されど、愛しきソニー 元役員が本気で書いた「劇的復活のシナリオ」
ソニーならではのヒット商品が生まれなくなったのはなぜか。
ソニーは普通の会社になってしまったのか。
パスポートサイズの8ミリビデオカメラ『ハンディカム』やパソコン『VAIO』などソニーらしい商品の開発・生産に携わり、技術の中枢を担った著者が、ソニー凋落の原因を探りつつ、再生・復活へのシナリオを提示した書。
井深大、盛田昭夫、大賀典雄と3代にわたる名経営者のDNAとは何だったのか。
なぜ大賀は技術系の森尾稔ではなく、文系の出井伸之を社長に選んだのか。
なぜ出井はアメリカ産の「EVA経営」を導入したのか。
技術系のトップから文系のトップに流れが変わったことがソニーの分水嶺だったと指摘する著者は、ソニーが培ってきた「ものづくり」「人づくり」「組織づくり」の実例を次々にあげ、井深が掲げた創業精神「自由闊達にして愉快な理想工場」こそソニーのDNAだと説く。
ものづくりに携わるすべての人に読んでほしい本。
更新中です。しばらくお待ちください。