COMIC
GAME
G動画
G写真
ラノベ
通販
いいね
Rank

日本の美徳

ニューヨークの古書店で『源氏物語』に魅了されて以来、日本の文化を追究しているキーンさん。
法話や執筆によって日本を鼓舞しつづけている瀬戸内さん。
日本の美や文学に造詣の深い二人が、今こそ「日本の心」について熱く語り合う。
世界中で日本の古典が愛読されている理由、親交のあった文豪たちとの貴重な思い出、戦争や震災後の日本への思い、そして、時代の中で変わっていく言葉、変わらない心……。
ともに96歳、いつまでも夢と希望を忘れない偉人たちからのメッセージがつまった‘日本への贈り物’対論集。
◆瀬戸内寂聴 1922年、徳島県生まれ。
東京女子大学卒業。
63年「夏の終り」で女流文学賞受賞。
73年、中尊寺にて得度。
92年『花に問え』で谷崎潤一郎賞、96年『白道』で芸術選奨文部大臣賞、2001年『場所』で野間文芸賞、11年『風景』で泉鏡花文学賞を受賞。
06年に文化勲章受章。
『美は乱調にあり』『現代語訳源氏物語』『秘花』『奇縁まんだら』など著訳書多数。
徳島県立文学書道館館長、宇治市源氏物語ミュージアム名誉館長。
近著に『いのち』『句集 ひとり』など。
◆ドナルド・キーン1922年、アメリカ・ニューヨーク生まれ。
日本文学研究者。
コロンビア大学、同大学院、ハーバード大学、ケンブリッジ大学を経て、53年に京都大学大学院に留学。
コロンビア大学名誉教授、アメリカン・アカデミー会員、日本学士院客員。
菊池寛賞、読売文学賞、毎日出版文化賞など受賞多数。
2008年文化勲章受章。
2012年日本国籍取得。
主な著書に『日本人の西洋発見』『日本との出会い』『百代の過客』『日本文学史』『明治天皇』『ドナルド・キーン自伝』など。
近著に評伝『石川啄木』がある。




ユーザレビュー
  • 0
  • 0
  • 0



実用書
©LOQUY 2018-2024 AllRight Reserve.