COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

あがらない話し方 どんな状況でもうまくいく68の即効ワザ

松本幸夫氏は人前で話す機会が、年々増えてきていることを実感している。
朝礼や会議での発言、勉強会や発表会、クライアントへの提案、プレゼンテーション、異業種交流会、さらにはプライベートのパーティーなども含めて……。
あらゆる場面で、「人前での話」はついてまわる。
企業社会においては、それが評価に直結することさえもある。
だから、あがり症の人からベテランまで、「人前で緊張して上手に話せないこと」をみんなが不安に思っている。
けれども、人前で話をすることは、とりたてて高級な行為ではないし、特殊な才能も必要としない。
テクニックさえ身につけてしまえば、どんな人でも確実にその技術を向上ざせることができる。
人材育成コンサルタントとして、20年を超える年月で15万人以上を指導し、みなが成長する様を見てきた松本氏の結論である。
本書で紹介する「68の方法」は、心理学、呼吸法、さらには松本氏自身の経験などをベースに、人前で話すためのテクニックを集めたものだ。
あがりやすく話ベタの人はもちろん、いくらか話し慣れた人まで、すべての人に通じる‘ワザ’としてまとめてある。
例えば、「今のままの自分でいい」と思うことだ。
必要以上に自分をよく見せようとしなくていいし、等身大の、ありのままのあなたでいいのだ。
そう思うと、気が軽くなるだろう。
もちろん努力は必要だ。
話し方のスキルをおろそかにしていいという意味ではない。
「今のまま」、「ありのまま」の自分を見てもらうように考えれば、あなたのふるまいは落ちついてくる。
声もうわずらない。
だから、練習の成果を発揮できて、結果はどんどんよくなる。
「今のままでいいんだ」と気づいたとき、あなたは大きく変わる!また、あなたに地位、肩書き、キャリアなど「自分のほうが上」なんていうプライドがあったなら、今すぐすべて捨ててしまうことだ。
あなたが見栄やプライドをすべて捨て去って、「1人の人間」として話をしてみるとき、驚くほどあがらない自分に気づくだろう。
一度にすべてをやろうなどと思わなくていい。
どこからやってもいい。
1項目ずつ、着実に実行していけば、効果はすぐにあらわれる。
本書の‘ワザ’を一つひとつ実行していこう。
そうすれば、あなたの「あがり」は消えてなくなる。
あなたは人前で落ち着いて、自信をもって話ができるようになる。
あなたの人生は、ここからガラリと変わるのだ。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.