女を忘れるといいぞ
スカートも化粧も好き、レディースデー最高。
でも他の女性と比較すると、自分は何かが足りない。
自信がないと自分の容姿や性格が嫌いになる。
そんな女性たちの肥大化した劣等感をいつか笑い飛ばすエッセイ。
◆はじめにより女でいることを忘れられたらいいのに。
そうすれば、周りと比較して自信を失うこともないかもしれない。
好きなように生活をしている自分を、もっと素直に受け入れることができるかもしれない。
あらゆるコンプレックスが、どこかへ蒸発していくかもしれない。
この本を手に取った方やこの文章を読んだ方の中にも、「女性らしく」いることができなかった人、コンプレックスがどうしてもなくならない人、自分を素直に受け入れることができない人がいるはずで、この本がそんなふうに思っているこの世界の誰かに届けばいい。
生きていることや女でい続けることが、少しでも楽になりますように。
◆目次より抜粋第1章 私、女として生きていてもいいですか?ブスという名の惑星に生まれてコンプレックスと戦う女子力検定不合格通知合コン日記クソババアになりたい 第2章 ひとりで生きていけないことなんてわかっているはずなのにお酒を好きになった理由人として足りないお酒に甘えてもいいですか?きっと恋じゃない普通の大人になれない私 第3章 ハッピーエンドが行方不明自意識という名の服を着て水槽を泳ぐ、しゃべるマグロ私が露出狂になった日性欲を超えていけ!「私のこと、好きなの?」なんて聞けない東京の彼女 第4章 ひとりの女としてブラック企業と新興宗教人に決められた幸せなんかいらない脂肪の海に抱かれたい少女の世界が変わるときピンク色は選ばれた女の子だけのものじゃなかった
更新中です。しばらくお待ちください。