未来に通用する生き方
人生100年時代の現代、毎日に追われるだけでは幸福は手に入りません。
大切なのは、人生に3つの柱を持ち、何歳になっても学び続け、世の中の役に立つ行動を続けること。
3つの柱とは、日々の糧を稼ぐ「仕事」、健康や家族、趣味といった「私事(しごと)」、そして人の役に立つ、自分の使命としての「志事(しごと)」の3つです。
どれか一つでも欠けると、「人生に何かが足りない」と感じてしまうかもしれません。
たとえば「仕事」一辺倒で、仕事でお酒を飲んでばかりいると、家族をないがしろにしたり、健康を害したりしやすくなります。
すると定年後は家族から疎まれ、やるべきこともなくなり、持病まで抱え込むことになるかもしれません。
けれど、日々の糧を得るための「仕事」と並行して、人生でなすべき「志事」を持っていれば、会社につとめる「仕事」がなくなってもずっと現役で、生き生きと過ごすことができます。
AIによってなくなる仕事があると言われていますが、いくら技術が発展して環境が変わっても、人間の生活の根本は大きく変わることがありません。
また、人間の本来持っている能力を磨いていけば、AIに人間が取って代わられてしまうことは考えにくいでしょう。
この本を読めば、「モヤモヤした将来への不安感」「環境の変化に対応できるかどうか」という悩みは減り、代わりに自分の目的のために人生を活用する方法がわかります。
更新中です。しばらくお待ちください。