- 本とゲームの紹介サイト-
LOQUY STREAM
グラビア動画
グラビア写真集
COMIC
GAME
ライトノベル
通販
実用書・雑誌
ランキング
お気に入り
COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank
実用書
女子校御三家座談会 「女子力」なくても大丈夫!―新潮45eBooklet
「女子校出身者」というと、どんな女性が思い浮かびますか? 「お嬢様っぽい」「空気が読めない」「なぜか勝気」? 「私立女子御三家」といわれる3校それぞれの出身者に、女子校でのエピソード、自分が女子校出身者だと自覚する瞬間、異性との距離感、女性が働くことについて思うことなどを、赤裸々に語っていただきました。イメージ、覆ります。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
人口蒸発 「5000万人国家」日本の衝撃―人口問題民間臨調 調査・報告書―
消滅するのは地方だけではない。人口減少は首都圏をも確実に蝕み、都心への通勤圏ですら生気を奪われた街が目立ち始めている。史上最大の危機に立ち向かい、百年後も活力ある日本を存続させるために、いま何をすべきなのか? 人口政策、国土開発、財政再建、移民問題、民活の導入などさまざまな観点から検証する。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
人生に生きる価値はない(新潮文庫)
人が生れるのも死ぬのも、苦しむのも楽しむのも、何の意味もない。人類も地球もどうせ消滅するのだから、この世のすべてに意味はない。だからこそ好き勝手な価値を創造し、自分の奥底から湧き出す欲望の実現に励むのだ。ニヒリズムの向こうに輝く一筋の光明、全身に横溢して来る自由な気分。一度読んでビックリ、二度読んでスッキリ。「明るいニヒリズム」がきらめく哲学エッセイ集。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
人生について(新潮文庫)
生きる苦しみと理不尽、そして死の恐怖……人生には解決のつかない難問がいくつも横たわる。稀代のモラリストが怒り・虚栄・孤独・退屈・羞恥・嘘・宿命・教養・苦悩・権力欲といった現代人の諸問題について冷徹な人間観察と鋭い心理洞察に基づく思索を重ね、自身の体験を交えつつ平易な文章で語る。著者が「最高の作品」と自任する本格的エッセイ集。『人生の深淵について』改題。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
「人物重視入試」は亡国への道 浪人生加点方式を導入せよ―新潮45eBooklet
2013年秋、第二次安倍内閣の私的諮問機関である教育再生実行会議は、知識偏重教育を排し、総合的な人物判断をするという「人物重視」の大学入試改革案を提出した。受験生の「能力・意欲・適性を多面的・総合的に評価・判定する」というが、果たしてほんとうにそんなことができるのか。評論家の呉智英氏は、まったく別の角度から独自の大学入試案を提言する。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
人類が永遠に続くのではないとしたら
3・11による福島原発事故が引き起こしたのは、本質的には誰にも「責任をとりきれない」という新しい事態だ。科学技術の、地球環境の、そして種としての人類の限界が露わになったいま、ポストモダンとエコロジー、双方の思想が見落としてきた「有限性」を足場に、生きることへの肯定をスリリングかつ緻密に語る決定的論考。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
GE 世界基準の仕事術
一世紀を超える歴史の中で、ウェルチ、イメルトをはじめ数々の名経営者を輩出し、今なおエクセレントカンパニーとして輝き続けるGEは、ここまで本気のマネージメントに取り組んでいる。リーダー育成、人事評価、組織運営、危機管理から日常の仕事の様々な工夫まで、日本人のためのグローバルビジネスのヒントが満載の一冊。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
「スイス諜報網」の日米終戦工作―ポツダム宣言はなぜ受けいれられたか―(新潮選書)
「無条件降伏」以外譲ろうとしない米国、「国体護持」が認められなければ徹底抗戦しかないとする日本、両者相容れぬ緊張状態の中、在スイスの米OSS支局長アレン・ダレスの下で、とある諜報網が作られた。日本の陸・海軍武官、公使、国際決済銀行のスウェーデン人、亡命ドイツ武器商人……両政府の間を取り持ち暗躍する陰の主役達を描く。※新潮選書版に掲載の写真は、電子版には収録しておりません。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
数学者の休憩時間(新潮文庫)
コンピュータにはなく、人間の思考にだけあるもの、それは「死」の感覚と「他人の不幸を思いやる気持ち」。数学者だからこそ見極められた明晰な論理の底には、深い情緒が流れている。妻の初産にうろたえる夫の心、思考の限界に挑む学者の気概、父・新田次郎の足跡をいつくしむ旅の日記。そしてちょっとトボけた身辺雑記。数学者にして名うてのエッセイストが贈る、選りすぐりの随筆集。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
数学者の言葉では(新潮文庫)
かつてコロラド大学で教えた女子学生から挫折の手紙が届いた。筆者は彼女を激励しつつ、学問の困難さを懇々と説く。だが、困難とはいえ数学には、複雑な部分部分がはりつめた糸で結ばれた、芸術ともいうべき美の極致がある。また、父・新田次郎に励まされた文筆修行、数学と文学の間を行き来しながら思うことなど、若き数学者が真摯な情熱とさりげないユーモアで綴るエッセイ集。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
数学する身体
思考の道具として身体から生まれた数学。ものを数える手足の指、記号や計算……道具の変遷は数学者の行為を変え、記号化の徹底は抽象化を究める。コンピュータや人工知能の誕生で、人間の思考は変貌を遂げるのか? 論考はチューリング、岡潔を経て生成していく。身体を離れ、高度な抽象化の果てにある、新たな可能性を探る!
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
数学する人生
デビュー作『数学する身体』が話題の若き独立研究者、森田真生による編集と渾身の解説で、農耕と研究に明け暮れた孤高の天才数学者・岡潔の魅力を炙り出す。岡の名随筆に加え、食エッセイ、日記、写真、そして岡夫人による文化勲章騒動記も収録。その素顔とともに、数学の枠にとどまらない、人間の本質に迫る思考に触れる、珠玉の選集。いまだからこそ、読みたい。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
数字で読む「アベノミクスの空騒ぎ」―新潮45eBooklet
「安倍政権の金融緩和政策のおかげで、株価が上昇している」「アベノミクスで円安が進むと、輸出が増える」「株価が上昇し輸出が増えれば、景気もやがてよくなる」「景気がよくなれば、雇用も拡大する」「近年、日本企業は成長著しいアジア諸国との競争に負けつつある」――。巷でよく聞くこれらの言説は、どれも数字によって完全に否定されている。誰にでも手に入るデータから「事実」だけを鮮やかにきりとる、目から鱗の紙上講義!
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
素顔の池波正太郎(新潮文庫)
春とは名ばかりの薄寒い日、池波正太郎に初めて会った。桜の花びらの絨毯が敷き詰められた池波邸に押しかけてから10年、書生として誰よりも間近に接し続けた。一晩中書斎に籠って、尋常ならざる量の原稿を執筆していたこと。遅刻を何より嫌ったこと。今この一食を大切にしていたこと……。人間をシビアに見つめ、粋を体現した「人生の達人」池波正太郎の知られざる真実の姿。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
スジ論(新潮新書)
坂上忍、49歳。芸歴46年。正論を吐けば嫌われる。スジを通せば疎まれる。それでも言いたいことがある――。「礼儀のないガキは仕事場にいらない」「子供には価値観を押し付ける」「信用は結果論にすぎない」「苦手な奴ともめておく」「無責任な擁護は優しさじゃない」「いい顔の線引きをする」「涙の我慢も給料のうち」「老いを隠すと自分の首を絞める」……厳しき世界で培われた仕事の流儀、人生の道理とは。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
STAP細胞に群がった悪いヤツら
STAP細胞の存在はほぼ完全に否定されながらも、依然として世間の注目を集め続ける小保方晴子。だが、事件の本質は別のところにあった。世紀の大発見がアカデミズム史上最悪のスキャンダルへと転落していく裏で何があったのか? 巨額の国家予算を奪い合い、市場での錬金術を目論んだ科学者、官僚、金融マンの暗闘に迫る。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
スター・ウォーズ学(新潮新書)
一九七七年、一本の映画が世界を変えた――。ルーカスが生んだ銀河叙事詩『スター・ウォーズ』は、従来のSF映画の概念を変え、社会現象にまでなった。その〈フォース〉は今も色褪せず、シリーズの新作は熱狂的な人気で迎えられている。この映画の何が凄いのか? なぜ伝説となったのか? 同じ年齢でこの映画 に出会った二人が、〈サーガ〉のあらゆる謎を解き明かす。通も初心者も楽しめる入門書の決定版!
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
すっきり、楽しく、自由に暮らす ?Maru in Michigan?
背伸びするのではなく、気持ちがやすらぐインテリア。お金をかけるのではなく、アイディアが光る誕生日パーティーや、ハロウィン、クリスマスなどのイベント。センス溢れる子ども服のコーディネート。小さな子どもやペットと暮らしていても実現できる、おしゃれでシンプルな暮らしを、大人気シリーズの著者が初公開!
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
すでに自由を謳歌 ミャンマー「夜の女たち」―新潮45eBooklet
長らく軍事政権が続いていたが、2010年の総選挙を経て、民主化改革が進められているミャンマー。海外からの投資も増え、首都ヤンゴンでは歓楽街も活況を呈している。外国人シニアが20代のミャンマー女性を連れ立って、夜の巷へと消えて行く光景も珍しくなくなった。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
「ストーカー」は何を考えているか(新潮新書)
五百人ものストーキング加害者と向き合い、カウンセリングなどを行ってきた著者が、彼らの思考パターンと危険度、実践的対応を多くの事例とともに解き明かす。今や「ストーカー」をめぐるトラブルは年間二万件。なぜ彼らは常識を踏み外すのか、警察は後手に回るのか、その時どう対処すればいいのか――老若男女を問わず、誰もが当事者となりうる時代の必読書。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
すべての縁を良縁に変える51の「気づき」(新潮文庫)
もっと自分を輝かせてくれる人がどこかにいる。いい縁さえあれば、もっと幸せになれるのに――。誰しも小さな不満を抱えて生きている。でも人生は心がけ次第。健康な身体、大切な家族、大好きな仕事……すべてのご縁に感謝し、その素晴らしさに「気づく」ことができれば、もっともっと幸せになれる。今すぐ自分の行いを見直せる51の小さな気づき。青森の神様が教える、幸せの法則。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
隅の風景(新潮文庫)
ビールを楽しんだプラハ、巡礼者が行き交うスペイン、高所恐怖症と闘った韓国……。それぞれの土地に広がる、見たことのなかった風景たちを写真に収め、心に刻みながら、作家は新しい小説の予感を探す──。稀有な感性で捉えた情景を描き出す旅エッセイは、もう一つの恩田陸ワールド。さらに、過去の小説作品のヒントを得た舞台を明かす「ゲニウス=ロキ覚書」を収録。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
正義の偽装(新潮新書)
何を信じたらよいか、何を信じるべきか。景気回復、東京五輪など楽観的ムードが漂う中、日本人の精神に何が起きているのか。「アベノミクス」という虚構、「憲法」という誤謬、「復興」という矯飾、「天皇家」への警鐘……大震災後の出来事から表出する国家のメルトダウン。民意や国民主権という幻想の下、幸福を一途に追求してきた日本に今、民主主義の断末魔が聴こえる。稀代の思想家が真理を隠す「偽善の仮面」を剥ぐ。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
青春忘れもの
池波正太郎が自らつづるその青春時代とは──関東大震災の年に生まれ、小学校卒業後すぐに就職。勤め先を転々としつつ、芝居見物を楽しみ、美食を覚え、吉原にも通う早熟な十代を過ごす。戦時中は旋盤工として働き、やがて海兵団に入団。戦後、脚本家への道を歩み始める。両親や親族との思い出、友人や恩師との出会いを懐かしく振り返る清々しい回想記。時代小説「同門の宴」も収録。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
精神科医が狂気をつくる―臨床現場からの緊急警告―(新潮文庫)
「うつ病には○○の摂取が有効」「脳トレで認知症は治る」……精神疾患の治療と称してまかり通る妄説の数々。しかしそのまやかしが、取り返しのつかない重篤な患者を生み出す。食事療法は健康食品やサプリを売りつける方便だ。うつ病を「心のかぜ」と呼ぶのは製薬会社と医療行政の欺瞞だ。薬物やカウンセリングの罠から診断基準の陥穽まで、精神医学の世界に蔓延する不実と虚偽を暴く。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
精神論ぬきの保守主義(新潮選書)
日本の‘真正保守’は、なぜやたらと社会を‘革新’したがるのか? 保守とネット右翼・愛国主義はどこが違うのか? ヒューム、バーク、トクヴィル、バジョット、シュミット、ハイエク……西欧の保守思想の源流から、本来の保守が持つ制度的エッセンスを取り出し、民主主義の暴走から社会を守るための仕組みを洞察する。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
政治家の器は「答え方」でわかります―新潮45eBooklet
百戦錬磨の政治家たちも狼狽する鋭いインタビューで話題を呼び、第5回伊丹十三賞を受賞した2012年の衆院選特番「池上彰の総選挙ライブ」(テレビ東京系)。テレビの生放送では伝えきれなかった政治家たちとの応酬裏話から、相手に鋭く斬りこむ質問の流儀まで、縦横無尽に語り尽くす。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
清張映画にかけた男たち―『張込み』から『砂の器』へ―
ただの娯楽映画にはしたくなかった。松本清張の世界を徹底してリアルに描きたかった。野村芳太郎、橋本忍、山田洋次らは『張込み』にすべてをかけた。やがて彼らは、大ヒット作『砂の器』を生み、幻の映画『黒地の絵』へ……何かに打ち込むことがすべてだった「昭和」の日々を描く、情熱と哀惜のノンフィクション。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
生と死、その非凡なる平凡
癌病と闘う妻の看病に明け暮れる日々、折々に私の記憶の底から立ち現れるのは、人生という旅の途中に出遇った人々の姿だった。父、母、旅芸人の息子、特攻帰りの教師、樺美智子、インドの老車夫、立川談志、軍歌を歌い合った老婆……。それぞれの生、それぞれの死に深く憶いを致す、自伝的連作考量(エッセイ)。そして、妻を看取るまで。
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
生命と偶有性(新潮選書)
生命の本質は、必然と偶然のあいだに横たわる「偶有性」の領域に現われ、それは私たちの「意識の謎」にもつながってゆく。私が「私」であることは必然か偶然か。自由意志によって因果の壁を乗り越えられるのか――偶有性と格闘することで進化を遂げた人類の叡智をひもとき、激動の世界と対峙する覚悟を示す21世紀の生命哲学!
公開日:
2017/04/13
単行本・雑誌
詳細を見る
<<
<
3647
3648
3649
3650
3651
3652
3653
3654
3655
>
>>
131618
件中
109501
~
109530
件
人気ランキング
24時間
週間
月間
1
名前で運命がわかる本
詳細を見る
2
能―650年続いた仕掛けとは―(新潮新書)
詳細を見る
3
馬渕睦夫が読み解く 2022年世界の真実 静かなる第三次世界大戦が始まった
詳細を見る
4
エコシステム・ディスラプション 業界なき時代の競争戦略
詳細を見る
5
Linux教科書 LPICレベル2 Version4.5対応
詳細を見る
6
北陸新幹線がやってきた
詳細を見る
7
○×まんがでスッキリわかる もう怒らない本
詳細を見る
8
ギター・コードをキレイに鳴らせる本 ちょっとしたコツで押さえられるんです!
詳細を見る
9
赤ちゃんが必ずかかる病気&ケア
詳細を見る
10
Ray
詳細を見る
おすすめグラビア動画
フリラモ個撮LABO Vol.406 天海はるか
フリラモ個撮LABO Vol.288 彩乃美希
Shake Hip! 椚マイカ
またガール 林田百加
高貴な果実 美澄衿依
おすすめグラビア写真集
おすすめコミック
シャングリラ・フロンティア(19)エキスパンションパス 〜クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす〜
おすすめライトノベル
おすすめPCゲーム
僕の女神は5人の同居義妹!?
DIGITAL CRAFT プレーン版
ゴーヘルゴー つきおとしてこ DL豪華版
制服カノジョ まよいごエンゲージ
【E15】百千の定にかわたれし剋 DL版【全年齢向け】
おすすめ実用書
サイト情報
当サイトについて
お問合せ
MENU
トップ
グラビア動画
グラビア写真集
COMIC
GAME
ライトノベル
通販
実用書・雑誌
ランキング
お気に入り