古都・奈良の守り神を訪ねて 歩いてめぐる春日大社
平成28年秋、「式年造替」で話題の春日大社。
その境内を豊富な写真と地図で紹介するほか、歴史、文化財、祭りなど、同社の魅力を満載。
ハンディで参拝に便利なガイドブック!今から約1300年前、奈良の都の守り神として創建された春日大社。
平成28年秋には、20年に一度の「式年造替」(しきねんぞうたい)が行われ、社殿も新たに。
いまこそ訪れたい日本の聖地です。
春日大社の神域は、貴重な原始林が今なお残る神山・御蓋山(みかさやま)を含む広大なもの。
豊かな自然のなかで鹿たちが憩い、悠久の歴史や信仰を伝えるスポットが点在しています。
本書は、美しい写真やわかりやすい地図とともに、春日大社をくまなく紹介するハンディなガイドブック。
楽しみながら神域をめぐり、参拝することができます。
ほかに、花山院弘匡(かさんのいん・ひろただ)宮司のインタビューや、至高の祭典である式年造替の模様、所蔵する国宝・重文クラスの華麗な名宝、四季折々の祭りや花など、春日大社の魅力をあますところなく紹介。
マニアックな情報も満載しています。
一読すれば、春日大社が守り伝える1300年の信仰と文化について理解が深められ、何度でも訪れたくなることでしょう。
更新中です。しばらくお待ちください。