山に生きる 失われゆく山暮らし、山仕事の記録
古来より山人の暮らしを支えてきた手仕事を一気に紹介。
民俗学的観点からも非常に価値のある記録集。
懐かしいだけでなく、現代にも続く山仕事もあり、そのリアルを骨太な文章で紡ぎ出す。
著者30年に渡るフィールドワークの集大成。
■内容ゼンマイ折り 星 兵市・ミヨ夫妻(新潟県旧湯之谷村)、黒田信一・晶子夫妻(福島県南会津郡)/月山筍採り 渡辺幸任(山形県鶴岡市)/炭焼き 佐藤光夫(宮城県七ヶ宿町)/馬搬 岩間 敬(岩手県遠野市)/山椒魚漁 星 寛(福島県檜枝岐村)、平野敬敏(福島県檜枝岐村)/大山独楽作り 金子貞雄(神奈川県伊勢原市)/立山かんじき作り 佐伯英之 (富山県立山町)/手橇遣い 大矢義広(岐阜県高山市)/漆掻き 岡本嘉明(京都府福知山市)/木馬曳き 橋本岩松(徳島県美波町)/阿波ばん茶づくり 清水克洋(徳島県那賀町)■著者紹介三宅 岳(みやけ・がく)1964年生まれ。
神奈川県藤野町(現・相模原市緑区)に育ち、遊び、暮らす。
東京農工大学環境保護学科卒。
フリー写真家。
おもに山の写真を撮影。
北アルプス・丹沢・入笠山などの山岳写真に加え、炭焼きをはじめ山仕事や林業もテーマとする。
著書に『アルペンガイド丹沢』『雲ノ平・双六岳を歩く』(山と溪谷社)、『炭焼紀行』(創森社)。
ほかに共著など多数。
更新中です。しばらくお待ちください。