COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

ドコノモン

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「あのビル、実は名建築」――。
魅力的な戦後建築は、日本中にまだまだ眠っています。
新進気鋭の建築史家が街を歩き、「ひょっとしたら名建築?」を鑑定。
見どころや時代背景を、写真をふんだんに使って解説していきます。
全物件、地図付きです。
街歩きのお伴に電子書籍もどうぞ。
<前書きより(一部抜粋)> 「ドコノモン」とは何か。
それは「ドコモモ(DOCOMOMO)」に敬意を払ったパロディである。
ドコモモはモダニズム建築の大切さを訴えたり、保存・活用に向けて尽力したりしている団体だ。
1988年にオランダで誕生し、2000年に日本支部が設立された。
2003年には特に重要と考えられる建築を「DOCOMOMO100選」として選出。
リストはその後も追加されて、2011年現在は150選になっている。
ドコモモにはドコモモの役割がある。
きっとそれを補完する存在が要る。
それが「ドコノモン」。
どうにも気になる魅力を放っているが、ドコのもんか分からない。
そんな名建築に光を当て、いつ、誰が、どうしてこんなものをつくったかをみていくことが必要ではないか。
本書では23の「ドコノモン建築」を採り上げた。
みな、どこかがナンバーワンだ。
ほかのものでは代用できないかたちで、こんな過去があったのだと教えてくれる。
つまり、成立の背景が現在では考えられないものであったり、法規的・構造的・思想的に形の決め方がずいぶん違っていたり、今では珍しい材料やぜいたくな手仕事が施されていたりする。
今まで言われていた以上に、戦後建築はこんなことをここまでやっていたのだよと、アイデアや奮い立つ気持ちのもとになってくれたらいい。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.