Amazon Web Servicesインフラサービス活用大全 システム構築/自動化、データストア、高信頼化
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
AWSインフラ構築/管理の基礎と手法を網羅。
アカウント作成から、システム規模の自動化(自動スケーリング)までカバーした格別の一冊! 無料枠での利用についても適宜示しています。
多くの章で共通するテーマの1つが「自動化」。
本書の内容を試せば、AWS CloudFormationを使いこなせるようになるでしょう―Part 1では、活用事例や長所、料金などを紹介した後、基本サンプルとしてWordPressシステムの構築法を示します。
Part 2では、インフラ構築/管理の基礎事項を中心に説明。
Part 3では、データを格納する6種類の方法を具体的に見ていきます。
Part 4では、動的スケーリングが可能で、高可用性そして耐障害性を持つインフラアーキテクチャを重点的に見ていきます―[サーバー&ネットワーク]自動デプロイ、セキュリティ、サーバーレス開発…[データストア]オブジェクト、リレーショナル、共有、キャッシュ、NoSQL…[高信頼化]高可用性、耐障害性、オートスケーリング…AWSには、さまざまなメリット―最新機能の活用、自動化、スケーラビリティ、信頼性、より短期間での環境構築など―があります。
本書の内容を把握すれば、こうしたメリットを享受できる準備が整うはずです。
※本書は『Amazon Web Services in Action, Second Edition』の翻訳書です。
掲載した画面や手順は、2019年8月上旬に確認したものを掲載していますが、今後変更される可能性があります。
更新中です。しばらくお待ちください。