HTML5+WebGLでつくる3Dウェブサイト [iOS8/Android対応]
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
3Dアニメーションするウェブサイトを作ろう!HTML5+WebGLの技術を活用したiOS8やAndroidスマートフォン上のウェブブラウザでも動作する3Dウェブサイト制作について解説。
Metasequoiaでモデルを作り、3Dウェブオーサリングツール「Vixar Cartoon(ビクサーカートゥーン)」で簡単に制作できます。
Vixar Cartoonが優れている点はプログラミング無しでも十分完成されたWebデザインやWebコンテンツが作れ、さらにスクリプトで高度な事もできる点です。
アニメ漫画風のサイト、アンケートアニメや3D間違い探しのようなクイズコンテンツも提供できるようになります。
本書で作れる作品例はhttp://wrux.vixar.jp/で確認することができます。
本書とVixar Cartoonで、自分なりのオリジナル作品を作ってみよう!
更新中です。しばらくお待ちください。