COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

段階的なアプローチが分かりやすい 無理せずに勝てる交渉術

どんな人でも「できるネゴシエーター」になれる。
どんな人でも使えるテクニックはないものか―。
それが、本書を書こうと思い立った理由だ。
専門的な論文から一般向けの本まで、交渉に関する多くの文献を徹底的に調べ、交渉を成功させるための考え方やアプローチを探した。
忙しい人でも読めるように、その成果をすっきりとまとめたのが本書である。
本書は2部構成になっている。
第1部では、交渉を始める前に知っておきたい6つのポイントに焦点をあてる。
交渉のスタイル、目標、権威のお墨付きや相場などの「後ろ盾」の必要性、人間関係、相手側の利害、そしてあらゆる交渉においてカギを握るレバレッジ(優位性)の6つである。
第2部では、第1部で得た知識を活かして実際の交渉プロセスを検証する。
戦略の立て方から予備交渉としての情報交換の仕方、実際のやりとり、そして話がまとまるまでに至る4つのステップを順に追っていく。
交渉は直観だけで乗り切れるほど単純なものでもない。
直観だけに頼っているのでは、どんな人でも裏切られることがある。
交渉力を向上させるには、思い込みを一掃し、新しい考え方を柔軟に受け入れることが必要だ。
交渉に関する本書のアプローチ方法では‘情報を重視する’ところが、特色として挙げられる。
本書では、交渉の3つの面に特に注目する。
1 交渉を始める前に交渉プランの策定と準備をしっかり行なうこと。
2 相手の主張に注意深く耳を傾けて相手の本心を探り出すこと。
3 交渉が始まってからは相手の言動が発信する「シグナル」に注意すること。
「できるネゴシエーター」は、単に相手の提案や反論にだけ注目しているのではない。
表面には出てこない心理面の動きや駆け引きにも気を配っているのである。
何かを提案するタイミングはいつがいいのか。
こちらにとってはただで提供してもいいような些細なことを、相手に「うまく勝ち取った」と思わせるにはどうしたらいいか……。
こうした知識を頭に入れれば、あなたは、交渉をもっと正確に「読む」ことができるようになり、自信をもって次に打つ手を決めることができる。
交渉力を向上させるには、まず自分から交渉に積極的に取り組む意欲をもつことが大切だ。
決意が固まったら、交渉を成功させるための4つの姿勢―積極的に準備をする、目標を高く設定する、相手の話に耳を傾ける、誠実である―を採用しよう。
そして、読者の手助けとなるよう、交渉の「道具箱」に入れていただきたい道具をお渡しする。
「協力志向」の人用と「競争志向」の人用に、2種類のセットを用意した。
自分に合っている方を選んで、次の交渉にはぜひ持っていっていただきたい。
きっと役に立つはずだ。
交渉とは人間の社会生活の魅力的な一面である。
さぁ、今度はあなたの番だ。
あなたなりの「道具箱」を携えて、交渉の現場に乗り込もう。
交渉が楽しいと感じてもらえたら、著者冥利に尽きる。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.