COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

GOLF TODAYレッスンブック

■見どころ:大本研太郎のグラビティメソッド■目次:目次PART1 基礎編「バランス脳の構築」 人間にとって自然な動きが、『スイングを良くする』 アドレスは50:50が正解! スイングのイメージは、パッティングから作る 20ヤードのアプローチを、フルスイングにつなげる 回転運動のアプローチから、時間差のあるフルスイングへ 「振る」でも「返す」でもない、腕は「ネジる」 遠心力を管理すれば、フルショットが安定する お尻を「抜いた」アドレスが、パットの成功率を高める 距離感を出すなら、フォローは抑える 意識が過剰になると、バランスは崩れるPART2 実践編「イメージ脳の構築」 ’杉原輝雄ドリル’で、究極の安定を体感する ’かめはめ波ドリル’で、飛距離アップ ’グーチョキパードリル’で、クラブの使い方を習得する 左右、上下、前後を分離して、バランスをキープする トッププロのスイングから、上下、左右、前後の分離を学ぶ 基本はパッティングにあり!! ゴルフクラブの特性を理解する ゴルフは三次元振り子、フェースは自然に開閉する クラブの特性を理解して、「閉→開→閉」をマスターする クラブの「テコ」が使えると、ゴルフは簡単になる ダウンスイングの、「テコ」がヘッドを走らせる ヘッドを加速させるには、右手の「引き」が必要! 基本は、’歩く’こと。
人間が本来持っている、バランスセンサーを作動しよう!PART3 悩み解決編「スイング脳との連動」 スライスが直りません フックが治りません もっと飛距離が欲しいです ダフリ・チャックリが出ます バンカーが苦手です 打ち上げ、打ち下ろしでミスが出ます ティショットで緊張します ティショットで大きなミスが出ます ドライバーでテンプラが出ます ヘッドスピードが遅いのが悩みです パッティングが苦手です シャンクが止まりません 傾斜地が苦手ですパット&アプローチのミスは「グリップチューニング」で激減!!〈リモートワーク時代のリハビリレッスン〉立ち方ひとつでアナタのショットは劇的に良くなる!!バックナンバー




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.