COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

FAKEな平成史

自粛と萎縮【タブー】に抗い続ける!終わる平成。
しかし、忖度は続いている。
ドキュメンタリーとは、抗いである。
平成という時代が終わる。
しかし、報道をはじめ、表現の自粛と萎縮は終わることなく続いている。
この三十年で、自粛と萎縮の波は高く、強くなったのか、それとも……。
天皇、放送禁止歌、オウム、オカルト、小人プロレスetc。
撮影したいテーマはことごとくタブー視され、発表媒体が限られていく中でも、作品の力で‘空気’を吹きはらってきたドキュメンタリー監督が、自粛と萎縮の正体を探る! 森監督作品のテーマを軸に、時代の表現者たちと「平成」を斬るルポ&インタビュー。
『放送禁止歌』×ピーター・バラカン(ラジオDJ、ブロードキャスター)『ミゼットプロレス伝説』×日比野和雅(『バリバラ』初代プロデューサー)『幻の天皇ドキュメンタリー』×松元ヒロ(お笑い芸人)『A』『A2』×有田芳生(参議院議員)『未完の北朝鮮ドキュメンタリー』×若林盛亮(「よど号ハイジャック事件」実行犯)『FAKE』×長野智子(ニュースキャスター)




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.