COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

JRガゼット

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
◆JRガゼット2022年2月号 主な内容◆〔巻頭グラビア〕40年前(1982年)の国鉄の表情今から40年前、東北・上越新幹線の開業をはじめ、関西本線名古屋〜亀山間電化、特急「はと」の復活運転、仁堀航路の運航終了、リニア有人走行の開始など、さまざまな話題があった1982年(昭和57年)を写真で振り返ります。
〔特集〕駅ビル・ショッピングセンター事業のいま〜利便性向上と新たなニーズへの対応〜JR旅客6社における駅ビル・ショッピングセンター運営の最新事情、コロナ禍によるさまざまな変化に対応した取り組みなどについて紹介します。
〔COMMENTARY〕「Suica」20年の歩みと今後【JR東日本】2001年11月にJR東日本がサービスを開始した日本初のICカード乗車券「Suica」の導入経緯とこれまでの歩み、さらなる利用拡大に向けた取り組みについて紹介します。
〔information〕株式会社NX総合研究所「2021・2022年度の経済と貨物輸送の見通し」を発表?NX総合研究所(?日通総合研究所から社名変更)が2021年12月に発表した「2021・2022年度の経済と貨物輸送の見通し」の概要を紹介します。
〔鉄道の未来を創る研究開発〕電力技術研究部における最近の研究開発【鉄道総合技術研究所】信号システム、列車制御、ネットワーク・通信、画像・IT、運転システム、交通計画の6研究室からなる信号・情報技術研究部の研究開発事例を紹介します。
〔公共交通の新潮流〕テレワークによる働き方の評価〜定着に向けた方策とは〜【三菱総合研究所】コロナ禍の影響で実施率が大きく増加したものの、2021年以降の普及はやや停滞し、働き方評価の二極分化も進んでいるテレワークについて、定着に向けた考え方や方策を解説します。
〔GLOBAL REPORT〕英国における欧州列車制御システムの導入状況【JR東日本 国際事業本部 ロンドン事務所】欧州で進む鉄道のデジタル化を支える欧州鉄道交通管理システム(ERTMS)。
その主要な構成要素である欧州列車制御システム(ETCS)の英国における導入状況について紹介します。
〔「日本鉄道賞」ニュース〕「コロナに負けるな!医療従事者に’空から届ける’エールと感謝」特別賞大阪モノレール?「医療従事者応援プロジェクト『ブルーエール号の発信』」【国土交通省 鉄道局 鉄道サービス政策室】第20回日本鉄道賞で特別賞を受賞した、大阪モノレール?の「医療従事者応援プロジェクト『ブルーエール号の発信』」の取り組みを紹介します。
〔Mobile×Transport〕 ソニー、EV参入の理由を考える【西田 宗千佳】電気自動車(EV)市場参入を検討していることを発表したソニーグループ。
自動車メーカーを目指す理由や目的、背景等などについて解説します。
〔Focus! JR〕JR貨物「ブロックトレイン」JR貨物が2021年3月のダイヤ改正から運行を開始した、輸送力をブロック(区画)売りして積み合わせ貨物を輸送する「ブロックトレイン」の取り組みを紹介します。
〔鉄道西方見聞録〕並びたいのに、どこに止まるかわからない【青田 孝】日本のほぼすべての鉄道で見かけるが、外国の鉄道では見かけない「乗車位置目標」と、それにまつわる整列乗車の習慣の違いについて紹介します。
〔NEWS PLAZA〕2021年12月から2022年1月にかけてのJRグループ7社の主なニュースを紹介します。
*「大手民鉄はいま…」「知るバス」「駅メン紀行」は次号(3月号)の掲載となります。
*WEBによる読者アンケートを募集しています。
抽選で3名様に、交通新聞社の公式マスコットキャラクター『うさんぽ』の図書カード(1,000円)をプレゼントします。
詳しくは本誌63ページをご覧ください。
たくさんのご応募をお待ちしています。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.