※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】見慣れたモノや状況が、あら不思議!きちんとすれば、すてき。きれい。おもしろい。TEDでも大絶賛、ドイツで10万部突破のベストセラー絵本!この本は、モノ、人、風景などありとあらゆるものを、色やサイズ、形、種類ごとに分類し、そのルールに沿って配置しなおした写真絵本です。作者のウェールリさんの分類のしかたは遊び心に満ちてとってもユニーク。そして「おかたづけ」したあとは、ちょっと不思議でおかしな姿に変わっています。何で分類してあるのか、どこに収まっているのかは、見開き左右ページの「ビフォアー&アフター」をじっくり見比べてみてください。子供と一緒に『ウォーリーをさがせ!』や『ミッケ!』のような楽しみ方もできます。意表をついた分類方法や、ブラックユーモア漂う「おかたづけ」をされてしまったものもあり、大人が見ても楽しめる1冊です。【著者について】URSUS WEHRLI(ウルスス・ウェールリ):1969年に生まれ。左利き。タイポグラファーでもあるコメディアン。「ニューヨークコメディ賞(米国)」など受賞多数。本書は発売直後から10万部を売り上げて大ヒットとなった。※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。