COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

子どもの自立が怖い親、親からの自立が怖い子ども?過保護・過干渉の弊害と脱却?20分で読めるシリーズ

さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)=紙の書籍の30ページ程度)【書籍説明】親が子どもを心配し保護することは、子どもを育てるうえで必要なことです。
子どもに関心を持つことで生まれる干渉も、子どもの成長のために必要なことです。
この「保護」や「干渉」は、あくまでも親が子どもに対して、子どもの人格を尊重しながら与えるものだからこそ、愛情の一環となるのです。
しかし、これからお話しする「毒」と呼ばれる親は、こうした「保護」や「干渉」を親の自分本位の価値観を押し付けるための手段として、子どもに与えています。
この歪んだ愛情を受け続けた子どもは、芽生え始める自立心を自分自身で抑制し、親に愛されるため、親に尽くします。
その結果、自分の価値を知らず成長し、自分の中に潜むSOSに気づかぬまま、自身も毒親となることがあります。
毒親に育てられた人の苦しみは、第三者にはとても理解しにくいもの。
今回は、過保護と過干渉を繰り返す母親のもとから自立するための方法をお話します。
もしも読んでいて苦しくなったり、つらくなったりしたら、本を閉じていただいても構いません。
毒親から解放されるのは、決して容易なことではありません。
あなたのペースで読み進めていってください。
【目次】第1章毒親とは子どもの成長を妨げる親のこと第2章毒親に育てられた人は、自己否定感が強くなる第3章毒親は母親に多く、父親の存在が希薄な家庭に多い第4章毒親はみんな外面が良い第5章〔体験談〕母は素晴らしい人。
その娘も「いい子」であるべきという思い込み第6章過保護や過干渉は親の心理的問題が表面化したもの第7章共依存関係になる親子第8章【解放ステップ1】自分の置かれている状況を正しく認識すること ....など全17章【著者紹介】濱田美香(ハマダミカ)母子家庭に生まれ、一人っ子。
実母からの過干渉・過保護を受け育つ。
現在、中学生の娘と夫と3人暮らし。
実母とは徒歩5分の距離にて別居中。
著書にアダルトチルドレン関連がある。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.