ズパゲッティとジュートで編むデイリーバッグと小物
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
ズパゲッティの生みの親である Hoooked社の公式ブック。
本書ではズパゲッティに加え、新しく日本に上陸する麻糸の「フックドゥ ナチュラルジュート」や、変わり糸の「フックドゥ エコ バルバンテ」を加えて、ありきたりでないスタイリッシュな作品をご紹介。
流行のネット編みのバッグや、手持ちのバッグに組み合わせて使えるハンドル&ストラップの提案も。
人と違うおしゃれを楽しみたい方に、ぜひおすすめです!【目次】01|市松模様の巾着ポシェット02|織り模様のスクエアバッグ03|アラン模様の巾着ショルダーバッグ04|ストラップつきボストンバッグ05|布ハンドルの丸底バッグ06|ネット編みのバイカラーバッグ07|ダブルV模様のマルシェバッグ08|柄フラップつきショルダーバッグ09|リーフモチーフのラリエット10|クリアハンドルのバッグ11|肩当てつきショルダーバッグ12|編みくるみのショルダーバッグ13|2wayファークラッチバッグ14|フリンジサッシュベルト15|レザーハンドルの模様編みバッグ16|バケツ形のファー巾着バッグ17|つけ替えハンドル&ストラップa. ネイティブ柄ストラップ/b.チェーンストラップ/c.リングストラップd.ビーズハンドル/e.くさり編みハンドル/f.リープフリンジハンドル18|タッセルつきバニティバッグ19|ミニバッグキーホルダー20|ポンポンイヤリング21|フリンジピアス22|ミサンガブレスレット23|ワンショルダーのバケツ形バッグ24|エプロンの装飾ダーニングアクセサリーパーツのつけ方/タッセルの作り方Hoookedシリーズの糸のこと。
基本の編み方
更新中です。しばらくお待ちください。