都市空間に住む家族の物語を描き続けた漱石。<br />明治民法によって家の中にも権利の意識が持ち込まれ、近代的「個」の自覚、生活に浸透する資本主義、家族を離れた愛など、新たなテーマが見出されていった。<br />中でも漱石にとって最も謎に満ち、惹かれた対象は「女の心」だった……。<br />後期六作品を中心に時代と格闘した文豪像を発見する試み。<br />