも、大好きなことをやっている人のほうなのだ!ということがよくおわかりいただけるでしょう。■本書の内容第1章 大好きなことをやって生きよう!・朝の迎え方でわかる、あなたの今など第2章 なぜ、大好きなことをやると、人生が劇的によくなるのか?・人生を変えるタイミングの6つのサインなど第3章 大好きなことはどうやって見つけるのか?・魂の記憶喪失から目覚めるときなど第4章 大好きなことへの移行期をどう乗り切るか?・大好きなことを趣味にするか、仕事にするか、悩ましい選択など第5章 メンターに弟子入りして、夢を実現するには?・メンターは、人生の優秀なガイドなど第6章 お金と大好きなことを両立させる生き方・大好きなことをやっているのに、お金がついてこない人の特徴など
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■儲かっている人の「自己紹介」とは?もしあなたが自己紹介をしただけで、「この人儲かっているな」「いまいち儲かってないな」ということが相手に見破られているとしたら、どう思いますか?じつは本書の著者、松野恵介さんはそれができるとおっしゃいます。儲かっているか否かが面白いほどよくわかるそうなのです。「儲かっている人は自己表現がうまい!」からだそうです。松野恵介さんの職業はマーケティング・コンサルタント。クライアントの自己紹介を変えたことで得た実績の一部がこちらです!◎38人中、37名が内定!――就職活動◎集客が10倍以上!――旅館◎毎年150%の売上UP――ある斜陽産業◎テレビ出演で一気に知名度UP――税理士■ビジネスにおいては第一印象はとても重要「人は見た目が9割」と誰かが書いていましたが、ことビジネスにおいては「自己紹介」の良し悪しで9割決まると松野さんはおっしゃいます。良い自己紹介のポイントは「相手目線」になること。こちらから何を話したいではなく、相手が何を知りたがっているのか、自分はその相手に何ができるのか‥、と考えていくと、魅力的な自己紹介が出来上がるのです。その結果、自己表現もうまくなり、人もお金も寄ってくるのです。本書にはそのノウハウを余すことなく凝縮させており、読み終わったころには誰もが「自己紹介のプロ」に変身、これまで以上に人もお金も集まる新たな人生を踏み出す準備が整います。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■あなたは夢や目標を実現できないのか?それは、あなたが「過去の延長線上」にしか未来を描くことができないから最新の脳科学と心理学によって、「脳は『過去の自分にとって重要な情報』しか見えない」ということがわかりました「過去の自分にとって重要な情報」しか見えないのだから「過去の延長線上の未来」しか来ないのです小さい頃、親や先生に、「今の実力だと、この志望校は厳しいよ」「だから、おまえはダメなんだ」成人が下す判断の8〜9割は、親のモノマネ彼らの洗脳が、今もあなたの能力を制限しているのです■本書で教える方程式では、「今の自分」より「理想の自分」をリアルに感じることで「理想の未来」を作るものですなぜ、そのようなことが可能なのかというと、人間が持つ「コンフォートゾーン」が関係しています。「コンフォートゾーン」とは、あなたの能力を制限している自己抑制機能のこと。年収300万円の人が、1000万円になったとしても仕事でミスを連発するなどして、結局、元の年収に戻るのです。それは脳が「年収300万円」が居心地がいいので、無意識的に元に戻ろうと働くのです。それを壊すのが「理想の自分」をリアルに感じることです。■全米トップコーチであるルー・タイス氏のメソッドに苫米地英人氏が最新の脳科学の研究成果を加えた、世界最高峰の自己啓発プログラム「TPIE」のものです※2009年に刊行された『まずは親を超えなさい!』(弊社刊)を改題、再編集いたしました
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■大人になってから英会話に通っても英語が喋れるようにならないのは、なぜなのか?これは’クリティカルエイジ’が原因と言われています’クリティカルエイジ’とは、「脳の学習限界年齢」のことです。言語であれば8〜13歳がクリティカルエイジと言われその年齢で言語の発達が止まってしまうのです。私たち大人は、時間をかけて勉強することでしかスキルを習得することはできないのでしょうか?いいえ、そんなことはありません。この本でご紹介する、全世界が注目する脳機能学者であり、苫米地英人氏の、最新脳科学により実証された「脳の使い方」に基づく勉強法ならば、どんなスキルも、最速&超効率的にマスターできます!この本は、2006年、20万部を越える大ベストセラーとなった『頭の回転が50倍速くなる脳の作り方』を、手に取りやすい値段とサイズの新書版として再編集したものです!■クリティカルエイジを克服しなければ、あなたも「残念な人」になる!「アイツ、頭はいいんだけど、仕事ができないんだよなぁ…」これは、脳科学的に言うと、当たり前の話です。「勉強だけができる人」と「頭が良い人」というのは違います。決定的な違いは、「高い視点を持てているか」ということです。この本でご紹介する勉強法は、もちろん、「頭が良い人」の脳を作る勉強法です!’クリティカルエイジを克服する加速勉強法’は、あらゆるスキルの習得が一度に可能になるのです!
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
■「パチンコに依存するように勉強にハマる」ことができると思いますか?わたしは「血中物質研究」や「脳のイメージング法」を使って、「ハマりの研究」をしてきました。長いことカウンセリングにもかかわっています。何時間でも台に座り続け、毎日パチンコ屋に通い続けています。さらに複雑なリーチの種類なども暗記し、勝負のためにお金を借りたりします。強く「パチンコにハマって」いるのです!だから、強い「集中」「記憶」「ヤル気」ができています!この「依存症の脳のメカニズム」はわたしたち、あなたの中にもあります!だから、「パチンコに依存する脳の仕組み」を使えば「勉強にハマる」ことはできます!本書の方法なら社会生活も破綻させずにです。■「脳科学」と「臨床心理学」に基づいた効率勉強法!本書は、35のレッスンが付いた「実践型の勉強本」になっています。読み終えるころになれば、脳が勝手に「勉強アタマ」になります!あとは、その「アタマ」で勉強をすればいいのです。さらに、「脳科学」と「臨床心理学」に基づいた強い「集中」「記憶」「ヤル気」「勝負力」の作り方…などが身につくので、・忙しくて勉強に時間が取れない人・勉強、仕事などのスキルを短期間で身につけたい人・資格試験、昇進試験、語学試験、入学試験などが迫っている人・勉強が続かない人・脳に基づいた「集中」「記憶」「ヤル気」「勝負力」をつけたい人などの方に役立ちます。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
誤解されるほど強くなる。弱さは強さ。他人の目なんて気にするな。やりたいことをやる。それできみは強くなる。 岡本太郎の言葉の本! 誤解されるほど人は強くなる。弱さは強さになる。 他人の眼なんて気にする必要なんてない。やりたいことをやる。 それできみは強くなる。 本当に強くなれる!岡本太郎の強烈なメッセージ。 自分を選べ!自分の壁を破り、一歩、前へすすむ力がつく。岡本太郎からの強烈なメッセージ。
公開日: 2022/08/10
単行本・雑誌
 
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。◎アドラー心理学を通して、自分を見つめるオーストリアの精神科医であるアルフレッド・アドラーによって創始されたアドラー心理学は、人生をよりよくするという大きくて漠然とした目標のために、その第一歩としてまず自分と向き合うための様々な手法を提示してくれます。感情や意思の動きに目を向け、カウンセリング的な側面も持つアドラー心理学は、自己啓発の分野にも大きな影響を与えました。世界的なベストセラーである『人を動かす』『道は開ける』のデール・カーネギーや『7つの習慣』のスティーブン・コヴィーも、アドラー心理学に影響を受けたうちの一人だと言われています。◎ケーススタディで、悩みにサクッと効く「自分に自信が持てない」「職場の雰囲気が良くない」「人の目が気になってしまう」など、自分自身にも対人関係にも何かと悩みの絶えない現代の日本人にぴったり効くのがアドラー心理学。本書では、現代社会を生きる大人が直面する様々な悩みを取り上げ、アドラー心理学の考え方に基づいてそれらの悩みとどう向き合うべきかを伝えます。イラスト中心の図解とやさしく論理的な解説で、自分を高めたい人にも、悩みの真っ只中にいる人にも効く一冊です。
公開日: 2022/08/09
単行本・雑誌
 
全世界32か国刊行、インスタグラムフォロワー150万人! ニューヨーク・タイムズ、ガーディアン、サイコロジートゥデイ誌で高評価を得た大人気セラピストのメンタルヘルス指南書、日本上陸! 穏やかにマインドを変えて豊かな人生をつくるトレーニング。
公開日: 2022/08/09
単行本・雑誌
 
皆さんは普段どのようなことに「幸せ」を感じますか?実は「幸せ」は皆さんの目の前に広がっています。「幸せ」は意識することで本当の「幸せ」に変わります。シンガポール在住の筆者は、これまで6か国11都市在住時(旅行では105か国経験)に出会った幸せオーラ溢れる友人たちから「幸せの基準」を聴取した後に、集計・統計処理し、分析を行うことで、「幸せ」のカタチを可視化しました。キーワード:核・スパイス・覚醒【本書は日本語・英語併記で書かれています】
公開日: 2022/08/08
単行本・雑誌
 
未完の戦争を追い続けるジャーナリストが、今こそ知らせたい戦争の真実――勝てないと分かっていた太平洋戦争を、なぜ日本は始めたのか。80年前と同じことが、今ウクライナでも起きている。敗戦から今日まで続く屈辱の日露外交を検証する【第1章】為政者は間違える〜開戦決定まで国家の「主権戦」と「利益線」/「大東亜共栄圏」とは/自己中心的歴史観 ロシアと大日本帝国/ロシアのウクライナ侵攻と「核シェア」/仮想敵国アメリカに頼っていた石油 etc.【第2章】大日本帝国の「終戦構想」開戦の理由 司馬遼太郎の指摘/希望的観測+空想の「終戦構想」/ロシアのウクライナ侵攻と「成功体験」/「国史」は「終戦構想」を無視/昭和天皇の戦争責任 etc.【第3章】必然の敗戦的中した山本五十六の予言/「天才」石原完爾が敗戦を予言/補給戦でも惨敗/自らへの批判を許さない権力者の行き先/戦略上、致命的なミス/国辱的な対ソ交渉 etc.【第4章】 「聖断」=「英断」?「大元帥」が把握していなかった軍の実情/開戦2年で勝利の見込みを失った天皇/「決められる政治」は正しいか/ロシアに裏切られる歴史/大事なのは国益より組織の秩序 etc.【第5章】為政者は間違える 市民の責任新聞の戦争責任/ロシアのウクライナ侵攻報道/政治家を選んだ国民にも責任がある?/戦争被害受忍論/為政者は常に後世に審判される/本当の「国民の責任」 etc.
公開日: 2022/08/08
単行本・雑誌
 
1万人の脳を見てわかった「やる気」「自信」「幸福感」のすごい高め方何があっても大丈夫! 私は私! と思える脳のすごいしくみとは? 大人から子どもまで、脳に効く! 自分の価値を認め、存在を肯定する感覚を「自己肯定感」と呼びます。この自己肯定感が低いばかりに、本来ならもっと前向きに生きることができるはずなのに、つまらないところで躓き、落ち込んでしまう人が少なくありません。とくに日本では、自己肯定感はなかなか育ちにくいと言われます。それどころか、自己肯定感をどんどん社会や他人から引き下ろされてしまう人がとても多い……。否定されることで、本来持っていた自己肯定感がどんどん削られていくのです。では、あなたの大切な自己肯定感を、他人に削られないためにはどうすればいいのか?? ポイントになるのが、「脳」です。人に否定されることで、「自分はダメだ」「人よりも能力が低い」という’脳の癖’=回路ができ上がってしまっているのです。その癖に気づき、意識的に考え方と行動を変えることが一番の解決策になります。もしも皆さんが自己肯定感の低さで悩んでいるとしたら、それは本来の脳の働きを抑え込んでいる「何ものか」があるということ。 それをどう外すか? 本書でじっくり確認してみてください。
公開日: 2022/08/05
単行本・雑誌
 
最近、なんとなく元気がない、体が重だるい、どうも気分が上がらない……そんな悩みはありませんか。元気がないときパワーがよみがえってくる、とっておきの方法があります。それは、あなたが「気持ちいい」「ほっこりする」と感じることをすること。「気持ちいい」「心地よい」「なごむ」「ホッとする」……「ほっこり」するそんな瞬間、わたしたちの体の中では、アドレナリン、セロトニン、オキシトシンなどのホルモンが分泌され、脳が多幸感を感じ、健康・長寿、疲労回復、若々しさ、免疫力UPにつながるポジティブなエネルギーがあふれ出しているのです。体の持つ奇跡のようなメカニズムを、ホルモン研究の第一人者、医学博士である著者が解き明かします。体は良い状態を記憶しますから、気持ちいい状態を繰り返すほどにどんどん元気になっていきます。本書では、すぐにできて、いつも‘ほっこり状態’でいるための超簡単な「ほっこり活動」=「ほっ活」を55レッスン用意しました。思わずやってみたくなることばかりです。さあ、健康な心身とほっこりハッピーな毎日を手に入れましょう。
公開日: 2022/08/05
単行本・雑誌
 
<<
<
13
14
15
16
17
18
19
20
21
>
>>
 
3419 件中   481 510

©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.