COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

POSSE

日本で唯一の若者の労働問題専門誌!いま、ジョブ型をめぐる議論はかつてなく高まり、新たなステージに突入している。
背景にあるのは、90年代以降の「成果主義」の迷走を経て、経営者たちが陥った「危機」だ。
労働者のエンゲージメントは国際的に最低水準まで落ち込み、グローバル化やDXなどのデジタル化に対応できるホワイトカラー人材の獲得も容易ではない。
同時に、労働者たちもジョブ型に潜在的な要求を抱いている。
歯止めのない不明瞭な「責任」のシステムが限界を迎えているのだ。
労働運動は今度こそジョブ型を「武器」にできるのだろうか。
【目次】〔対談〕『なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない』『賃労働の系譜学』W刊行記念対談資本主義から「こころ」を取り戻せるか――心理と労働のカウンセリング現場から考えるこの社会への処方箋東畑開人×今野晴貴〔第一特集〕労働運動は「ジョブ型」とどう向き合うべきか?エンゲージメントなき時代の処方箋としてのジョブ型遠藤公嗣×木下武男×今野晴貴経団連のジョブ型推進と労働組合の交渉戦略――雇用の流動化により労働条件の交渉力は高まる!?中村天江職務の観点から人事制度を検討する――公平で持続可能な社会の実現にむけて?あや美〔第二特集〕ジェネレーション・レフト宣言!わたしたちが生きたい社会はわたしたちがつくっていく――U30の政治参画を促進するNO YOUTH NO JAPANの視点から能條桃子ジェネレーション・レフトは自動的に形成されない――Z世代の社会運動から学び、新たな連帯の構築斎藤幸平【著者】POSSE編集部『POSSE』は日本で唯一の若者による労働問題総合誌として、2008年9月に創刊しました。
NPO法人POSSEのスタッフが中心となり制作。
労働・貧困問題をテーマに、現状、政策から文化までを論じています。
今野晴貴NPO法人POSSE代表。
年間5000件以上の労働・生活相談に関わり、労働・福祉政策について研究・提言している。
斎藤幸平東京大学大学院総合文化研究科・教養学部准教授。
ベルリン・フンボルト大学哲学科博士課程修了。
博士(哲学)。
専門は経済思想。
Karl Marx’s Ecosocialism:Capital, Nature, and the Unfinished Critique of Political Economy(邦訳『大洪水の前に』・堀之内出版)によって「ドイッチャー記念賞」を日本人初、歴代最年少で受賞。
その他の著書に『人新世の「資本論」』(集英社新書)。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.