COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

モリカズさんと私

伝説の画家・熊谷守一に魅せられた四人が、それぞれの流儀で迫る。
映画『モリのいる場所』関連カラー写真多数収録。
没後40年を迎えた画家・熊谷守一。
2017年12月から国立近代美術館で回顧展が開かれているほか、2018年5月には熊谷をモデルにした映画『モリのいる場所』(監督:沖田修一 出演:山崎努、樹木希林ほか)が公開される。
写真家・俳優・映画監督・新聞記者がそれぞれの流儀でモリカズ・ワールドに迫った軌跡を綴った。
モリとの出会い 藤森武(写真家。
1942年、東京都世田谷区生まれ。
昭和37年、写真家土門拳に師事)1974年から76年にかけて熊谷邸に通って写真を撮影した当時の思い出と秘話。
「モリ」日誌 山崎努(俳優。
1936年、千葉県生まれ。
数々の映画・テレビ・舞台で活躍する)『モリのいる場所』の撮影日誌。
エッセイの名手としても知られる著者が、「どう演じるか」について綴った。
名著『俳優のノート』に連なる演技論としても読み応えがある。
撮影まで 沖田修一(映画監督。
1977年、埼玉県出身。
ほかに『南極料理人』『横道世之介』など)映画『モリのいる場所』のクランクインまでの苦闘の日々をユーモラスに描く。
仙人に聞いた話 田村祥蔵(元新聞記者。
1937年、新潟県生まれ。
「私の履歴書」で熊谷守一を取材)『へたも絵のうち』取材で聞いた珠玉の言葉を紹介しつつ辿る、モリカズさんの生涯と作品。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.