はじめての「白い切り絵」 華やかさと繊細さを楽しむ 美しいカラー切り絵
★ 白をベースに色を加えたあたらしいスタイルで作る 大人かわいい切り絵60★ 立体感を楽しめる重ね切り絵 あえて白のみのレース風文様 多彩なバリエーションが1冊に!◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆切り絵というと、「黒い紙で作る」イメージが強いのではないでしょうか。
私も実際は作家として長いこと黒い紙での切り絵を作ってきました。
白い紙を切るようになったのは、ここ数年のこと。
ふとした「ひらめき」からでした。
黒い切り絵では、黒の線は自分が主役と、強く主張しています。
それが、白になることで、色を引き立てる側になる。
それは、黒い枠の中で、閉じ込められていた色が、のびのびと羽を広げて羽ばたいていくような開放感を感じました。
同じようにデザインし、同じように作っても、黒と白では全く違って見えたのです。
紙を切って作るから「切り絵」、そこに黒い紙であるという決まりはありません。
そして今ではそんな白い紙に魅せられ、日々新しい白の表現を追求しています。
3冊目となる本書は全て「白い紙で作る切り絵」をテーマにしています。
切り絵は作ったら、ぜひたくさんの方に見てもらってください。
飾ったりプレゼントしたり、そんな風に皆様の日常の中で、図案をご活用いただけることが、この上ない喜びです。
平石智美
更新中です。しばらくお待ちください。