バレーボール 勝つ!テーピングのコツ 目的別 完全マニュアル
★ トップチームが実践する、勝利へつながる正しいサポート法!★ プレイヤー&マネージャー、両方に役立つ!★ プレイと部位に応じた的確な処置で、最大限の実力が発揮できる!!◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆バレーボールは、スパイクやブロックでジャンプを繰り返し、レシーブでは瞬間的にボールに飛びつくなど、全身を使った激しい運動を行います。
ケガがつきもので、どれだけ予防し、細心の注意を払っていても、避けられないケガが少なくありません。
バレーボールで多いケガは、足関節捻挫、突き指、肩関節や膝関節の痛みなどです。
また、アタッカー(サイドアタッカー、ミドルブロッカー)、セッター、リベロといったポジションによっても、動きに特徴があり、負荷がかかるカラダの部位やケガの箇所は変わってきます。
プレー中に「これ以上動くと痛い」「違和感があるな」「不安だな」と感じ、集中できないことがあると思います。
そんなときにテーピングを巻くことで、痛みを緩和できたり、関節を安定させて動くことへの不安を取り除いたりすることができます。
その他にも、テーピングによって、ケガをした部位の治療、リハビリテーションの段階からスポーツ復帰する時の再発防止、ケガをした際の応急処置を行うこともあります。
本書では、私が日頃、実際にNECレッドロケッツの選手に行っているテーピングをご紹介します。
バレーボールを楽しむすべての皆様のお役に立てれば幸いです。
NECレッドロケッツトレーナー小林未央
更新中です。しばらくお待ちください。