リハビリのプロと朗読のプロであるアナウンサーが、最新のエビデンスに基づき、「読書・朗読」が認知症予防につながるメカニズムとその実践方法を解説・紹介。<br />読書・朗読によって知らず知らずのうちに鍛えられる‘ワーキングメモリ’。<br />声に出して読むことで体と心と脳によい朗読法を解説。<br />大学での公開授業や各地の図書館で行った活動=ライブラリハビリ活動も紹介。<br />